優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,641句の俳句が登録されています。
-
ぜっぺきに はえこうごうし うみがなる
-
あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
-
はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
かぶとむし みそらへかぶと ささげとぶ
-
かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
-
かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
みごとなる のみのちょうやく わがやにあり
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
のみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ぶとよけの たきびもやして くさむしる
-
とよたくんせんし ( 1894年 - 1972年 )
-
ぶと 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
なおざりに みしがこれなり おとしぶみ
-
まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
-
おとしぶみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
うらがえし またうらがえし たいがはく
-
まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
-
が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ぼうふりや はすのうきはの つゆのうえ
-
たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
-
ぼうふら 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ぶとがくる さがみのやまを みてあれば
-
なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
-
ぶと 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
まくなぎを てにもつもので はらいけり
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
まくなぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ひげをそり むかでをころし がいしゅつす
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
むかで 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
こくぞうの たわらはたくや みずのうえ
-
-
こくぞう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
のみしらみ うまのしとする まくらもと
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
のみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
とおくきて ゆめじせいかの くろあげは
-
つぼうちねんてん ( 1944年 - 9999年 )
-
なつのちょう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
みちおしえ はねはねしょうわ ながきかな
-
ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
-
みちおしえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
みずすまし ながるるつげの はなをおう
-
たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
-
あめんぼう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
のきのくも ふくろをさげて わたりけり
-
はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
-
ふくろぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
こいすつる ごとこがねむし まどよりすつ
-
あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
-
こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
あさかぜに けをふかれおる けむしかな
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
けむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
うじわくや うおくずすてし みょうがばた
-
-
うじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ありまきや ひよこなきいる くさのなか
-
-
ありまき 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
はさみむし かえでにあめの はれにけり
-
-
はさみむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ひゃくしょうの はらだたしげや ねきりむし
-
さいとうはいしょうせい ( 1883年 - 1964年 )
-
ねきりむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
くものこの はしらづたいや なわすだれ
-
あまのとうりん ( - 1719年 )
-
くものこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
かなぶんの あたまなずれば かしこまり
-
いまいずみそげつ ( 1759年 - 1819年 )
-
こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
こくぞうの むれをてんより みるごとく
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
こくぞう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
やこうちゅう やみよりみちが あらわれく
-
かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
-
やこうちゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
こどもちを しかとさしおり みみずはい
-
なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
-
みみず 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ふでとめて うちはらいけり ひとりむし
-
たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
-
が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
わがきっきょ はえもおりはえとり ぐももおり
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
はえとりぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
みずすまし みずにはねてみず てつのごとし
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
あめんぼう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
どろのなか こうやひじりは うらがえり
-
-
たがめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
はねわって てんとうむしの とびいずる
-
たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
-
てんとうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
じごくより じごくへみちや みちおしえ
-
かとうかそん ( 1897年 - 1947年 )
-
みちおしえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
かわとんぼ きふかきみずの いそぎおり
-
のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
-
かわとんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
あまだれに うたれわたるや たいこぐも
-
おいぬまよしあき ( 1975年 - )
-
ふくろぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ありはわす いつかしぬての うらおもて
-
あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
-
あり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ありじごく みないきている がらんかな
-
あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
-
ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ひのさしし すがめのうえや さしのとぶ
-
-
しょうじょうばえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
はやくから ゆりをやりおる ねきりかな
-
あいじまきょこう ( 1867年 - 1935年 )
-
ねきりむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
くものこの みなあしもちて ちりにけり
-
とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
-
くものこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
かつすめる じょうへきにそい ろてんいち
-
はせがわろうろうし ( 1906年 - 1996年 )
-
さそり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
えんていの したさわやかに ひるおよぐ
-
はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
-
ひる 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ががんぼの かなしかなしと よのしょうじ
-
ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
-
ががんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ふるきやど けむしやくひを かかげけり
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
けむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
あるぷすの ぎんざどおりの みちおしえ
-
まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
-
みちおしえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
はまきむし とりつくすなつの あしたかな
-
-
はまきむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
ふうせんむし がくしゅうのこに かみあぐる
-
( 1907年 - )
-
ふうせんむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
かたつむり つるめばにくの くいいるや
-
ながたこうい ( 1900年 - 1997年 )
-
かたつむり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
まいまいの きょうおもしろき いのちかな
-
こすぎよし ( 1888年 - 1961年 )
-
まいまい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
-
なめくじり いそぎいでゆく ひとばかり
-
いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
-
なめくじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)