優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,641句の俳句が登録されています。
-
ねばりなき そらにはしるや あきのくも
-
ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
-
あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
りゅうせいの おのながかりし うみのうえ
-
とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
-
りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
どちらみても さんとうかがあるい たやまのあきのくも
-
おぎわらせいせんすい ( 1884年 - 1976年 )
-
あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
あきばれや まぶたをかるく あわせても
-
わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
-
あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
こうたくは かなしきすべぞ ほしのあき
-
-
あきのほし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
するすみを のぞきにおわせ たつたひめ
-
おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
-
たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
けいとうに なびくくさなし あきひでり
-
しまだごくう ( 1875年 - 1928年 )
-
あきひでり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
しっこうの まひるさやさや たつたひめ
-
おんだゆうこ
-
たつたひめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
つきのでおそくなり まつのきくすのき
-
おざきほうさい ( 1885年 - 1926年 )
-
つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
ふんえんは ゆるくしゅううん ゆるやかに
-
はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
-
あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
とびのわに きりこむからす あきたかし
-
しげりけいいちろう
-
あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
ごううやみ やまのうらまで ほしづきよ
-
おかだにちお ( 1932年 - 2022年 )
-
ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
あきひでり へろつくきびの はにおよぶ
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
あきひでり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
りゅうせいや かくれいわより なみのおと
-
かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
-
りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
つきにゆく そうせきつまを わすれたり
-
なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
-
つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
しけまえの しずかさねこの ひざにきし
-
-
しけ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
にょっぽりと あきのそらなる ふじのやま
-
うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
-
あきのそら 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
いわしぐも ひとにつぐべき ことならず
-
かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
-
いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
うまにねて ざんむつきとおし ちゃのけぶり
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
よごれたる ざつのうかたに あきたかし
-
とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
-
あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
むらさきの りゅうせいたれて きえにけり
-
さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
-
りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
ほしづきよ そらのたかさよ おおきさよ
-
えさしょうはく ( 1650年 - 1722年 )
-
ほしづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
いわしぐも たちふさぎけん ふねのみち
-
みやけしょうざん ( 1718年 - 1801年 )
-
いわしぐも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
あきのくも りっしでんみな いえをすつ
-
うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
-
あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
こんなよいつきを ひとりでみてねる
-
おざきほうさい ( 1885年 - 1926年 )
-
つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
だいこんの わかばのつゆや あきひでり
-
にしじまばくなん ( 1895年 - 1981年 )
-
あきひでり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
やせうまの あわれきげんや あきたかし
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
あきたかし そらよりあおき なんぶふじ
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
ながれぼし かやをさすかに ながれけり
-
かねことうた ( 1919年 - 2018年 )
-
りゅうせい 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
ほっとつきがある とうきょうにきている
-
たねださんとうか ( 1882年 - 1940年 )
-
つき 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
あきたかし こもろじょうしに われゆうし
-
すずかのぶろ ( 1887年 - 1971年 )
-
あきたかし 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
あらうみや なみをはなれて あきのくも
-
かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
-
あきのくも 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
あきびより とりさしなんど とおりけり
-
かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
-
あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
あきばれや とももそれぞれ そぼをもち
-
なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
-
あきばれ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(天空)
-
うつくしや しょうじのあなの あまのがわ
-
こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
-
あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
ふけゆくや みずたのうえの あまのがわ
-
ひろせいぜん ( - 1711年 )
-
あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
うきくさに むらさきはしる あきのらい
-
しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
-
あきのらい 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
ぼんのつき ねたかともんを たたきけり
-
しだやば ( 1662年 - 1740年 )
-
ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
あらうみや さどによこたう あまのがわ
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
わかるるや ゆめひとすじの あまのがわ
-
なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
-
あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
あくだまの わらえりあかき ぼんのつき
-
いしはらやつか ( 1919年 - 1998年 )
-
ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
あきのらい たまたまきゃくの ありにけり
-
-
あきのらい 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
ゆあみして わがみとなりぬ ぼんのつき
-
こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
-
ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
ふななかの ねざめにきくや あきのらい
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
あきのらい 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
うらぐちに くさきのにおい ぼんのつき
-
わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
-
ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
うまおいの こえばかりなり あまのがわ
-
ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
-
あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
とかくして よとはなりけり あまのがわ
-
くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
-
あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
もんをでて みちをまがれば ぼんのつき
-
たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
-
ぼんのつき 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
かのよより ひかりをひいて あまのがわ
-
いしはらやつか ( 1919年 - 1998年 )
-
あまのがわ 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(天空)
-
わがにわの りょうやのすすき わくごとし
-
まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
-
りょうや 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(天空)