優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,631句の俳句が登録されています。
-
くらやみを しかれつなして よこぎりぬ
-
おかいしょうじ ( 1925年 - 2001年 )
-
しか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
-
ししのくる たんばつづきの やまたかな
-
あまのうざん ( - 1949年 )
-
いのしし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
-
うまこゆる みちのくのたび きょうここに
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
うまこゆる 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
-
りょうじゅうを しかはしずかに みすえけり
-
かいみちこ ( 1960年 - )
-
しか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(哺乳類)
-
いそがしき こころつげるか あきのとり
-
えなみしゃら
-
いろどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
いろどりや くろひめよりの くものおび
-
くめさんてい ( 1891年 - 1952年 )
-
いろどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
せきれいや なぎさをきえて またおれり
-
あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
-
せきれい 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
いろどりに かわきてかろし まつふぐり
-
はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
-
いろどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
うししかる こえにしぎたつ ゆうべかな
-
かがみしこう ( 1665年 - 1731年 )
-
しぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
われありと おもうもずなき すぐるたび
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
もず 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
あさどりの くればうれしき ひよりかな
-
まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
-
わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
いなすずめ ちりゆくやぶや つきのくも
-
はっとりとほう ( 1657年 - 1730年 )
-
いなすずめ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
むくどりの きいろのあしが しばあるく
-
ぼうじょうとしあつ ( 1922年 - 2010年 )
-
むくどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
もずにかお きられてきょうが はじまるか
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
もず 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
のがれとぶ むくひとむれや もりのつき
-
くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
-
むくどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
かわぞこの ひのうららかに うずらなく
-
かなおうめのかど ( 1900年 - 1980年 )
-
うずら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
ことりきて ごごのこうちゃの ほしきころ
-
とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
-
ことり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
きつつきの かげながらすぐ こえとなる
-
ほりぐちせいみん ( 1923年 - 2015年 )
-
きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
かささぎや いしをおもりの はしもあり
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
かささぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
きつつきの はらをこぼるる きくずかな
-
いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
-
きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
きつつきや おちばをいそぐ まきのきぎ
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
よのあけて われもうれしや わたりどり
-
たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
-
わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
しながわの うみへもとべり いなすずめ
-
のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
-
いなすずめ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
あさやけの そらこそあかき わたりどり
-
なおえもくどう ( 1666年 - 1723年 )
-
わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
さきゅうより かぶさってきぬ ひわのむれ
-
すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
-
ひわ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
ふるさとも いまはかりねや わたりどり
-
むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
-
わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
もずなくや いりひさしこむ めまつばら
-
のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
-
もず 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
ゆくひとに とどまるひとに きたるかり
-
なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
-
かり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
いなすずめ がらんがらんと どらがなる
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
いなすずめ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
しぎたちて ゆうかぜわたる ふるえかな
-
たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
-
しぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
あるきだす しぎにおおきな いせのうみ
-
ふるたちそうじん ( 1920年 - 2010年 )
-
しぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
きつつきの つきにおどろく このまかな
-
くりたちょどう ( 1749年 - 1814年 )
-
きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
ことりくる おとうれしさよ いたひさし
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
ことり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
てんとおく おりきしことり みなひかる
-
ないとうとてん ( 1900年 - 1976年 )
-
ことり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
よのなかは せきれいのおの ひまもなし
-
のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
-
せきれい 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
かけすなき ひかりしたしき ならばやし
-
すぎやまがくよう ( 1914年 - 1995年 )
-
かけす 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
みなおおき ふくろをおえり かりわたる
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
かり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
たかどてに ひわのなくひや くもちぎれ
-
はまだしゃどう
-
ひわ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
いろどりの わたりおうたり たびやどり
-
しばそのめ ( 1664年 - 1726年 )
-
いろどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
ただいちは くるよありけり つきのかり
-
なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
-
かり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
せきれいの おるともなくて なみしろし
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
せきれい 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
かしどりに つえをなげたる ふもとかな
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
かけす 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
ひにかかる くもやしばしの わたりどり
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
わたりどり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
ふりとおす あめやかけすの なきとおし
-
むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
-
かけす 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
いなすずめ ちゃのきばたけや にげどころ
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
いなすずめ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
かささぎは たまのおのははの つかいかな
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
かささぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
かりゆきて またゆうぞらを したたらす
-
ふじたしょうし ( 1926年 - 2005年 )
-
かり 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
きつつきの はしらをつつく すまいかな
-
すがぬまきょくすい ( 1659年 - 1717年 )
-
きつつき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
いなすずめ かぜのかたちを つくりけり
-
-
いなすずめ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)
-
かささぎの なくやくだらの そのままに
-
-
かささぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(鳥類)