menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  俳人 : 上野泰 (うえの やすし)

性別男性

生没1918 〜 1973

出生地 神奈川県横浜市

簡単な説明 『ホトトギス』同人。高浜虚子から『新感覚派と呼んだらどんなものであろう。』と評された。なお・妻上野章子は高浜虚子の六女。

登録されている上野泰の俳句一覧

現在、7句の俳句が登録されています。

    •    だんがいの みおろしており あましずむ
    •    あま
      季節: 春(晩春) 分類: 人事(労働)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 春
         p.82
    •    あかしおや たびかばんおく いしかわら
    •    あかしお
      季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏
         p.54
    •    ぎょうずいの はだにながるる みどりかな
    •    ぎょうずい
      季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(生活)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏
         p.93
    •    こころやむ ごとくにやめる きんぎょかな
    •    きんぎょ
      季節: 夏(三夏) 分類: 動物(魚類)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏
         p.153
    •    だいだいを うけとめておる こくうかな
    •    だいだい
      季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.161
    •    ふゆのなみ ほのおのごとく たちあがり
    •    ふゆのなみ
      季節: 冬(三冬) 分類: 地理(水辺)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬
         p.57
    •    かぎのある にっきちょうじょに かうべきか
    •    にっきかう
      季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 冬
         p.101