優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳人 : 西東三鬼 (さいとう さんき)
性別男性
本名斎藤敬直(さいとう けいちょく)
生没1900 〜 1962
簡単な説明 新興俳句運動の中心的人物。戦後は『天狼』『雷光』を経て『断崖』を主宰。
参考にさせていただいたWebサイト様
登録されている西東三鬼の俳句一覧
現在、80句の俳句が登録されています。
-
-
もも
季節: 秋(初秋) 分類: 植物(バラ目) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋p.154
-
-
ざくろ
季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(フトモモ目) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.430
-
-
えだまめ
季節: 秋(三秋) 分類: 植物(マメ目) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.294
-
-
どくたけ
季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 秋p.321
-
-
べにたけ
季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 秋p.322
-
-
ふゆ
季節: 冬(三冬) 分類: 時候(暦) -
増補版 いちばんわかりやすい 俳句歳時記p.338
-
-
さむさ
季節: 冬(三冬) 分類: 時候(感覚) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.496
-
-
げんかん
季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚) -
角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 冬p.30
-
-
はるまつ
季節: 冬(晩冬) 分類: 時候(感覚) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 冬p.313
-
-
かんらい
季節: 冬(晩冬) 分類: 天文(天空) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 冬p.315
-
-
かんちょう
季節: 冬(三冬) 分類: 地理(水辺) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 冬p.108
-
-
とうこう
季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 冬p.125
-
-
はすねほる
季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬p.115
-
-
くさめ
季節: 冬(三冬) 分類: 人事(健康) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 冬p.207
-
-
ほっとけーき
季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 冬p.201
-
-
ぞうすい
季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食) -
平井照敏編 新歳時記 冬p.148
-
-
やきいも
季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(飲食) -
平井照敏編 新歳時記 冬p.151
-
-
くりすます
季節: 冬(仲冬) 分類: 宗教(キリスト教) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.561
-
-
せいしょくせつ
季節: 冬(晩冬) 分類: 宗教(キリスト教) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 冬p.343
-
-
そうじょうき
季節: 冬(晩冬) 分類: 宗教(忌日) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬p.164
-
-
ふゆかもめ
季節: 冬(三冬) 分類: 動物(鳥類) -
平凡社 俳句歳時記 冬p.442
-
-
とうみん
季節: 冬(三冬) 分類: 動物(全般) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.517
-
-
かれは
季節: 冬(初冬) 分類: 植物(マメ目) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬p.201
-
-
かれはす
季節: 冬(三冬) 分類: 植物(ヤマモガシ目) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.502
-
-
おちば
季節: 冬(三冬) 分類: 植物(総称) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.487
-
-
くちば
季節: 冬(三冬) 分類: 植物(総称) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 冬p.70
-
-
かがみびらき
季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.647
-
-
ししまい
季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 新年p.46
-
-
かがみもち
季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.622
-
-
かきぞめ
季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.633