優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,631句の俳句が登録されています。

    •    ばんりょくや わがてにくぎの あともなし

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    ばんりょく 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    みずくさの あけくれのはな ひとつずつ

    •    
    •    みずくさのはな 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    もちのはの しごまいおちて うらおもて

    •    やまもときちじん ( 1949年 - 9999年 )
    •    ときわぎおちば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    やまでらに おののこだまや なつこだち

    •    よこいやゆう ( 1702年 - 1783年 )
    •    なつこだち 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ひざのうえに ときわぎおちば してありぬ

    •    ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
    •    ときわぎおちば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    やぎのこの おどろきやすく くさしげる

    •    にしもといっと ( 1905年 - 1991年 )
    •    くさしげる 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    わくらばや まいあさかうる ちょうずばち

    •    おおはしおうはし ( 1895年 - 1971年 )
    •    わくらば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ひととおる はばをのこして くさしげり

    •    
    •    くさしげる 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    なつくさや つわものどもが ゆめのあと

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    なつくさ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    こままわる あおばのちじょう つまはうみに

    •    かねことうた ( 1919年 - 2018年 )
    •    あおば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    なつくさに かばかりつゆの ありにけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    なつくさ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    よよあやし むぐらのつきに あそぶわれは

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    むぐら 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ちにおちて ひびきいちどの わくらばよ

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    わくらば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    なつくさを はいあがりたる すてごかな

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    なつくさ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    きんぎょもに すつるきおもき こねこかな

    •    
    •    きんぎょも 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    したやみや むこうあかりに ちゃやのはた

    •    
    •    こしたやみ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    このかみに つかえてときわぎ おちばかく

    •    
    •    ときわぎおちば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    わくらばの みずになじまぬ ままながれ

    •    うえのあきこ ( 1919年 - 1999年 )
    •    わくらば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    りょくいんや こをもりながら ほどきもの

    •    
    •    りょくいん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    あおばして たかきよりふる ずくのふん

    •    くりうすみお ( 1904年 - 1961年 )
    •    あおば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    なつくさに きかんしゃのしゃりん きてとまる

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    なつくさ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    むしのくう なつなとぼしや てらのはた

    •    みやざきけいこう ( - 1725年 )
    •    なつな 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    まつばもの くしけずらるる ながれかな

    •    
    •    きんぎょも 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    りょくいんや めがねひかりて こちをみる

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    りょくいん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    いっかいの いしをはかとす こしたやみ

    •    たなかおうじょう ( 1885年 - 1939年 )
    •    こしたやみ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    りょくいんや かばんをおいて あみものす

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    りょくいん 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    やせのくさ しげらすみずを かけいかな

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    くさしげる 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    とうとうと たきのおちこむ しげりかな

    •    いのうえしろう ( 1742年 - 1812年 )
    •    しげり 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    もんありて ただなつこだち ありにけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    なつこだち 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ひつぎゆく なりあおしぐれ あびながら

    •    
    •    あおしぐれ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    ひとごえに ひるのふるなり なつこだち

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    なつこだち 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    おおかたの むしはとりすつ なつなかな

    •    
    •    なつな 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    やみて ひとりのあさが ゆうべとなりゆくあおば

    •    たねださんとうか ( 1882年 - 1940年 )
    •    あおば 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    すいがらや だれかいこいし こしたやみ

    •    
    •    こしたやみ 季節: 夏(三夏) 分類: 植物(総称)
    •    むすびばの なにやらんはかの いしのかげ

    •    
    •    むすびば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    わかばして おんめのしずく ぬぐわばや

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    わかばして ほとけのおかお かくれけり

    •    なつめせいび ( 1749年 - 1817年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    けしずみの ひさしにかわく わかばかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    たきあびの まとうものなし よのしんじゅ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    しんじゅ 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    かやをでて ならをたちゆく わかばかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    たまがきや はなにもまさる べにわかば

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    しんりょくの まちをゆくてを ぽけっとに

    •    とうごさゆう ( 1908年 - 1991年 )
    •    しんりょく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    わらんべの はなもわかばを うつしけり

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    まてんろう よりしんりょくが ぱせりほど

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    しんりょく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    むすびばに こうていやまの ながれひく

    •    おかもとけいがく ( 1884年 - 1970年 )
    •    むすびば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    むすびばや ひたいにさわる ねむのえだ

    •    きづりゅうが ( 1892年 - 1978年 )
    •    むすびば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    しんりょくの にわよりくつを ぬぎあがる

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    しんりょく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    あさまやま けむりのなかに わかばかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    わかば 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    たのしみで といしみどりの やかたかな

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    しんりょく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)
    •    しんりょくや かわにうつりて うしのれつ

    •    きのしたてるたけ ( 1930年 - 9999年 )
    •    しんりょく 季節: 夏(初夏) 分類: 植物(総称)