優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,639句の俳句が登録されています。
-
はーもにか ふくときまがお けいろうかい
-
-
けいろうのひ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
-
かけはしや まずおもいいず うまむかえ
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
あきのこまひき 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
-
やけすぎの かげやすこうの こまむかえ
-
いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
-
あきのこまひき 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
-
こうぞちる べったらいちの あらむしろ
-
-
べったらいち 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
しょうおおき きっかてんにて つかれたり
-
うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
-
きっかてん 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
かまのはで くわをあろうて あきおさめ
-
-
あきおさめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
いもにかい かぜにさからう かまどぐち
-
あおやぎしげき ( 1929年 - 2021年 )
-
いもにかい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
せいもんの たびかいあさる あまぜかな
-
-
せいもんばらい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
かれーのか ただようあめの ぶんかのひ
-
おおしまたみろう ( 1921年 - 2007年 )
-
ぶんかのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
がっさんの みゆといもにて あそびけり
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
いもにかい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
はじめより かたむくなべや いもにかい
-
もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
-
いもにかい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
うみみえて ひろきとおりや ほこいこう
-
-
おおつまつり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
きっかてん はいごはよわき かぜのまく
-
-
きっかてん 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
たいいくの ひのとおやまが つらなれる
-
-
たいいくのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
ひとごみの せいもんばらい とおりぬけ
-
-
せいもんばらい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
いっすいの ながきをそなえ あきおさめ
-
わかいしんいち ( 1947年 - 9999年 )
-
あきおさめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
たいいくの ひなりあおたけ ふむとせむ
-
くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
-
たいいくのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
なにもかも よはしぐれさえ ぶんかのひ
-
しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
-
ぶんかのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
じょくんのな ひとながめして ぶんかのひ
-
ふかみけんじ ( 1922年 - 2021年 )
-
ぶんかのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
たいいくの ひをみみたてて うさぎたち
-
つじたかつみ ( 1931年 - 2022年 )
-
たいいくのひ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
せいもんばらい はててはだかの とうかかな
-
-
せいもんばらい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
めおとめおと ますてめでたし あきおさめ
-
よこいやゆう ( 1702年 - 1783年 )
-
あきおさめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
あめのこる べったらいちの うすれづき
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
べったらいち 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
ひとごころ しずかにきくの せっくかな
-
くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
-
ちょうよう 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
もんていの にぎわうつきよ あきおさめ
-
あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
-
あきおさめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
きっかてん よはみずさして ひをけして
-
-
きっかてん 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
くさのとに ひぐれてくれし きくのさけ
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
ちょうよう 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
べったらいち はかりもこうぞ まみれなる
-
-
べったらいち 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
あかいはね つけらるるまつ いきとめて
-
あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
-
あかいはね 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
あかいはね つけてどこへも いかぬはは
-
かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
-
あかいはね 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
ちょうようや うみのあおきを みにのぼる
-
のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
-
ちょうよう 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
えきとうの あめたきなせり あいのはね
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
あかいはね 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
にわとりに とぶちゅうのあり あきおさめ
-
うだきよこ ( 1935年 - 9999年 )
-
あきおさめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(行事)
-
つぎのまの ひのさしている あきのかや
-
おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
-
あきのかや 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
つきおちて すずかのやみに かびひとつ
-
( 1924年 - 1999年 )
-
かびや 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
つぎのまに いただくゆうげ あきすだれ
-
たきしゅんいち ( 1901年 - 1996年 )
-
あきすだれ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
ゆくあきの ところどころや くだりやな
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
くだりやな 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
あきうちわ しごほんありて もちうなし
-
ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
-
あきうちわ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
くきくきと ほとけのほりも しゅういかな
-
つじももこ ( 1945年 - 9999年 )
-
しゅうい 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
ししごやの ひにさしむくや いおのまど
-
ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
-
かびや 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
かりぎぬの そでよりすつる おうぎかな
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
あきおうぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
もののおと ひとりたおるる かかしかな
-
のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
-
かかし 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
おともなく ほしのもえいる やがくかな
-
はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
-
やがく 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
たおれたる かかしのかおの うえにてん
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
かかし 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
しょうじしめて わすれうちわと なりにけり
-
はせがわれいよし ( 1886年 - 1928年 )
-
あきうちわ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
とうかしたし こえかけてこの へやにいる
-
ほそかわかが ( 1924年 - 1989年 )
-
あきのひ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
そのままに わすれおうぎと なりしこと
-
たかはまとしお ( 1900年 - 1979年 )
-
あきおうぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
ししがきの むすびめきれて あきのかぜ
-
かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
-
ししがき 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
ただひとり じしょをたよりに やがくかな
-
-
やがく 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)
-
おんななの もじもつたなき すておうぎ
-
-
あきおうぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 人事(生活)