優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  俳人 : 黒田杏子 (くろだ ももこ)

性別女性

生没1938 〜 2023

出身地 東京都文京区本郷

現住地 東京都文京区本郷

簡単な説明 山口青邨に師事。青邨主宰の『夏草』に所属。博報堂で広告編集をつとめ多くの文人と親交を持つ。『藍生』主宰。

登録されている黒田杏子の俳句一覧

現在、11句の俳句が登録されています。

    •    くさもきも みずもはちじゅう はちやのか
    •    はちじゅうはちや
      季節: 春(晩春) 分類: 時候(暦)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 春
         p.30
    •    きのいえに すみきのつくえ おぼろづき
    •    おぼろづき
      季節: 春(三春) 分類: 天文(天空)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 春
         p.37
    •    ほらがいの あるときむせぶ しゅにえかな
    •    しゅにえ
      季節: 春(仲春) 分類: 宗教(仏教)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 春
         p.105
    •    ひゃくそうの たれかささやく じょうらくえ
    •    じょうらくえ
      季節: 春(仲春) 分類: 宗教(仏教)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 春
         p.104
    •    にちぼつの のちのやえやま じょうふかな
    •    じょうふ
      季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(生活)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏
         p.62
    •    げんたんの こさどにひとり なたねがり
    •    なたねがり
      季節: 夏(初夏) 分類: 人事(労働)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏
         p.95
    •    はしすぎて よそのかどびに てらさるる
    •    かどび
      季節: 秋(初秋) 分類: 宗教(仏教)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.108
    •    くらまより さがののひゆる きょらいのき
    •    きょらいき
      季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.115
    •    とうれいの たれにもあわぬ ところまで
    •    ふゆうらら
      季節: 冬(仲冬) 分類: 時候(感覚)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬
         p.21
    •    おともなく あふれてぼたん たきびかな
    •    ぼたんたきび
      季節: 冬(初冬) 分類: 人事(行事)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬
         p.137
    •    そばがきや きのうのことを なつかしみ
    •    そばがき
      季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬
         p.83