優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    はちどうの あきもあけたり たいこうき

    •    たけとみがぜん ( 1871年 - 1911年 )
    •    たいこうき 季節: 秋(仲秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    あさゆうの めっきりひえて しゅうえんき

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    げんよしき 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    まつぼくり かぞえてあるく しゅうえんき

    •    よしだこうじ ( 1918年 - 2005年 )
    •    げんよしき 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    きょらいきや むしばみふるき ゆみのつる

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    きょらいき 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    まんとうは ほしをあおぎて まてばくる

    •    ふるたちそうじん ( 1920年 - 2010年 )
    •    おめいこう 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    ぬかどこの まだいきており しゅうえんき

    •    かどかわてるこ ( 1928年 - 2004年 )
    •    げんよしき 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    きょらいきや きくのしろきを よるのもの

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    きょらいき 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    くらまより さがののひゆる きょらいのき

    •    くろだももこ ( 1938年 - 2023年 )
    •    きょらいき 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    きくけいとう きりつくしけり おめいこう

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    おめいこう 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    こうはくの もちのはしらや おめいこう

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おめいこう 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    さるみのの あとずりもよし きょらいのき

    •    いけがみこうさんじん ( 1908年 - 1985年 )
    •    きょらいき 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    きょらいきの だきてちいさき ひざがしら

    •    あかお とうし ( 1925年 - 1981年 )
    •    きょらいき 季節: 秋(晩秋) 分類: 宗教(忌日)
    •    うまこえて かがやきながる もがみがわ

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    うまこゆる 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    わたぬかれ たるいのししの なおももし

    •    つだきよこ ( 1920年 - 2015年 )
    •    いのしし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    びいとなく しりごえかなし よるのしか

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    しか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    おかのうえに くもとあそびて うまこゆる

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    うまこゆる 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    そばふとき もてなしぶりや しかのこえ

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    しか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    うまこえぬ たたきめぐりて にさんにん

    •    はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
    •    うまこゆる 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    りょうじゅうを しかはしずかに みすえけり

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    しか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    くらやみを しかれつなして よこぎりぬ

    •    おかいしょうじ ( 1925年 - 2001年 )
    •    しか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    かみにひを あげてもどれば しかのこえ

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    しか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    たびまくら しかのつきあう のきのした

    •    なえむらちり ( 1648年 - 1716年 )
    •    しか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    ししあれて たたみのごとき いなだかな

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    いのしし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    いのししの ねにゆくかたや あけのつき

    •    むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
    •    いのしし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    いのししの くるたんばつづきの やまたかな

    •    あまのうざん ( - 1949年 )
    •    いのしし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    うまこえて れーるはしらす ひのひかり

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    うまこゆる 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    うまこゆる みちのくのたび きょうここに

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    うまこゆる 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    いのししの はらわたあらう せなみかな

    •    いいじまはるこ ( 1921年 - 2000年 )
    •    いのしし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
    •    よのあけて われもうれしや わたりどり

    •    たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
    •    わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    いろどりや くろひめよりの くものおび

    •    くめさんてい ( 1891年 - 1952年 )
    •    いろどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    さきゅうより かぶさってきぬ ひわのむれ

    •    すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
    •    ひわ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    いろどりに かわきてかろし まつふぐり

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    いろどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かりゆきて またゆうぞらを したたらす

    •    ふじたしょうし ( 1926年 - 2005年 )
    •    かり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    あさどりの くればうれしき ひよりかな

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    われありと おもうもずなき すぐるたび

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    もず 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    もずにかお きられてきょうが はじまるか

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    もず 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    のがれとぶ むくひとむれや もりのつき

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    むくどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    あさやけの そらこそあかき わたりどり

    •    なおえもくどう ( 1666年 - 1723年 )
    •    わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    てんとおく おりきしことり みなひかる

    •    ないとうとてん ( 1900年 - 1976年 )
    •    ことり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かわぞこの ひのうららかに うずらなく

    •    かなおうめのかど ( 1900年 - 1980年 )
    •    うずら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    もずなくや いりひさしこむ めまつばら

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    もず 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かささぎの なくやくだらの そのままに

    •    
    •    かささぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    かささぎや いしをおもりの はしもあり

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    かささぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ふりとおす あめやかけすの なきとおし

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    かけす 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    たびたのし むくどりあまた われといて

    •    ごしょへいのすけ ( 1902年 - 1981年 )
    •    むくどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ゆくひとに とどまるひとに きたるかり

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    かり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    せきれいや なぎさをきえて またおれり

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    せきれい 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    きつつきや おちばをいそぐ まきのきぎ

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    きつつきの はらをこぼるる きくずかな

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
    •    ふるさとも いまはかりねや わたりどり

    •    むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
    •    わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)