優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳人 : 松本たかし (まつもと たかし)
性別男性
本名孝
生没1906 〜 1956
簡単な説明 能楽者の家に長男として生まれたが、肺尖カタルのために能の道を断念。高浜虚子に師事。川端茅舎・中村草田男らとともに四S以降の『ホトトギス』で活躍。『笛』を創刊・主宰。
参考にさせていただいたWebサイト様
登録されている松本たかしの俳句一覧
現在、83句の俳句が登録されています。
-
-
はるのつき
季節: 春(三春) 分類: 天文(天空) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.174
-
-
かいよせ
季節: 春(仲春) 分類: 天文(風) -
平井照敏編 新歳時記 春p.82
-
-
しゅんこう
季節: 春(三春) 分類: 天文(光) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.206
-
-
はるのにじ
季節: 春(晩春) 分類: 天文(光) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 春p.243
-
-
ざんせつ
季節: 春(初春) 分類: 地理(山野) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.79
-
-
ざんせつ
季節: 春(初春) 分類: 地理(山野) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.42
-
-
はるごたつ
季節: 春(三春) 分類: 人事(生活) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.123
-
-
やねかえ
季節: 春(仲春) 分類: 人事(生活) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.146
-
-
しばやく
季節: 春(初春) 分類: 人事(労働) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 春p.151
-
-
しゃぼんだま
季節: 春(三春) 分類: 人事(娯楽) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 春p.88
-
-
やすくにまつり
季節: 春(晩春) 分類: 宗教(神道) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.228
-
-
さいぎょうき
季節: 春(仲春) 分類: 宗教(忌日) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.114
-
-
おおいしき
季節: 春(仲春) 分類: 宗教(忌日) -
平凡社 俳句歳時記 春p.314
-
-
さくらがい
季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.190
-
-
はつちょう
季節: 春(仲春) 分類: 動物(昆虫等) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 春p.178
-
-
たんぽぽ
季節: 春(三春) 分類: 植物(キク目) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.155
-
-
あずまぎく
季節: 春(晩春) 分類: 植物(キク目) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 春p.304
-
-
つばき
季節: 春(三春) 分類: 植物(ツツジ目) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.141
-
-
ぼんばい
季節: 春(初春) 分類: 植物(バラ目) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.93
-
-
こうばい
季節: 春(初春) 分類: 植物(バラ目) -
平井照敏編 新歳時記 春p.277
-
-
あんずのはな
季節: 春(晩春) 分類: 植物(バラ目) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.167
-
-
ざんか
季節: 春(晩春) 分類: 植物(バラ目) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 春p.260
-
-
なしのはな
季節: 春(晩春) 分類: 植物(バラ目) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.167
-
-
したもえ
季節: 春(初春) 分類: 植物(総称) -
平凡社 俳句歳時記 春p.573
-
-
もののめ
季節: 春(仲春) 分類: 植物(総称) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.127
-
-
なつばしょ
季節: 夏(初夏) 分類: 人事(行事) -
平井照敏編 新歳時記 夏p.228
-
-
つりしのぶ
季節: 夏(三夏) 分類: 人事(生活) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.429
-
-
なつやかた
季節: 夏(三夏) 分類: 人事(生活) -
角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏p.77
-
-
あおすだれ
季節: 夏(三夏) 分類: 人事(生活) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.84
-
-
ひよけ
季節: 夏(三夏) 分類: 人事(生活) -
平井照敏編 新歳時記 夏p.122
-
-
なつろ
季節: 夏(三夏) 分類: 人事(生活) -
角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏p.77
-
-
ぎふちょうちん
季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(生活) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 夏p.428
-
-
じょうふ
季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(生活) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.64
-
-
うすもの
季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(生活) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.63
-
-
すなひがさ
季節: 夏(三夏) 分類: 人事(娯楽) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 夏p.134
-
-
こちゃ
季節: 夏(初夏) 分類: 人事(飲食) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 夏p.254
-
-
つくだまつり
季節: 夏(晩夏) 分類: 宗教(神道) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 夏p.324
-
-
なりひらき
季節: 夏(仲夏) 分類: 宗教(忌日) -
新版 角川俳句大歳時記 夏p.446
-
-
きんぎょ
季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.163
-
-
とんぼうまる
季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等) -
平井照敏編 新歳時記 夏p.323
-
-
ひゃくにちそう
季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(キク目) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.470
-
-
ひまわり
季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(キク目) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.224
-
-
けしのはな
季節: 夏(初夏) 分類: 植物(キンポウゲ目) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.277
-
-
すいれん
季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(スイレン目) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.228
-
-
なつぐわ
季節: 夏(三夏) 分類: 植物(バラ目) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 夏p.137
-
-
ほたるかずら
季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ムラサキ目) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 夏p.215
-
-
はすのうきは
季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ヤマモガシ目) -
平井照敏編 新歳時記 夏p.462
-
-
ゆり
季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ユリ目) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.229
-
-
かんぞうのはな
季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ユリ目) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.301
-
-
ほしづきよ
季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 秋p.39