優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    うがよりて ぬれみをさらし ぬらしあう

    •    ふじいわたる ( 1913年 - 1995年 )
    •    う 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    じひしんちょう げっこうあわく ほだかたつ

    •    
    •    じゅういち 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    ませのもん いればあかはらの こえがある

    •    
    •    あかはら 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    いわひばり はいまつのかぜ くもにきゆ

    •    おかだていほう ( 1926年 - 9999年 )
    •    いわひばり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    ひがらくる さんかはえんに くりなどほし

    •    みやしたすいしゅう ( 1913年 - 1997年 )
    •    ひがら 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    あおさぎの いっぽをまてず くもくずる

    •    
    •    あおさぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    みずくさの はなよりさける うきすかな

    •    
    •    うきす 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    らいちょうや あめにうむひを まれになく

    •    いしばしたつのすけ ( 1909年 - 1948年 )
    •    らいちょう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    こをおえば ばんもこずれや あめのなか

    •    ほりぐちせいみん ( 1923年 - 2015年 )
    •    ばん 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    びょうにんを おうていちりや かんこどり

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    かんこどり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    なつつばめ つきのあらしに まぎれけり

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    なつつばめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    しずかさや やまかげにして とおしがも

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    とおしがも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    とばざれば みにくしつばめの こがならび

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    つばめのこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    なかむらじゃくさ ( 1894年 - 1978年 )
    •    あおじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    がんぺきの きりよりすだつ あまつばめ

    •    
    •    あまつばめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    いわうつる きびたきひとつ しゃがのひま

    •    
    •    きびたき 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    みきのうしろに くらきみきたつ つつどりよ

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    つつどり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    かわせみの うちたるみずの たいらかな

    •    まつねとうようじょう ( 1878年 - 1964年 )
    •    かわせみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    なつつばめ どうれいしゃみな いっかなす

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    なつつばめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    あじさしの つきしみなわや あさぼらけ

    •    はらだひんじん ( 1884年 - 1972年 )
    •    あじさし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    あおばずく よのくもうごく しずけさに

    •    
    •    あおばずく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    しだくらし こるりのこえの まろびくる

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    こるり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    あかはらの こえよもにわき あさきたる

    •    
    •    あかはら 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    まめあわに きていかるがや となりはた

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    いかる 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    じひしんちょう きりふきのぼり こえとおき

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    じゅういち 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    むずかしや どれがしじゅから ごじゅうから

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ごじゅうから 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    つゆやまが ぬえなきすぎし のきふかし

    •    
    •    とらつぐみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    のきしずく よたかのなける つきながら

    •    きづりゅうが ( 1892年 - 1978年 )
    •    よたか 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    つつどりや きそのうらやま そばににて

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    つつどり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    けりなくや かけわたしたる いわのうえ

    •    むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
    •    けり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    しらさぎの たつときほそき くさつかみ

    •    はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
    •    しらさぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    うつくしき きょりしらさぎが ちょうにみゆ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    しらさぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすや たけのこやぶに おいをなく

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    おいうぐいす 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    ぶっぽうそう たなぐもにひの おちしより

    •    きづりゅうが ( 1892年 - 1978年 )
    •    ぶっぽうそう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    かいのとに よのうみひかり とらつぐみ

    •    
    •    とらつぐみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    ばんないて たそがあれちかき ぬまひかる

    •    しもむらひろし ( 1904年 - 1986年 )
    •    ばん 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    よしごいの すごもりなけり よるのあめ

    •    おおくぼはくそん ( 1930年 - 9999年 )
    •    よしごい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    かやくぐり きゃんぷひとよの ゆきくぼみ

    •    
    •    かやくぐり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    のきわたる やまきりふかし まめまわし

    •    
    •    いかる 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    さんもんの ひにろうおうの こだまかな

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    おいうぐいす 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    かものこを たらいにかうや ぜにあおい

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    かものこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    こくようの つぐみひそめり たにうつぎ

    •    ほりぐちせいみん ( 1923年 - 2015年 )
    •    くろつぐみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    わびしらに かいふくそうよ かんこどり

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    かんこどり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    あらわれて またなきしずむ ぎょうぎょうし

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    よしきり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    はなのごとき くちをあけたり つばめのこ

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    つばめのこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    こるりなき かぜふきはらう ぶなのあめ

    •    
    •    こるり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    まみじろを ききとめしいわに きりかかる

    •    
    •    まみじろ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    くびたてて うのむれのほる はやせかな

    •    じけんどうろうか ( 1672年 - 1703年 )
    •    う 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    さみだれに におのうきすを みにゆかん

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    うきす 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)
    •    さんこうちょう こえふるたにに くちすすぐ

    •    
    •    さんこうちょう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(鳥類)