優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,592句の俳句が登録されています。

    •    あきふかき やまとにあめを きくよかな

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    みえてきて ねむろのひなり すさまじや

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    すさまじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    うみふつか みてみっかめの あきふかし

    •    はせがわそうぎょ ( 1897年 - 1987年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    つゆさむや ちぶさぽちりと いぬのむね

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    つゆさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    しょうにあう はたつちいじり あきおしむ

    •    
    •    あきおしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    せおとあらぶ みやまいでゆの あきさびて

    •    
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひのこいし みちのくなまり きけばなお

    •    さとういくら ( 1968年 - 9999年 )
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    うそさむの すいぎんたまと なりたがる

    •    わだごろう ( 1923年 - 2015年 )
    •    うそさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    かたくなる めじろのふんや ふゆちかし

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    ふゆちかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひのにおい いただくあきの さむさかな

    •    ひろせいぜん ( - 1711年 )
    •    ややさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たびとおか いえのこいしく ひこいし

    •    かつまたいっとう ( 1907年 - 1999年 )
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たむくべき せんこうもなくて くれのあき

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    くれのあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ゆのなごり こよいははだの さむからむ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    はださむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たたずめば みにしむみずの ひかりかな

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    みにしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    おおつぶに おくつゆさむし いしのはだ

    •    まつおかせいら ( 1740年 - 1791年 )
    •    つゆさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ひこいし まどにじゅかいの せまるよは

    •    おおしまたみろう ( 1921年 - 2007年 )
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきふかし かれきにまじる しかのあし

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たいのほね たたみにひらう よさむかな

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    よさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    そぞろさむ とりのほねうつ だいどころ

    •    てらだとらひこ ( 1878年 - 1935年 )
    •    そぞろさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あささむや はなよりあかきた でのくき

    •    ないとうとてん ( 1900年 - 1976年 )
    •    あささむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきさぶや さらににしへの たびつづけ

    •    あおやぎしげき ( 1929年 - 2021年 )
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきふかき となりはなにを するひとぞ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    とをたたく たぬきとあきを おしみけり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    あきおしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    うそさむや みみうすければ うんうすく

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    うそさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    つゆさむや りりしきことは うつくしき

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    つゆさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきふかき となりにたびの あかごなく

    •    さとうおにふさ ( 1919年 - 2002年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきたかし こもろじょうしに われゆうし

    •    すずかのぶろ ( 1887年 - 1971年 )
    •    あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきのほし くものなかから ひかりけり

    •    
    •    あきのほし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    どちらみても さんとうかがあるい たやまのあきのくも

    •    おぎわらせいせんすい ( 1884年 - 1976年 )
    •    あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    こうたくは かなしきすべぞ ほしのあき

    •    
    •    あきのほし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    しゅうてんに ながれのおそき くもばかり

    •    ほしのたかし ( 1952年 - 9999年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきひでり へろつくきびの はにおよぶ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    あきひでり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    いわしぐも たちふさぎけん ふねのみち

    •    みやけしょうざん ( 1718年 - 1801年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    こんなよいつきを ひとりでみてねる

    •    おざきほうさい ( 1885年 - 1926年 )
    •    つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    しっこうの まひるさやさや たつたひめ

    •    おんだゆうこ
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    ごううやみ やまのうらまで ほしづきよ

    •    おかだにちお ( 1932年 - 2022年 )
    •    ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきのそら おのえのすぎを はなれたり

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきはれて かもめもまゆげ あるごとし

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    
    •    しけ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    ふんえんは ゆるくしゅううん ゆるやかに

    •    はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
    •    あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    りゅうせいの おのながかりし うみのうえ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    しけまえの しずかさねこの ひざにきし

    •    
    •    しけ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    ほしづきよ そらのたかさよ おおきさよ

    •    えさしょうはく ( 1650年 - 1722年 )
    •    ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきたかし そらよりあおき なんぶふじ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    つまがいて こがいてこどく いわしぐも

    •    あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきばれや とももそれぞれ そぼをもち

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    ふもとまで いっきにかけて たつたひめ

    •    
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    かぜおちて くもりたちけり ほしづきよ

    •    あくたがわりゅうのすけ ( 1892年 - 1927年 )
    •    ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    たつたひめ つきのかがみに うちむかい

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    けいとうに なびくくさなし あきひでり

    •    しまだごくう ( 1875年 - 1928年 )
    •    あきひでり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)