menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  俳人 : 松尾いはほ (まつお いわお)

別名

生没1882 〜 1963

登録されている松尾いはほの俳句一覧

現在、19句の俳句が登録されています。

    •    はるやまの ふかきもなきに まよいけり
    •    はるのやま
      季節: 春(三春) 分類: 地理(山野)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.106
    •    ひるがえる たもとのしたの はるのみず
    •    はるのみず
      季節: 春(三春) 分類: 地理(水辺)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.107
    •    ないてすむ このらくだいや ははやさし
    •    そつぎょう
      季節: 春(仲春) 分類: 人事(行事)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.146
    •    つみくさや うらよりみたる あらしやま
    •    つみくさ
      季節: 春(三春) 分類: 人事(娯楽)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.150
    •    うたかたの うまれてかかる しょうぶのめ
    •    しょうぶのめ
      季節: 春(仲春) 分類: 植物(キジカクシ目 )
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.128
    •    なおのこる みねのさくらや きふねむら
    •    ざんか
      季節: 春(晩春) 分類: 植物(バラ目)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.240
    •    まえやまの すぎのあかきは はなならむ
    •    すぎのはな
      季節: 春(晩春) 分類: 植物(ヒノキ目)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.171
    •    ゆかふけて つゆけきそでを かさねける
    •    ゆか
      季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(生活)
    • 平凡社 俳句歳時記 夏
         p.179
    •    そとねする あらぶおんなの あしのうら
    •    そとね
      季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(生活)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.417
    •    かがりびに うしょうのまゆの あがりたれ
    •    うかい
      季節: 夏(三夏) 分類: 人事(労働)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.334
    •    せるをきて いつまでぬけぬ きょうことば
    •    せる
      季節: 夏(初夏) 分類: 人事(衣服)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.263
    •    がくはいま せろのしゅそうや こおりがし
    •    こおりみず
      季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.423
    •    おもだかや ふねはうらどを はなれたり
    •    おもだか
      季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(オモダカ目)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.330
    •    とつぎても あまえにくるこ ゆすらうめ
    •    ゆすらうめ
      季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(バラ目)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.314
    •    きなるはな みやこぐさとは おもえども
    •    みやこぐさ
      季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マメ目)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.275
    •    たちよりし ゆいのやしろや はなさかき
    •    さかきのはな
      季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(モクセイ目)
    • 平凡社 俳句歳時記 夏
         p.588
    •    みえている そうずのおとの きこえけり
    •    そうず
      季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 秋
         p.66
    •    おいぬれば めおとべつなし せーたかな
    •    せーたー
      季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    • 平井照敏編 新歳時記 冬
         p.125
    •    かれはすに ひるのつきあり じょうるりじ
    •    かれはす
      季節: 冬(三冬) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    • ハンディ版 入門歳時記 新版
         p.502