優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,641句の俳句が登録されています。

    •    すさまじや ふきいずるかぜも いちのたに

    •    しいのもとさいまろ ( 1656年 - 1738年 )
    •    すさまじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    くれのあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たいのほね たたみにひらう よさむかな

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    よさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    さりげなく きいてみにしむ はなしかな

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    みにしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    うそさむの たちいのなかの かわのおと

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    うそさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    うそさむの みをおしつける つくえかな

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    うそさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきふかき となりにたびの あかごなく

    •    さとうおにふさ ( 1919年 - 2002年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    うそさむや みみうすければ うんうすく

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    うそさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    はださむと ことばかわせば ことたりぬ

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    はださむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ふゆちかし くろくかさなる こいのみず

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    ふゆちかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ふゆちかき しょうじとざして つきよかな

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    ふゆちかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    せおとあらぶ みやまいでゆの あきさびて

    •    
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    かわにでて ふねありのりて あきおしむ

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    あきおしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ゆのなごり こよいははだの さむからむ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    はださむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    みほとりの かたづきてより ひのこいし

    •    たけだすみえ ( 1930年 - 9999年 )
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    すずめらに すずめいろどき ろびほしや

    •    
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ゆくあきの きゅうりゅうにいる みずのこえ

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    ゆくあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    はださむや うすれびのさす まどしょうじ

    •    ほしのばくじん ( 1877年 - 1965年 )
    •    はださむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    つゆさむや すこしかたむく たかねぐさ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    つゆさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    みあかしの ひとつひとつや あきのさび

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきふかし かれきにまじる しかのあし

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    くれてゆく あきやみつばの はぎのいろ

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    くれのあき 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ゆめどのの いらかにあきも さびにけり

    •    まちだしげき ( 1909年 - 1997年 )
    •    あきさび 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    やまはたに つきすさまじく なりにけり

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    すさまじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきふかき となりはなにを するひとぞ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    あきふかし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    とをたたく たぬきとあきを おしみけり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    あきおしむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あきさむし このごろあるる うみのいろ

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    ややさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    あささむに なたのはにぶき ひびきかな

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    あささむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    ややさむや ひのあるうちに かえるべし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ややさむ 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    たびとおか いえのこいしく ひこいし

    •    かつまたいっとう ( 1907年 - 1999年 )
    •    ひこいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 時候(感覚)
    •    りゅうせいの はりのこぼるる ごとくにも

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    やまやまを おおいしくずや ほしづきよ

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    たびをして みたくひざだき いわしぐも

    •    たかだふうじんし ( 1926年 - 2019年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    ふもとまで いっきにかけて たつたひめ

    •    
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    かぜおちて くもりたちけり ほしづきよ

    •    あくたがわりゅうのすけ ( 1892年 - 1927年 )
    •    ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    さばぐもに いりふねをまつ おんなしゅう

    •    いしかわけいろう ( 1909年 - 1975年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきのほし くものなかから ひかりけり

    •    
    •    あきのほし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    このこのみ いましゅーべると ほしづきよ

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    たつたひめ つきのかがみに うちむかい

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきばれの どこかにつえを わすれけり

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきのそら おのえのすぎを はなれたり

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきはれて かもめもまゆげ あるごとし

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    うつくしき よをとりもどす うろこぐも

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきのほし わがきんえんの したきよし

    •    そうませんし ( 1908年 - 1976年 )
    •    あきのほし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    さるものは さりまたみちて あきのそら

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    
    •    しけ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    たつたひめ きつねびよりに きたりけり

    •    
    •    たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    つまがいて こがいてこどく いわしぐも

    •    あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
    •    いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    あきぞらへ おおきながらす まどひとつ

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
    •    しゅうてんに ながれのおそき くもばかり

    •    ほしのたかし ( 1952年 - 9999年 )
    •    あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)