優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    やぶいりの なるこもひいて かえりける

    •    
    •    のちのやぶいり 季節: 秋(初秋) 分類: 人事(労働)
    •    うしろから やまかぜくるや なたねまき

    •    おかもとへきさんすい ( 1878年 - 1942年 )
    •    なたねまく 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    えんだんを すすめぼたんの ねわけかな

    •    たきざわいよじ ( 1925年 - 2010年 )
    •    ぼたんのねわけ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    わんにうく つまみなうれし やむわれに

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    まびきな 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    なまびくや いおのませより きょくのつと

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    まびきな 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    としごとに ふさくののりの ひびさつくる

    •    
    •    のりひびさす 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ほうねんや きしゃのひの このうつくしき

    •    さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    はぎすすき でがわりあめの ふりにけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    のちのでがわり 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    だくりゅうが にそんをへだつ むしおくり

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    むしおくり 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    でがわりて ゆくやすすきに みえかくれ

    •    いとうしょうう ( 1859年 - 1843年 )
    •    のちのでがわり 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    なたねまく てにやるせなき ことりかな

    •    
    •    なたねまく 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    むしおくる よやひかりにたつ なるこひき

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    むしおくり 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    みかづきや かげほのかなる ぬきなじる

    •    かわいそら ( 1649年 - 1710年 )
    •    まびきな 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ねわけせり しゃくやくてらへ とどけけり

    •    
    •    しゃくやくのねわけ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ほうねんの たあかりきしゃの なかまでも

    •    なかだみずほ ( 1893年 - 1975年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    なたねまく かそかなるおと ちにこもる

    •    
    •    なたねまく 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    けみのしゅうの ふねさしくだせ もがみがわ

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    けみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ほうねんの いなほてにぎり みたりけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    むしおくる たいまつもりに かくれけり

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    むしおくり 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(行事)
    •    はしすてて けみをむかえに はしるなり

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    けみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    からしなまくや うみにうかびし ひよりぐも

    •    
    •    からしなまく 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ぼたんねを わけてぼっきょの みはやすし

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    ぼたんのねわけ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    いちあくの ひがきしゃとなる とよのあき

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    こまとめて なにごととうぞ けみのひと

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    けみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ほうねんや きってをのせて したあまし

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    ほうねんや うみへみこしの きんすすむ

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    ほうねん 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    さびしくて ぼたんねわけを おもいたつ

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    ぼたんのねわけ 季節: 秋(仲秋) 分類: 人事(労働)
    •    まきとじて すみれがさけり ませのした

    •    
    •    まきとざす 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    いっぽんは かみにのこして きのこがり

    •    なかかんせん ( 1957年 - 9999年 )
    •    たけがり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    かけいねに ねずみなくなる かどたかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    はざ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    あしかりの おととおざかる あしのなか

    •    まゆずみしゅう ( 1930年 - 2020年 )
    •    あしかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ぼとぼとと おつるはのあり まつていれ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    まつていれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    もみがらの くすぶりながら もえにけり

    •    
    •    もみすり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    まきとじて はなのにいずみ すむばかり

    •    
    •    まきとざす 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    いろいろの くもながれくる まつていれ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    まつていれ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    しずのめや ふくろあらいの みずのしる

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    ふくろあらい 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    よのなかは いねかるころか くさのいお

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    いねかりの たけなわにして のはしずか

    •    かるべうとうし ( 1891年 - 1963年 )
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    きさかたや いなぎもあみの たすけぐい

    •    いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
    •    はざ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    たびのきろ ほろぶわらづか はるるいえ

    •    はらゆたか ( 1930年 - 1999年 )
    •    わらづか 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    はかひとつ のこしていねを かりつくす

    •    
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    みずゆれて きていなぶねの あらわるる

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    いねかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ふくやかな ちちにいねこく ちからかな

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    いねこき 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    はぎかって たしょうのおしみ なしとせず

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    はぎかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    ついときて ついとかかりぬ ことりあみ

    •    すずかのぶろ ( 1887年 - 1971年 )
    •    ことりあみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    はぜちぎり おおかごかげに おりにけり

    •    
    •    はぜちぎり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    かれづるに のこっていたる たねだいじ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    たねとり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    わらづかの おなじすがたに かたむける

    •    かるべうとうし ( 1891年 - 1963年 )
    •    わらづか 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    かりかけし あしいつまでも そのままに

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    あしかり 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)
    •    くわくくる おんなをみるめ ながしけり

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    くわくくる 季節: 秋(晩秋) 分類: 人事(労働)