menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

 俳人 : 高浜虚子 (たかはま きょし)

性別男性

本名清(きよし)

生没1874 〜 1959

簡単な説明 正岡子規に師事。松山で創刊された『ホトトギス』の東京での編集発行にあたった。『客観写生』『花鳥諷詠』を提唱。

登録されている高浜虚子の俳句一覧


基準
向き
件数

現在、372句の俳句が登録されています。

    •    ものくれる おらんだじんや くりすます
    •    くりすます
      季節: 冬(仲冬) 分類: 宗教(キリスト教)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.755
    •    まさあきらの しんずいよにいず ていとくき
    •    ていとくき
      季節: 冬(仲冬) 分類: 宗教(忌日)
    • 文藝春秋 最新俳句歳時記 冬
         p.268
    •    たかのつら きびしくおいて あわれなり
    •    たか
      季節: 冬(三冬) 分類: 動物(鳥類)
    • ハンディ版 入門歳時記 新版
         p.483
    •    いてちょうの おちくだけけり いしのうえ
    •    いてちょう
      季節: 冬(晩冬) 分類: 動物(昆虫等)
    • ハンディ版 入門歳時記 新版
         p.590
    •    だいこんを わしづかみにし ごろっほん
    •    だいこん
      季節: 冬(三冬) 分類: 植物(アブラナ目)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.659
    •    ものいうが ごときかれはを かえりみる
    •    かれは
      季節: 冬(初冬) 分類: 植物(マメ目)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.670
    •    みちみちに みかんのかわを こぼしゆく
    •    みかん
      季節: 冬(三冬) 分類: 植物(ムクロジ目)
    • 文藝春秋 最新俳句歳時記 冬
         p.139
    •    かれかれて かさのへりたる むぐらかな
    •    かれむぐら
      季節: 冬(三冬) 分類: 植物(総称)
    • ハンディ版 入門歳時記 新版
         p.500
    •    かれくさに いぬおをたれて ものをかぐ
    •    かれくさ
      季節: 冬(三冬) 分類: 植物(総称)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.691
    •    まつすぎの またもこういん やのごとく
    •    まつすぎ
      季節: 新年(新年) 分類: 時候(暦)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 新年
         p.18
    •    こぞことし つらぬくぼうの ごときもの
    •    こぞことし
      季節: 新年(新年) 分類: 時候(感覚)
    • ハンディ版 入門歳時記 新版
         p.607
    •    れいうけや よききぬさむく おきごたつ
    •    れいうけ
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.10
    •    えんとつに しめかざりして かわじょうき
    •    しめかざり
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.14
    •    ぬいぞめや さかいのはさみ きょうのはり
    •    ぬいぞめ
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
    • 新潮文庫 新改訂版 俳諧歳時記 冬・新年
         p.238
    •    てまりうた かなしきことを うつくしく
    •    てまり
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(娯楽)
    • ハンディ版 入門歳時記 新版
         p.625
    •    たとうれば こまのはじける ごとくなり
    •    こま
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(娯楽)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.18
    •    おおぞらに はねのしろたえ とどまれり
    •    おいばね
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(娯楽)
    • ハンディ版 入門歳時記 新版
         p.627
    •    おさなきと あそぶじゅうろく むさしかな
    •    じゅうろくむさし
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(娯楽)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.21
    •    はつくかい うきよばなしを するよりも
    •    はつくかい
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.27
    •    かみゆいは はやみたという にのかわり
    •    はつしばい
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.75
    •    きみうたえ うちぞめせんと いいしこと
    •    はつつつみ
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
    • 平凡社 俳句歳時記 新年
         p.143
    •    このおんな このときつやに とそのよい
    •    とそ
      季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
    • 平凡社 俳句歳時記 新年
         p.89