menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,421句の俳句が登録されています。

    •    さるかにや ささはをひたし いささがわ

    •    
    •    ざりがに 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(甲殻類)
    •    みずふかき わざなすびんの てながえび

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    てながえび 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(甲殻類)
    •    またもとの いしにあらわ れてながえび

    •    
    •    てながえび 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(甲殻類)
    •    ものかげの ごとくいざりぬ てながえび

    •    
    •    てながえび 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(甲殻類)
    •    いわつたう すいじょうはしり がざめのこ

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    がざみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(甲殻類)
    •    ししゃのため ゆでたてのしゃこ てでくらう

    •    いいじまはるこ ( 1921年 - 2000年 )
    •    しゃこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(甲殻類)
    •    びしゅあふれ かにはぼたんの ごとくなり

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    かに 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(甲殻類)
    •    ふなむしや ただあるがままの はなれぐい

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    ふなむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(甲殻類)
    •    あわびとる あまのみめよき しおめがね

    •    
    •    あわび 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(貝類)
    •    いもがくち うみほおずきの あかきかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    うみほおずき 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(貝類)
    •    いちれんの あわほおずきの はやしより

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    うみほおずき 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(貝類)
    •    くろのりは あとへおよぐや ほたてがい

    •    
    •    ほたてがい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(貝類)
    •    うみどりに にしくちぶえや あわびとり

    •    
    •    あわび 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(貝類)
    •    ほたたてがいの ほにさからえる うしおかな

    •    
    •    ほたてがい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(貝類)
    •    うみのまち うみほおずきは うつくしき

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    うみほおずき 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(貝類)
    •    あわびおけ おいてつくばい ばなしかな

    •    やまもとばいし ( 1886年 - 1938年 )
    •    あわび 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(貝類)
    •    どようしじみ あせかくかめに ひたしけり

    •    
    •    どようしじみ 季節: 夏(晩夏) 分類: 動物(貝類)
    •    どようしじみ ははへもすこし かいにけり

    •    ほしのばくきゅうじん ( 1925年 - 2013年 )
    •    どようしじみ 季節: 夏(晩夏) 分類: 動物(貝類)
    •    ふりごえも どようしじみや あかしまち

    •    こさかじゅんこ ( 1918年 - 1993年 )
    •    どようしじみ 季節: 夏(晩夏) 分類: 動物(貝類)
    •    おのがいを ゆすりてくもの いきどおり

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    くも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ねらんとす なんじしずかに はえをうて

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はやくから ゆりをやりおる ねきりかな

    •    あいじまきょこう ( 1867年 - 1935年 )
    •    ねきりむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はなさきに こめつきむしや きてつける

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    こめつきむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ありはわす いつかしぬての うらおもて

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    あり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たいまつに じんきのごとし よとうとる

    •    
    •    よとう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しにていきて かなぶんぶんが たかくさる

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さきかたや こめつきむしの てよりたつ

    •    
    •    こめつきむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しりたてて およぎながるる たがめかな

    •    
    •    たがめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さみだれに いえふりすてて なめくじり

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    なめくじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みずすまし みずにはねてみず てつのごとし

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    あめんぼう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くさのとを たちいずるより みちおしえ

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    みちおしえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    じごくより じごくへみちや みちおしえ

    •    かとうかそん ( 1897年 - 1947年 )
    •    みちおしえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ぼうふりや はすのうきはの つゆのうえ

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    ぼうふら 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なつちょうの いきづくるりや かえでのは

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    なつのちょう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ぶとがくる さがみのやまを みてあれば

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    ぶと 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あしひらき つくしてくもの さがりくる

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    くも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さっぽろの ほうそうきょくや はありのよ

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    はあり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なまきずに はえをあつめて うまかえる

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うじむしの いじあるごとく あゆみおり

    •    
    •    うじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うらがえし またうらがえし たいがはく

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひゃくしょうの はらだたしげや ねきりむし

    •    さいとうはいしょうせい ( 1883年 - 1964年 )
    •    ねきりむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    もなりざに かしいつまでも こがねむし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    よとうむし いそぎくうくち せんこうす

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    よとう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さしとんで のりおけのそこ くさりけり

    •    
    •    しょうじょうばえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    またひとつ はえとりぐもの あらわれし

    •    
    •    はえとりぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    いんろうに うりばえのきて とまりけり

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    うりばえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    でんせんは くらきをはしり なつあかね

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    なつあかね 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みずつきたる くさのはさきの いととんぼ

    •    
    •    いととんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    のみしらみ うまのしとする まくらもと

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    のみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    てつだいに きておどろけり あぶらむし

    •    はまぐちこんや ( 1893年 - 1943年 )
    •    あぶらむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)