優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,641句の俳句が登録されています。
- 
                                                しゅうぎょうの かねをかすかに ねがえりぬ 
- 
                        
- 
                        しゅうぎょう 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                ゆうづきや こらがあそびし くさむすび 
- 
                        さとうようじん ( 1885年 - 1966年 )
- 
                        ゆうづきよ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                いなずまや きのはひがし きょうはにし 
- 
                        たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
- 
                        いなずま 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                うみへさる いなづまあおし まつのうえ 
- 
                        うどうとおる ( 1920年 - 2010年 )
- 
                        いなずま 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                よいやみや にょにんこうやの くさのたけ 
- 
                        おおみねあきら ( 1929年 - 2018年 )
- 
                        よいやみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                よいやみに ざしてうちとの わかちなし 
- 
                        いしだかつひこ ( 1920年 - 2004年 )
- 
                        よいやみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                よいやみや ほおのわかぎに あめすぎて 
- 
                        ほしのばくきゅうじん ( 1925年 - 2013年 )
- 
                        よいやみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                よいやみや かどにおさなき おどりうた 
- 
                        たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
- 
                        よいやみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                よいやみと きくさびしさの こよいより 
- 
                        ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
- 
                        よいやみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(光)
- 
                                                いものつゆ れんざんかげを ただしゅうす 
- 
                        いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
- 
                        つゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                いっぽんの まっちをすれば うみはきり 
- 
                        とみざわかきお ( 1902年 - 1962年 )
- 
                        きり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                きりしぐれ ふじをみぬひぞ おもしろき 
- 
                        まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
- 
                        きり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あきさめや ゆうげのはしの てくらがり 
- 
                        ながいかふう ( 1879年 - 1959年 )
- 
                        あきのあめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                かぜにのる かわぎりかるし たかせぶね 
- 
                        にしやまそういん ( 1605年 - 1682年 )
- 
                        きり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                ほうぞうの なかまであきの かすみかな 
- 
                        
- 
                        あきのかすみ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                つるふんで いちざんのつゆ うごきけり 
- 
                        はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
- 
                        つゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                まちのひの いちれつにきり うごくなり 
- 
                        うすだあろう ( 1879年 - 1951年 )
- 
                        きり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あきさめや ともしびうつる ひざがしら 
- 
                        こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
- 
                        あきのあめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あきのあめ しずかにごぜん おわりけり 
- 
                        ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
- 
                        あきのあめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あきのあめ ものうきかおに かかるなり 
- 
                        かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
- 
                        あきのあめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                つゆなめて しろねこいよよ しろくなる 
- 
                        のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
- 
                        つゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                ほばしらの ならぶやきりの むかいじま 
- 
                        たちばなほくし ( - 1718年 )
- 
                        きり 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                ののつゆに よごれしあしを あらいけり 
- 
                        すぎやまさんぷう ( 1647年 - 1732年 )
- 
                        つゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                まつのはの ちにたちならぶ あきのあめ 
- 
                        ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
- 
                        あきのあめ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                こんごうの つゆひとつぶや いしのうえ 
- 
                        かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
- 
                        つゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                おやまあらい きびのほたかく はれにけり 
- 
                        よしだとうよう ( 1892年 - 1956年 )
- 
                        おやまあらい 季節: 秋(初秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                とおふじの はつゆきふぼの はかあらう 
- 
                        
- 
                        ふじのはつゆき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                うかみでて はつゆきのふじ ゆがみなし 
- 
                        すがらば ( 1883年 - 1971年 )
- 
                        ふじのはつゆき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                はつゆきの ふじをみはらす ふなじかな 
- 
                        よしだとうよう ( 1892年 - 1956年 )
- 
                        ふじのはつゆき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                むしほさん きょうはつゆきの ふじおろし 
- 
                        えさしょうはく ( 1650年 - 1722年 )
- 
                        ふじのはつゆき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                はこねじや はつゆきのふじを まなかいに 
- 
                        
- 
                        ふじのはつゆき 季節: 秋(仲秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あきしぐれ へいをぬらして やみにけり 
- 
                        くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
- 
                        あきしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                どのはかや ふそにつながる あきしぐれ 
- 
                        おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
- 
                        あきしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                
- 
                        たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
- 
                        あきのしも 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あきもはや ひよりしぐるる めしじぶん 
- 
                        まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
- 
                        あきしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                つゆしぐれ しぐれんとすれば ひのあかき 
- 
                        かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
- 
                        つゆしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                
- 
                        いとうかんぎょ ( 1877年 - 1969年 )
- 
                        つゆしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                つゆじもの むすばんとする みじんかな 
- 
                        さいとうくうげ ( 1918年 - 1950年 )
- 
                        つゆじも 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                つゆしぐれ さるみのとおき おもいかな 
- 
                        いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
- 
                        つゆしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                てにとらば きえんなみだぞあつき あきのしも 
- 
                        しだやば ( 1662年 - 1740年 )
- 
                        あきのしも 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あきのしも うちひらめなる いしのうえ 
- 
                        よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
- 
                        あきのしも 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あきしぐれ ほろほろあまき たまごやき 
- 
                        
- 
                        あきしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                あさかぜや みずしもすべる かみのすぎ 
- 
                        こうだろはん ( 1867年 - 1947年 )
- 
                        あきのしも 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                みかさや まちはひあたる つゆしぐれ 
- 
                        まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
- 
                        つゆしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                つきうらと なるやまごえや つゆしぐれ 
- 
                        はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
- 
                        つゆしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                とうがんの いただきそむる あきのしも 
- 
                        こうのりゆう ( 1662年 - 1705年 )
- 
                        あきのしも 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                かじゅえんの ほそみちひかり あきしぐれ 
- 
                        ひらぼせつ ( 1898年 - 1969年 )
- 
                        あきしぐれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                つゆじもや しまでくろかみ たいせつに 
- 
                        はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
- 
                        つゆじも 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                つゆじもや おかのすずめも ちちとよぶ 
- 
                        こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
- 
                        つゆじも 季節: 秋(晩秋) 分類: 天文(水)
- 
                                                おおゆふに したがうやまも よそおえる 
- 
                        いがらしばんすい ( 1899年 - 2000年 )
- 
                        やまよそう 季節: 秋(三秋) 分類: 地理(山野)