menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    かみのびし たびびとみかんの はなのかに

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    みかんのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    はなざぼん こぼれさくこに すむたのし

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    ざぼんのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    しおかぜの やめばみかんの はなにおう

    •    たきしゅんいち ( 1901年 - 1996年 )
    •    みかんのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    たちばなや ていかづくえの ありどころ

    •    すぎやまさんぷう ( 1647年 - 1732年 )
    •    はなたちばな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    するがじや はなたちばなも ちゃのにおい

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    はなたちばな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    あんしめよ みかんのはなに ほととぎす

    •    しいのもとさいまろ ( 1656年 - 1738年 )
    •    みかんのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    ほうきめに つぼみをこぼす ゆのきかな

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    ゆのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    うたたねを わがゆるされて みかんさく

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    みかんのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    はなおうち やねとおなじに くらくなる

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    おうちのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    ゆのはなや むかししのばん りょうりのま

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ゆのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    たちばなの はなやしたがう はさんまい

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    はなたちばな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    はなゆずの かをなつかしみ はりものす

    •    
    •    ゆのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    きぎのかぜ みかんのはなを こぼしけり

    •    
    •    みかんのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    うるしのはな やまふかくきし いきづきに

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    うるしのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    せんだんの はなちるなはに にゅうがくす

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    おうちのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    あおさんしょ つむやくらかけ もちよりて

    •    
    •    あおさんしょう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    はごもりて まどかにうつらき あおゆかな

    •    なかだみずほ ( 1893年 - 1975年 )
    •    あおゆ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    ゆずあおき しやにかおあり なにかゆう

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    あおゆ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    にょぜがかん あおさんしょうの しょうじゅっく

    •    みずおちろせき ( 1872年 - 1919年 )
    •    あおさんしょう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    おのがにの くるまひくひや あおさんしょ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    あおさんしょう 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    あおゆずの はだえうれしや あらあらと

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    あおゆ 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    ほたるぐさ そのやさしさに あゆみおり

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    ほたるかずら 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ムラサキ目)
    •    てっとうの いっきゃくにふれ ほたるぐさ

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    ほたるかずら 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ムラサキ目)
    •    わすれいし はなむらさきを みにいずる

    •    
    •    はなむらさき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ムラサキ目)
    •    むらさきは ひそかにさきに はちまんたい

    •    ふばさみふさえ ( 1914年 - 2014年 )
    •    はなむらさき 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ムラサキ目)
    •    たちよりし ゆいのやしろや はなさかき

    •    まつおいわお ( 1882年 - 1963年 )
    •    さかきのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(モクセイ目)
    •    とのぐもる おおやまれんげ ひらかんと

    •    かみおくみこ ( 1923年 - 2014年 )
    •    おおやまれんげ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    つきのでを まちいるおおやま れんげかな

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    おおやまれんげ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    ひをなげし ごとくにくもや ほおのはな

    •    のみやまあすか ( 1917年 - 1970年 )
    •    ほおのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    ほおのはな しばらくありて かぜわたる

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    ほおのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    ほおのさく ふちにこだます はたやかな

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    ほおのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    こうぜんと たいさんぼくの はなにたつ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    たいざんぼくのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    そらにかが とけつはなれつ ほおのはな

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    ほおのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    たいさんぼく かがみなすはに さかんとす

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    たいざんぼくのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    つぼにさいて ほうしょのしろさ たいさんぼく

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    たいざんぼくのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    ひとひらちり ひとひらほおの はぐれゆく

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    ほおのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    とりたちし おおやまれんげ ゆるるかな

    •    おざわみのる ( 1956年 - )
    •    おおやまれんげ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(モクレン目)
    •    おおありの ふみころがして もちのはな

    •    
    •    もちのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    もちちるや ひきこもりいる かきのした

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    もちのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    はらはらと もちのはなちり はずみけり

    •    
    •    もちのはな 季節: 夏(仲夏) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    こずえより はなつひかりや しゅろのはな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    しゅろのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ヤシ目)
    •    しゅろのはな こぼるるままに はきもせず

    •    かしわざきむこう ( 1886年 - 1967年 )
    •    しゅろのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ヤシ目)
    •    しゅろさきて ゆうぐもほしを はるかにす

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    しゅろのはな 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ヤシ目)
    •    はすのはや なみさだまりて にさんまい

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    はすのうきは 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    ゆうだちと たたかうさまの うきはかな

    •    かるべうとうし ( 1891年 - 1963年 )
    •    はすのうきは 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    とびいしも みつよつはすの うきはかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    はすのうきは 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    さわさわと はちすうごかす いけのかめ

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    はす 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    はすのかや みずをはなるる くきにすん

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    はす 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    よにとおく さきとおくちる はすのはな

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    はす 季節: 夏(晩夏) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    しゃくやくを かげばにょたいと なりいたり

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    しゃくやく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(ユキノシタ目)