menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    なめくじり いそぎいでゆく ひとばかり

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    なめくじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かぶとむし にひきでしめる つくえかな

    •    
    •    かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たきちかく くさにすがりぬ なつこちょう

    •    くぼよりえ ( 1884年 - 1941年 )
    •    なつのちょう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かぶとむし たたかえばちの こげくさし

    •    とみざわかきお ( 1902年 - 1962年 )
    •    かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    いためたる はねたててはう はありかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    はあり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うらがえし またうらがえし たいがはく

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かぶとむし しっこくなりわれ あせばめる

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うじわくや うおくずすてし みょうがばた

    •    
    •    うじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まつものの しずけさにいて ありじごく

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まいまいの きょうおもしろき いのちかな

    •    こすぎよし ( 1888年 - 1961年 )
    •    まいまい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    こくぞうの むれをてんより みるごとく

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    こくぞう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ちりとりの てにもゆうべの くものいと

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    くも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はやくから ゆりをやりおる ねきりかな

    •    あいじまきょこう ( 1867年 - 1935年 )
    •    ねきりむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    むかでいず うみあるるよに たえがたく

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    むかで 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たたかれて ひるのかをはく もくぎょかな

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    いしだんに のりくるしおよ やこうちゅう

    •    いまいつるじょ ( 1897年 - 1992年 )
    •    やこうちゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たけきって かのこえとおき ゆうべかな

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    のきのくも ふくろをさげて わたりけり

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    ふくろぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ふるきやど けむしやくひを かかげけり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    けむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あさかぜに けをふかれおる けむしかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    けむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うきひとの たびにもならえ きそのはえ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くものいの やぶれしこのみち たがゆきし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    くものい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はるばると するがにあそび こがねむし

    •    
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ががんぼの かなしかなしと よのしょうじ

    •    ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
    •    ががんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ありまきや ひよこなきいる くさのなか

    •    
    •    ありまき 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    でんせんは くらきをはしり なつあかね

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    なつあかね 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    どろのなか こうやひじりは うらがえり

    •    
    •    たがめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かたつぶり つのふりわけよ すまあかし

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    かたつむり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くろづかや ぶとたびびとを おいまわる

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    ぶと 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    やこうちゅう やみよりみちが あらわれく

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    やこうちゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    げじげじに ねにもどりたる ひをともす

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    げじげじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    やこうちゅう こきょうのごとく ただよえる

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    やこうちゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    りょうりばや なにからわいて さしのとぶ

    •    おかだひょうこ ( - 1869年 )
    •    しょうじょうばえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まつぜみや ふたつみつづつ なきそろう

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    まつぜみ 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まつせみや おさなきころの ものがたり

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    まつぜみ 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    てのしわが あゆみにくいか はつぼたる

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    はつほたる 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はつほたる かなしきまでに ひかるなり

    •    なかがわそうえん ( 1907年 - 1984年 )
    •    はつほたる 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はじめての ほたるみずより ひをしょうじ

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    はつほたる 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まつぜみの はやないている べっしょかな

    •    ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
    •    まつぜみ 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くるぶしに くさのつめたき はつぼたる

    •    おばらたくよう ( 1921年 - 2020年 )
    •    はつほたる 季節: 夏(初夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    せみうまれ みょうがのさきに とまりけり

    •    
    •    せみうまる 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひるみれば くびすじあかき ほたるかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ほたる 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    きょうもいちにち だれもこなかった ほうたる

    •    たねださんとうか ( 1882年 - 1940年 )
    •    ほたる 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    おやひとり こひとりほたる ひかりけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ほたる 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひひとつに なつごかういえ となりけり

    •    おおたにくぶつ ( 1875年 - 1943年 )
    •    なつご 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    けらのやみ やみのちからと いうがあり

    •    さとうおにふさ ( 1919年 - 2002年 )
    •    けら 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ともりたる しょうじにけらの つぶてかな

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    けら 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひところす われかもしらず とぶほたる

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    ほたる 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    とんぼうまる かなしきはねを ひろげつつ

    •    かしわざきむこう ( 1886年 - 1967年 )
    •    とんぼうまる 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    すてなえの たばにうまれし とんぼかな

    •    おざわへきどう ( 1881年 - 1941年 )
    •    とんぼうまる 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(昆虫等)