menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    えんだんを すすめぼたんの ねわけかな

    •    たきざわいよじ ( 1925年 - 2010年 )
    •    ぼたんのねわけ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ほうねんの いなほてにぎり みたりけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ぼたんねを わけてぼっきょの みはやすし

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    ぼたんのねわけ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    わんにうく つまみなうれし やむわれに

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    まびきな 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    うしろから やまかぜくるや なたねまき

    •    おかもとへきさんすい ( 1878年 - 1942年 )
    •    なたねまく 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    さびしくて ぼたんねわけを おもいたつ

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    ぼたんのねわけ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ほうねんや うみへみこしの きんすすむ

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ほうねんや きしゃのひの このうつくしき

    •    さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    なたねまく てにやるせなき ことりかな

    •    
    •    なたねまく 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    としごとに ふさくののりの ひびさつくる

    •    
    •    のりひびさす 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    くわくくる おんなをみるめ ながしけり

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    くわくくる 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    たねとるや あらいざらしの ものをきて

    •    はたのそうは ( 1923年 - 1991年 )
    •    たねとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    いねかって あすかのみちの さびしさよ

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    とうげじの いずこかなける おとりかな

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    おとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    はざくむや あいわかれたる みねふたつ

    •    はらゆたか ( 1930年 - 1999年 )
    •    はざ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    よのなかは いねかるころか くさのいお

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ぼとぼとと おつるはのあり まつていれ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    まつていれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    かれづるに のこっていたる たねだいじ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    たねとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    あしかりの おととおざかる あしのなか

    •    まゆずみしゅう ( 1930年 - 2020年 )
    •    あしかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ものいわぬ おとこなりけり とくさかり

    •    おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
    •    とくさかる 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ふくやかな ちちにいねこく ちからかな

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    いねこき 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ぬれてでる みのあわれなり あじろうち

    •    
    •    あじろうち 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    みずゆれて きていなぶねの あらわるる

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    たけがりや はなのさきなる うたがるた

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    たけがり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    きかかりし ひとひきかえす いなぼこり

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    いねこき 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    しずのめや ふくろあらいの みずのしる

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    ふくろあらい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    わらづかに ひとつのつよき ぼうささる

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    わらづか 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    いただきに あそべるうまや かやをかる

    •    こうのせいうん ( 1887年 - 1974年 )
    •    かやかる 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    かわかみや たそがれかかる ことりあみ

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    ことりあみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    こうていに めおとわらづか あるばかり

    •    うちだぼじょう ( 1884年 - 1946年 )
    •    わらづか 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ちがうすく なるだっこくの ゆうまぐれ

    •    さとうおにふさ ( 1919年 - 2002年 )
    •    いねこき 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    はぎかりて なおなにかかる おとつづく

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    はぎかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    かくなれば ぬるるほかなし きのこがり

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    たけがり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ひはたけに おちてひとなし ことりあみ

    •    しいのもとさいまろ ( 1656年 - 1738年 )
    •    ことりあみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    たびのきろ ほろぶわらづか はるるいえ

    •    はらゆたか ( 1930年 - 1999年 )
    •    わらづか 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    もみがらの くすぶりながら もえにけり

    •    
    •    もみすり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ついときて ついとかかりぬ ことりあみ

    •    すずかのぶろ ( 1887年 - 1971年 )
    •    ことりあみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    はかひとつ のこしていねを かりつくす

    •    
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    いねかりの たけなわにして のはしずか

    •    かるべうとうし ( 1891年 - 1963年 )
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    おおぞらに みじんかがやき まつていれ

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    まつていれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    かりかけし あしいつまでも そのままに

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    あしかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    おとりなけば はたしてきたる とりあわれ

    •    
    •    おとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    またひとり とおくのあしを かりはじむ

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    あしかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    こうずいの あとにとるべき わたもなし

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    わたとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    とくさかり いこいたれども かさとらず

    •    やすだぶんじょう
    •    とくさかる 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    きらきらと まつばがおちる まつていれ

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    まつていれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    まっすぐに もののおちけり まつていれ

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    まつていれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    はざかけて ひだはかくれぬ わたりどり

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    はざ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    わたつむや くものさざなみ そらたかく

    •    にしじまばくなん ( 1895年 - 1981年 )
    •    わたとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    つのくにの へりゆくあしを かりにけり

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    あしかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)