menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    つりぼりに いかあらわれて いかおよぎ

    •    やまもときょうどう
    •    いか 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    いかほすや ひとりのかげを いかにおき

    •    きししゅうけいし ( 1913年 - 1978年 )
    •    いか 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    あしもとに たこたちあるく よいちかな

    •    やまもとばいし ( 1886年 - 1938年 )
    •    たこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    うらがえる さびしさくらげ くりかえす

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    くらげ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    ゆだんすな ゆのはなさきぬ いそのたこ

    •    かがみしこう ( 1665年 - 1731年 )
    •    たこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    さんばしに ひるさめのきて くらげかな

    •    みなみしかろう
    •    くらげ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    わだつみに もののいのちの くらげかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    くらげ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    ばんだいに ほやごごろんと でぶねのふえ

    •    あべしょうじ ( 1900年 - 1968年 )
    •    ほや 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    やすではうや なわなうどまの ひるいきれ

    •    
    •    やすで 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    ほやかんで まきにはたけに あめがふる

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    ほや 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    しずみゆく くらげみずいろと なりてきゆ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    くらげ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    なみゆきて なみゆきてよる くらげかな

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    くらげ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    あんどんの ひざらにおちし やすでかな

    •    
    •    やすで 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    あたらしき てんびんぼうに いかのすみ

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    いか 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    やすでわく やのきのそとばに すぎのあめ

    •     ( 1889年 - )
    •    やすで 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    げいこしゅも よいちのたこを さげいたり

    •    
    •    たこ 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    みちのくは さめのみなとや ほやすする

    •    
    •    ほや 季節: 夏(三夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    まつりのたこ まつりのたこと よんでゆく

    •    
    •    むぎわらだこ 季節: 夏(仲夏) 分類: 動物(水生生物)
    •    みなづきの かれはあいつぐ ごとうかな

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    あおぎり 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    あおぎりの はやゆうやけを かくしえず

    •    みつはしたかじょ ( 1899年 - 1972年 )
    •    あおぎり 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    あおぎりの むこうのいえの けむりだし

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    あおぎり 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    さきのぼる つゆのはれまの あおいかな

    •    なつめせいび ( 1749年 - 1817年 )
    •    あおい 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ほりかわの ちいさきでまど ぜにあおい

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あおい 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    あとからの ちょううつくしや はなあおい

    •    いわきつつじ ( 1881年 - 1971年 )
    •    あおい 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    じだらくに すみておくごに たちあおい

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    あおい 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ほったての こしかけだいや がんぴさく

    •    すずきみちひこ ( 1757年 - 1819年 )
    •    がんぴのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ゆうかんの あとにゆうぐれ たちあおい

    •    ともおかしきょう ( 1934年 - 2022年 )
    •    あおい 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    こうしょくき まむきよこむき きわやかに

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    こうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    わたのはな たまたまらんに にたるかな

    •    やまぐちそどう ( 1642年 - 1716年 )
    •    わたのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ぼだいじゅの しずかなるときに はなのちる

    •    
    •    ぼだいじゅのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ぼだいじゅの はなをただちに ゆびさしぬ

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    ぼだいじゅのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    おうしょくき かげればいちの もんとずる

    •    
    •    おうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    てんがいの ごとくぼだいじゅ さきにけり

    •    
    •    ぼだいじゅのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    きずなとは いりひにしずむ わたのはな

    •    ふくだきねお ( 1927年 - 2005年 )
    •    わたのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ぶっそうげの ながきかきあり いじんぼち

    •    
    •    ぶっそうげ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    おきのほに いつもひのてり こうしょくき

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    こうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ははのいえの みずがあましや おうしょくき

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    おうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    すえほすや ゆうべしぼめる ぶっそうげ

    •    かねことうすい ( 1893年 - 1956年 )
    •    ぶっそうげ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    たんばじや わたのはなのみ きょうもみつ

    •    たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
    •    わたのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    はなびらの ひうらひおもて こうしょくき

    •    たかはまとしお ( 1900年 - 1979年 )
    •    こうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    あるきいて ひぐるるとろろ あおいかな

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    おうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    あさづけに かをあいすなり なつかぶら

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    なつかぶ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    びんぼうな あおものてんや なつだいこ

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    なつだいこん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    ふるさとに ちちとうはまれ なつだいこ

    •    いけがみこうさんじん ( 1908年 - 1985年 )
    •    なつだいこん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    きそはいま さくらもさきぬ なつだいこ

    •    かがみしこう ( 1665年 - 1731年 )
    •    なつだいこん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    はなみずき とあまりさけり きょうもさく

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    みずきのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    かんらんの いっぺんをすら あますなし

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    きゃべつ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    じょうねんだけの かがやきみよや はなわさび

    •    かとうみなこ ( 1925年 - 2005年 )
    •    わさびのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    よるのぜん わさびのはなを すこしかみ

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    わさびのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    かぜたちて わさびのはなの まぎれぬる

    •    きよさきとしお ( 1922年 - 1999年 )
    •    わさびのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)