menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    がのまなこ しゃっこうなれば うみをこう

    •    かねことうた ( 1919年 - 2018年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うきくさに そうてくだるや かわとんぼ

    •    
    •    かわとんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なまきずに はえをあつめて うまかえる

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さきかたや こめつきむしの てよりたつ

    •    
    •    こめつきむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ことむしも まじるくさぎの むしのくし

    •    
    •    くさぎのむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くもはけば たいこおとして かなしけれ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ふくろぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みちおしえ はねはねしょうわ ながきかな

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    みちおしえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    もなりざに かしいつまでも こがねむし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みさのにわ みみずがすなに まみれはう

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    みみず 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はありとぶや ふじのすそのの こいえより

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    はあり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かたつむり かいもしなのも あめのなか

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    かたつむり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たいがきて どうらんしたる ひむしかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しょくたくに ことのおこりし とうがかな

    •    あさだすいか ( 1869年 - 1948年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まくなぎを はらいつつよむ えんぎかな

    •    
    •    まくなぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みずすまし ながるるつげの はなをおう

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    あめんぼう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かのこえの なかにいさかう めおとかな

    •    こうのりゆう ( 1662年 - 1705年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まごたろうむし そぼすこやかに べいじゅなる

    •    
    •    まごたろうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まつものの しずけさにいて ありじごく

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    つきすずし むかでのおちる まくらもと

    •    えもとしどう ( - 1708年 )
    •    むかで 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はをおちて ほぐしにひるの こげるおと

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ひる 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あるぷすの ぎんざどおりの みちおしえ

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    みちおしえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    てんとむし そのほしかずの ゆうまぐれ

    •    ふくながこうじ ( 1938年 - 1980年 )
    •    てんとうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ががんぼの あしのひとつが かなしけれ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ががんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さしとんで のりおけのそこ くさりけり

    •    
    •    しょうじょうばえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なつちょうの いきづくるりや かえでのは

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    なつのちょう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なつのちょう たかみよりかげ おとしくる

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    なつのちょう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みずくさの くきつたいうく げんごろう

    •    
    •    げんごろう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    いそしみし こめつきむしが つきあきし

    •    あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
    •    こめつきむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひとのよや やまはやまとて ひるがふる

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ひる 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    とまりたる はえおうことも ただねむし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はねわって てんとうむしの とびいずる

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    てんとうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うじむしの ちぬまちぬまと いそぐかな

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    うじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ねきりむし あたらしきこと してくれし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ねきりむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みなくちを つづきおちくる たがめかな

    •    
    •    たがめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ぼうふらの かなしきかぶり ふりにけり

    •    
    •    ぼうふら 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ありじごく みないきている がらんかな

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くものすに ねこひれふして わたるなり

    •    
    •    くものい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かたつむり つるめばにくの くいいるや

    •    ながたこうい ( 1900年 - 1997年 )
    •    かたつむり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひゃくしょうの はらだたしげや ねきりむし

    •    さいとうはいしょうせい ( 1883年 - 1964年 )
    •    ねきりむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なんごくの つちあかあかと ありのとう

    •    いわやさざなみ ( 1870年 - 1933年 )
    •    あり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ががんぼの あしうろたえる ためながし

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    ががんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はすのはに くもくだりけり こうをたく

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    くも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    こがねむし なげうつやみの ふかさかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    げじげじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うじわくや うおくずすてし みょうがばた

    •    
    •    うじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ありじごく まつかぜをきく ばかりなり

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    おのがいを ゆすりてくもの いきどおり

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    くも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    めをすえて ふうせんむしを みいるあこ

    •    
    •    ふうせんむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ありまきに よわりしかしや へいのまつ

    •    
    •    ありまき 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あさすでに すなにのたうつ みみずまたぐ

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    みみず 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)