menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    ぼんごちや みしらぬきゃくに えしゃくして

    •    
    •    ぼんごち 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    おぎのこえ ふねはひとなき ゆうべかな

    •    たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
    •    おぎのこえ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    たかきびの かどべにたてば はつあらし

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    はつあらし 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    ほおずりに こはめをとずる おぎのこえ

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    おぎのこえ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    おぎふくや ちょうちんひとを まつひさし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おぎのこえ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    はつあらし たぼうはむしろ いさぎよく

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    はつあらし 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    はつあらし さどよりみその とどきけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    はつあらし 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    ぼんごちや ふなむしはしる てらのえん

    •    
    •    ぼんごち 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    ぼんごちや だがしのしんの いりだいず

    •    
    •    ぼんごち 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    あまぐもの きれまのあいや はつあらし

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    はつあらし 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    ひともとの おぎにもあきの そよぐおと

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    おぎのこえ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(風)
    •    うえてみな したしやのわき とおくより

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    のわき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    あまがさきの しろのひみゆれ かりわたし

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    かりわたし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    ほうかごの くらさたいふう きつつあり

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    たいふう 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    とばどのへ ごろっきいそぐ のわきかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    のわき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    かりわたし やむもみじかく きょうししす

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    かりわたし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    かわなみの たたみにたたみ さけおろし

    •    
    •    さけおろし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    しんぷひっし たいふうのかさ うちすぼめ

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    たいふう 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    おおいなる ものがすぎゆく のわきかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    のわき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    かりわたし おかまちのいえ ぬれにけり

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    かりわたし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    ふきとばす いしはあさまの のわきかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    のわき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    たいふうを みちくるものの ごとくまつ

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    たいふう 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    たいふうや むしのなきいる せきたんこ

    •    ほんだいっさん ( 1894年 - 1949年 )
    •    たいふう 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    たかにしの あおきうんがに かもはばたく

    •    
    •    たかにし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    あおぎたや めのさまよえば いわばかり

    •    きしだちぎょ ( 1918年 - 1988年 )
    •    あおぎた 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    へいじょうきょう あとのひろさや いもあらし

    •    なかにしほど ( 1908年 - )
    •    きびあらし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    すずめらの のってはしれり いもあらし

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    きびあらし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    どうがんの きょうしなりけり きびあらし

    •    ほしのばくきゅうじん ( 1925年 - 2013年 )
    •    きびあらし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    いわのいってん うならましかば あおきたに

    •    はやしばららいせい ( 1887年 - 1975年 )
    •    あおぎた 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    このはしを わたればとかち さけおろし

    •    きたこうせい ( 1923年 - 9999年 )
    •    さけおろし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    かおだせば やみののわきの あしたかな

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    のわき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    たかにしや まどあけはなつ こうじぐら

    •    さくらぎとしあき ( 1894年 - 1990年 )
    •    たかにし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    たかにしに あきたけぬれば なるせかな

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    たかにし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    くさきより ひとひるがえる かりわたし

    •    きしだちぎょ ( 1918年 - 1988年 )
    •    かりわたし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    たいふうに かたむくままや ひさごがき

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    たいふう 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    いしをおく いたやしらけつ さけおろし

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    さけおろし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    へっついの ひのたらたらと かりわたし

    •    まゆずみしゅう ( 1930年 - 2020年 )
    •    かりわたし 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(風)
    •    さぎたかし あきゆうやけに すきとおり

    •    かるべうとうし ( 1891年 - 1963年 )
    •    あきのゆやけ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    はえただに しぬひをみたり あきぐもり

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    しゅういん 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    あきゆやけ わがためいきに あせゆけり

    •    そうませんし ( 1908年 - 1976年 )
    •    あきのゆやけ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    いなづまの われておつるや やまのうえ

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    いなずま 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    うつしみの いのればあきの かげつどる

    •    ないとうとてん ( 1900年 - 1976年 )
    •    あきのかげ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    ゆうづきや こらがあそびし くさむすび

    •    さとうようじん ( 1885年 - 1966年 )
    •    ゆうづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    いなづまや やみのかたゆく ごいのこえ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    いなずま 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    びっしりの しだのまうえの あきのにじ

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    あきのにじ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    あしもならぬ かたいちめんの あきぐもり

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    しゅういん 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    うみへさる いなづまあおし まつのうえ

    •    うどうとおる ( 1920年 - 2010年 )
    •    いなずま 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    しゅうえいを いだきてきりの かこうへき

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あきのかげ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    にわしばを えぐりしみちの あきのかげ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あきのかげ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
    •    しゅうぎょうの かねをかすかに ねがえりぬ

    •    
    •    しゅうぎょう 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)