優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    おどりこよ あすははたけの くさぬかん

    •    むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
    •    おどり 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    くさいちや となりのひとの かさしずく

    •    
    •    くさいち 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    とおはなび おとしてなにも なかりけり

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    はなび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    しろしげる はいせんのひも かくありき

    •    さのまもる ( 1899年 - 1984年 )
    •    しゅうせんきねんび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    くるるまで せみなきとおす しゅうせんび

    •    しもむらひろし ( 1904年 - 1986年 )
    •    しゅうせんきねんび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    わがしれる あびきょうかんや しんさいき

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    しんさいきねんび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    はなびつきて びじんはさけに みなげけん

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    はなび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    こうとうに またかえりすみ しんさいき

    •    おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
    •    しんさいきねんび 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    かきおえて かじのはにおく こふでかな

    •    
    •    かじのは 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    てをあげて あしをはこべば あわおどり

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    あわおどり 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    ほしくさを おへてはちがつ だいみょかな

    •    
    •    はちがつだいみょう 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    つといりや らんのかにみつ いちざしき

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    つといり 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(行事)
    •    しょうがいち ちはやふるぎの みせまでも

    •    さとうばんとく ( 1731年 - 1792年 )
    •    しょうがいち 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    あきばしょや ひかぬあつさの ひといきれ

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    あきばしょ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    いわはなや ここにもひとり つきのきゃく

    •    むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
    •    つきみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    やけすぎの かげやすこうの こまむかえ

    •    いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
    •    あきのこまひき 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    しずのこや いねすりかけて つきをみる

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    つきみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    じょうありて ことばすくなや つきのとも

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    つきみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    しばうらの うらよりくるる しょうがいち

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    しょうがいち 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    あきばしょの きりのなかなる のぼりかず

    •    やまだどぐう ( 1896年 - 1983年 )
    •    あきばしょ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    おもしろく なしけいろうの ひのてれび

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    けいろうのひ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    このあきは ひざにこのない つきみかな

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    つきみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    はーもにか ふくときまがお けいろうかい

    •    
    •    けいろうのひ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    けいろうの ひのわがしゅうい みなおゆる

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    けいろうのひ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    まんようの つきにつどえば つきのとも

    •    いなはたていこ ( 1931年 - 2022年 )
    •    つきみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    あきばしょや かわすじつなぐ つきみぶね

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    あきばしょ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    だらだらと だらだらまつり あきさびし

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    しょうがいち 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    すずめきて けいろうのひの あめあがり

    •    よしだこうじ ( 1918年 - 2005年 )
    •    けいろうのひ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    ひとふくろ そばもそえけり うまむかえ

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    あきのこまひき 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    かけはしや まずおもいいず うまむかえ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    あきのこまひき 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    ぶどうたれ としよりのひの つどいみゆ

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    けいろうのひ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    ちょうようや うみのあおきを みにのぼる

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    ちょうよう 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    かれーのか ただようあめの ぶんかのひ

    •    おおしまたみろう ( 1921年 - 2007年 )
    •    ぶんかのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    こうぞちる べったらいちの あらむしろ

    •    
    •    べったらいち 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    あかいはね つけらるるまつ いきとめて

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    あかいはね 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    せいもんばらい はててはだかの とうかかな

    •    
    •    せいもんばらい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    がっさんの みゆといもにて あそびけり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    いもにかい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    たいいくの ひのとおやまが つらなれる

    •    
    •    たいいくのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    たいいくの ひをみみたてて うさぎたち

    •    つじたかつみ ( 1931年 - 2022年 )
    •    たいいくのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    じょくんのな ひとながめして ぶんかのひ

    •    ふかみけんじ ( 1922年 - 2021年 )
    •    ぶんかのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    かまのはで くわをあろうて あきおさめ

    •    
    •    あきおさめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    もんていの にぎわうつきよ あきおさめ

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    あきおさめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    あめのこる べったらいちの うすれづき

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    べったらいち 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    ひとごころ しずかにきくの せっくかな

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    ちょうよう 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    はじめより かたむくなべや いもにかい

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    いもにかい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    あかいはね つけてどこへも いかぬはは

    •    かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
    •    あかいはね 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    くさのとに ひぐれてくれし きくのさけ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ちょうよう 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    めおとめおと ますてめでたし あきおさめ

    •    よこいやゆう ( 1702年 - 1783年 )
    •    あきおさめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    せいもんの たびかいあさる あまぜかな

    •    
    •    せいもんばらい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
    •    たいいくの ひなりあおたけ ふむとせむ

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    たいいくのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)