menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    しんりょうや しりをまくりて なすばたけ

    •    あいじまきょこう ( 1867年 - 1935年 )
    •    しんりょう 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきづくと こんちゅうのはね おもわるる

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    あきめく 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきあつし いつれあしのの やなぎかげ

    •    あまのとうりん ( - 1719年 )
    •    ざんしょ 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    かまきりの こくうをにらむ ざんしょかな

    •    たちばなほくし ( - 1718年 )
    •    ざんしょ 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきめくと すぐさくはなに やまのかぜ

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    あきめく 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あさゆうが どかとよろしき ざんしょかな

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ざんしょ 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    しょしのひに そぞろよむしょも あきめけり

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    あきめく 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきめくや かせきのような こいがうき

    •    にしざわ そう ( 1919年 - 2000年 )
    •    あきめく 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    さぼてんも はじめてすずし にわのすみ

    •    たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
    •    しんりょう 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきめくや ひとつでている かしぼーと

    •    たかはしえつお ( 1934年 - 9999年 )
    •    あきめく 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    なばたけに のこるあつさや うりのなえ

    •    もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
    •    ざんしょ 季節: 秋(初秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひややかに うみをうすめる までふるか

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    ひややか 季節: 秋(仲秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひややかな ひにかがみかく たたみかな

    •    はせがわれいよし ( 1886年 - 1928年 )
    •    ひややか 季節: 秋(仲秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひややかや ひとねしずまり みずのおと

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    ひややか 季節: 秋(仲秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひややかに ひとすめるちの きふくあり

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ひややか 季節: 秋(仲秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひややかに たくのめがねは そらをうつす

    •    しぶさわしふてい ( 1892年 - 1984年 )
    •    ひややか 季節: 秋(仲秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たびとおか いえのこいしく ひこいし

    •    かつまたいっとう ( 1907年 - 1999年 )
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ゆくあきや だけばみにそう ひざがしら

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    ゆくあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たたずめば みにしむみずの ひかりかな

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    みにしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    しのはらの あめあらくあき さびにけり

    •    
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきふかき となりにたびの あかごなく

    •    さとうおにふさ ( 1919年 - 2002年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    はまぐりの ふたみにわかれ ゆくあきぞ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ゆくあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    よさむさや ふねのそこする すなのおと

    •    たちばなほくし ( - 1718年 )
    •    よさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    うそさむや みみうすければ うんうすく

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    うそさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たいのほね たたみにひらう よさむかな

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    よさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    のざらしを こころにかぜの しむみかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    みにしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ふゆちかし くろくかさなる こいのみず

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    ふゆちかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    しょうにあう はたつちいじり あきおしむ

    •    
    •    あきおしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    まつばらの あきをおしむか つるのこえ

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    あきおしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    すずめらに すずめいろどき ろびほしや

    •    
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    みにしむや なきつまのくしを ねやにふむ

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    みにしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    せおとあらぶ みやまいでゆの あきさびて

    •    
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ゆめどのの いらかにあきも さびにけり

    •    まちだしげき ( 1909年 - 1997年 )
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ふゆちかし しぐれのくもも ここよりぞ

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ふゆちかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    びょうがんの よさむにおちて たびねかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    よさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ふゆちかき しょうじとざして つきよかな

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    ふゆちかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきさぶや さらににしへの たびつづけ

    •    あおやぎしげき ( 1929年 - 2021年 )
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ゆくあきの きゅうりゅうにいる みずのこえ

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    ゆくあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ゆくあきや よききぬきたる かかりびと

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ゆくあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    えがくとる よむそれぞれに あきおしみ

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    あきおしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひこいし まどにじゅかいの せまるよは

    •    おおしまたみろう ( 1921年 - 2007年 )
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきおしみ おればはるかに まちのおと

    •    くすもとけんきち ( 1921年 - 1988年 )
    •    あきおしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    まつかぜや のきをめぐって あきくれぬ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    くれのあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    よつうんで みつしぬいぬや そぞろさむ

    •    おおたにくぶつ ( 1875年 - 1943年 )
    •    そぞろさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ちかぢかの うまのかおある くれのあき

    •    はやしてつ ( 1926年 - 2008年 )
    •    くれのあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    つゆさむや りりしきことは うつくしき

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    つゆさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    くれてゆく あきやみつばの はぎのいろ

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    くれのあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    つゆさむや すこしかたむく たかねぐさ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    つゆさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ややさむの かべにむぜんの やそのぞう

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    ややさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    うそさむの すいぎんたまと なりたがる

    •    わだごろう ( 1923年 - 2015年 )
    •    うそさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)