menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    たんばじや わたのはなのみ きょうもみつ

    •    たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
    •    わたのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ぼだいじゅの はなをただちに ゆびさしぬ

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    ぼだいじゅのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    おきのほに いつもひのてり こうしょくき

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    こうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    はなびらの ひうらひおもて こうしょくき

    •    たかはまとしお ( 1900年 - 1979年 )
    •    こうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    おうしょくき かげればいちの もんとずる

    •    
    •    おうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    こうしょくき まむきよこむき きわやかに

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    こうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    わたのはな たまたまらんに にたるかな

    •    やまぐちそどう ( 1642年 - 1716年 )
    •    わたのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ははのいえの みずがあましや おうしょくき

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    おうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    てんがいの ごとくぼだいじゅ さきにけり

    •    
    •    ぼだいじゅのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ぶっそうげの ながきかきあり いじんぼち

    •    
    •    ぶっそうげ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    あるきいて ひぐるるとろろ あおいかな

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    おうしょくき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ぼだいじゅの しずかなるときに はなのちる

    •    
    •    ぼだいじゅのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    きずなとは いりひにしずむ わたのはな

    •    ふくだきねお ( 1927年 - 2005年 )
    •    わたのはな 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(アオイ目)
    •    ふるさとに ちちとうはまれ なつだいこ

    •    いけがみこうさんじん ( 1908年 - 1985年 )
    •    なつだいこん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    あさづけに かをあいすなり なつかぶら

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    なつかぶ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    びんぼうな あおものてんや なつだいこ

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    なつだいこん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    きそはいま さくらもさきぬ なつだいこ

    •    かがみしこう ( 1665年 - 1731年 )
    •    なつだいこん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    たきしぶき まいてわさびの はなぬらす

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    わさびのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    かんらんの いっぺんをすら あますなし

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    きゃべつ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    じょうねんだけの かがやきみよや はなわさび

    •    かとうみなこ ( 1925年 - 2005年 )
    •    わさびのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    しゅうかくす きゃべつはくじに そさいかご

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    きゃべつ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    らいのした きゃべついだきて はしりだす

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    きゃべつ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    しらざりし にわきのなかの みずきかな

    •    
    •    みずきのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    わさびさき いわいきづける れいきかな

    •    はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
    •    わさびのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    かんらんを むなにかかえて やぎつれて

    •    にしじまばくなん ( 1895年 - 1981年 )
    •    きゃべつ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    かぜたちて わさびのはなの まぎれぬる

    •    きよさきとしお ( 1922年 - 1999年 )
    •    わさびのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    よるのぜん わさびのはなを すこしかみ

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    わさびのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    はなみずき かわはつかれて あくたたむ

    •    かどかわげんよし ( 1917年 - 1975年 )
    •    みずきのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    くりやたのし なくきゃべつ おしつけてきざむ

    •    たがわひりょし ( 1914年 - 1999年 )
    •    きゃべつ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    はなみずき とあまりさけり きょうもさく

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    みずきのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(アブラナ目)
    •    よじまえに よがあけきるや きぬいとそう

    •    なかだみずほ ( 1893年 - 1975年 )
    •    きぬいとそう 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    あおあしに ゆうなみかくれ ゆきにけり

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    あおあし 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    あめのわも ふるきけしきや がまのいけ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    がま 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    ふねたのし ふといのはなを おりかざし

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    ふとい 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    ここちよや ござもはやいの たびのやど

    •    やそむらろつう ( 1649年 - 1738年 )
    •    い 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    みずふかく とぎかまならす まこもがり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    まこも 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    あおしばふ わがいしとうを ちさくおく

    •    
    •    あおしば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    くさよしや とんぼをのせて ゆらゆらと

    •    
    •    くさよし 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    らんぷつけて ふねでてゆきし まこもかな

    •    
    •    まこも 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    いえのなか きぬいとそうの つゆもてる

    •    さいとうはいしょうせい ( 1883年 - 1964年 )
    •    きぬいとそう 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    みぎわまで くもはいおりる ほそいかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    い 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    ただいまただ がまおうるなり いんのいけ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    がま 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    あおしばや らっぱりゅうりょうと しておきる

    •    こうだしょういちろ ( 1904年 - 1980年 )
    •    あおしば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    たちなおる いとまもなけれ かぜのがま

    •    しまだみつこ ( 1921年 - 9999年 )
    •    がま 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    あおすすき わぎもがそでに すきてあおし

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    あおすすき 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    あおがやに おちただよえる かれえかな

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    あおすすき 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    あおすすき そばえしのぎを けずりくる

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    あおすすき 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    ふうちそう あめもつかぜに そよぎけり

    •    
    •    ふうちそう 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    あおあしや ゆるるよっとの ほをあぐる

    •    さみぞさみ ( 1891年 - 1977年 )
    •    あおあし 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)
    •    ゆるやかに かぜのわたりし ふといかな

    •    
    •    ふとい 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(イネ目)