優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,641句の俳句が登録されています。

    •    まいまいは みずにかずかく たぐいかな

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    まいまい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    のぼりゆく くさほそりゆく てんとむし

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    てんとうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しりたてて およぎながるる たがめかな

    •    
    •    たがめ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うじむしの ちぬまちぬまと いそぐかな

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    うじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しせんどう あめのとびらの かたつむり

    •    たなかおうじょう ( 1885年 - 1939年 )
    •    かたつむり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ありじごく まつかぜをきく ばかりなり

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うじむしの いじあるごとく あゆみおり

    •    
    •    うじ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さきかたや こめつきむしの てよりたつ

    •    
    •    こめつきむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はありとぶや ふじのすそのの こいえより

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    はあり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ありじごく せきばくとして うえにけり

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    またひとつ はえとりぐもの あらわれし

    •    
    •    はえとりぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かぶとむし しっこくなりわれ あせばめる

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    おとたてて おちてみどりや おとしぶみ

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    おとしぶみ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たたかれて ひるのかをはく もくぎょかな

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しゃくとりも みどりにぎする やまふかみ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    しゃくとり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はるばると するがにあそび こがねむし

    •    
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    がのまなこ しゃっこうなれば うみをこう

    •    かねことうた ( 1919年 - 2018年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みずつきたる くさのはさきの いととんぼ

    •    
    •    いととんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    てんとむし だましのなかの てんとむし

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    てんとうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    せっけいむし みしさびしさの ひろごれる

    •    
    •    せっけいむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ちりとりの てにもゆうべの くものいと

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    くも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かたつむり かいもしなのも あめのなか

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    かたつむり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なつちょうの いきづくるりや かえでのは

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    なつのちょう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はとおちて しこんまどかや こがねむし

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はをおちて ほぐしにひるの こげるおと

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ひる 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くもはけば たいこおとして かなしけれ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ふくろぐも 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひっぱれる いとまっすぐや かぶとむし

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    かぶとむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひとのよや やまはやまとて ひるがふる

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ひる 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たいがきて どうらんしたる ひむしかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    が 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    はいぐうや せきちゅうふりて かつぞすむ

    •    すこっと ( 1886年 - )
    •    さそり 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たたかれて ゆがみばしりや あぶらむし

    •    
    •    あぶらむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    おおぐもの あらあらしくも いずくろい

    •    さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
    •    くものい 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    さしとんで のりおけのそこ くさりけり

    •    
    •    しょうじょうばえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    くろづかや ぶとたびびとを おいまわる

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    ぶと 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かがひとつ なっすぐみみへ きつつあり

    •    しのはらぼん ( 1910年 - 1975年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    よとうむし いそぎくうくち せんこうす

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    よとう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    てんとむし そのほしかずの ゆうまぐれ

    •    ふくながこうじ ( 1938年 - 1980年 )
    •    てんとうむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ふるぼしりょう なんきんむしと いえすがすむ

    •    
    •    なんきんむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なまきずに はえをあつめて うまかえる

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    はえ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    つきすずし むかでのおちる まくらもと

    •    えもとしどう ( - 1708年 )
    •    むかで 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    たいまつに じんきのごとし よとうとる

    •    
    •    よとう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かのこえの なかにいさかう めおとかな

    •    こうのりゆう ( 1662年 - 1705年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まつものの しずけさにいて ありじごく

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    ありじごく 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ががんぼの あしのひとつが かなしけれ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ががんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひかりつつ しずみゆくなる げんごろう

    •    
    •    げんごろう 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    もなりざに かしいつまでも こがねむし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    こがねむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みさのにわ みみずがすなに まみれはう

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    みみず 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    こおいむし ははたちもきょう のにあそぶ

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    こおいむし 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    いでそめし かをききすます しばしかな

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    か 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ががんぼの あしうろたえる ためながし

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    ががんぼ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(昆虫等)