menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    ゆくみずの あとやかたよる ひしのはな

    •    あまのとうりん ( - 1719年 )
    •    ひしのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    はなちりて かめふとりゆく ざくろかな

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    ざくろのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    はなざくろ もゆるらすこり にこふのめ

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    ざくろのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    ちればさき ちればさきして さるすべり

    •    かがのちよじょ ( 1703年 - 1775年 )
    •    さるすべり 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    ひらくとき しべのさびしき つきみそう

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    かげえげき いちだんげしゃす つきみそう

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    つきみそう はなればなれに よあけたり

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    つきみそう つきはあさあさ のこるのみ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    つきみそう ゆめじせいかと しられけり

    •    ふばさみふさえ ( 1914年 - 2014年 )
    •    つきみそう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    のぼたんの ひとひのいのち けさあえか

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    のぼたん 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(フトモモ目)
    •    うらみちの しいわかばふむ しずけさよ

    •    おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
    •    しいおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    しいわかば おいのこじきに やけんなれ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    しいおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    かみさびや しいのおちばを ふらしつつ

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    しいおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    しいわかば ひとえまぶたを ぼけいとし

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    しいわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    まちくれて くるみもはなを たれいたり

    •    むらこしかせき ( 1922年 - 2014年 )
    •    くるみのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    ひらひらと かしのおとばや やぶおもて

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    かしおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    やまぐもの いとのつよさよ ぶなのはな

    •    
    •    ぶなのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    おおかぜや ふきしぼられて かしわかば

    •    なかじまぶざん ( 1829年 - 1911年 )
    •    かしわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    しいわかば しらじらとぼち くれにけり

    •    とみたもっぽ ( 1897年 - 1923年 )
    •    しいわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    ぶなのはな ちりくるあめの れいきかな

    •    
    •    ぶなのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    くもひくく ひえんかすめし はなくるみ

    •    
    •    くるみのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    いわなのせ あけつつかぜの はなくるみ

    •    
    •    くるみのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    このじゅかに いえいしととせ しいわかば

    •    たにのよし ( 1907年 - 1995年 )
    •    しいわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    にしやまそういん ( 1605年 - 1682年 )
    •    やまもも 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    やまももの ひかげとしらで とおりけり

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    やまもも 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    めがねかけて きざむせいれき しいのはな

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    しいのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    いそぎわを やまももぶねの ひよりかな

    •    ひろせいぜん ( - 1711年 )
    •    やまもも 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    くりさくか ちをはくまえも そのあとも

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    くりのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    しいのはな こぼれてみずの くらさかな

    •    ますだてこな ( 1880年 - 1944年 )
    •    しいのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    うまうりて ひさしきうまや くりのはな

    •    おおたにじょうせき ( 1875年 - 1933年 )
    •    くりのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    あしもとに こぼれてちるや しいのはな

    •    
    •    しいのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    よのひとの みつけぬはなや のきのくり

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    くりのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    きそうまに やまざかばかり あおくるみ

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    あおくるみ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    あおくるみ くもにちかぢか まなぶこら

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    あおくるみ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    よあけのみ のぞくたかねや あおくるみ

    •    
    •    あおくるみ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ブナ目)
    •    すいかずら さくゆえはちに さされたる

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    すいかずらのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツムシソウ目)
    •    おおでまり こでまりさどは うつくしき

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    てまりばな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツムシソウ目)
    •    かのこえす にんどうのはなの ちるたびに

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    すいかずらのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツムシソウ目)
    •    てにとらば ころぶべくおもう てまりばな

    •    
    •    てまりばな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツムシソウ目)
    •    よくさいて えだみなたわわ おおてまり

    •    かとうかそん ( 1897年 - 1947年 )
    •    てまりばな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツムシソウ目)
    •    すいかずら いまきしちょうも たれさがり

    •    
    •    すいかずらのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツムシソウ目)
    •    はこねうつぎ はなはさかりを とうげかな

    •    
    •    はこねわうつぎのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(マツムシソウ目)
    •    とこくのはか たえずしおかぜ まつおちば

    •    はしもとみよこ ( 1924年 - 9999年 )
    •    まつおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツ目)
    •    すぎおちば あめながれたる あとのあり

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    すぎおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツ目)
    •    きよたきや なみにちりこむ あおまつば

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    まつおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツ目)
    •    まつおちば くりやのみずの なかまでも

    •    
    •    まつおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツ目)
    •    すぎおちば かぶるひさしや ぼうどまり

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    すぎおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツ目)
    •    いえまわり やまかぜめきて まつおちば

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    まつおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツ目)
    •    まんざんの からまつおちばと なりにけり

    •    
    •    からまつわかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツ目)
    •    まつばちる まつのみどりの のびにけり

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    まつおちば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(マツ目)