優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,641句の俳句が登録されています。
-
きりはくの かぜにちらはう おぼこかな
-
かがみしこう ( 1665年 - 1731年 )
-
ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
ちばしれる まなこかなしき いわしかな
-
おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
-
いわし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
はちがつの ぎんをのべたり たちのうお
-
いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
-
たちうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
すてるほど とれてまたなし あめのうお
-
たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
-
あめのうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あききぬと さふぁいあいろの こあじかう
-
すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
-
あきあじ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
さらほのと そめていわしの ほくずかな
-
いしいうせき
-
いわし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
つちくさき ぼらにはあらす きょうのつき
-
はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
-
ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あみうちの しぼりよせたる すずきかな
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
すずき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
りゅっくより たちうおのおが でておりぬ
-
-
たちうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
ふないたに うたれよこたう すずきかな
-
くすめとうこうし ( 1889年 - 1940年 )
-
すずき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
かわはぜや とおにたさるる えびのなか
-
しだやば ( 1662年 - 1740年 )
-
はぜ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
つきはやま きょうやおうみの あめのうお
-
やまもとかけい ( 1648年 - 1716年 )
-
あめのうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あきさばや じょうしののしる ためによう
-
くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
-
あきさば 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
うちはれて はぜのはちろう がたとなる
-
うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
-
はぜ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
すいそうに おをならしけり あきのうお
-
いとうてんらい
-
あきのうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
そうたよく つれていろこし はづきじお
-
-
そうだ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あゆおちて いよいよたかき おのえかな
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
おちあゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
はねるほど あわれなりけり あきがつお
-
しいのもとさいまろ ( 1656年 - 1738年 )
-
あきがつお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あめのうお ありもやすらん ふじのうみ
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
あめのうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
しみじみと あきのきんぎょの あかさかな
-
-
あきのきんぎょ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
はつさけや つつめばそよぐ すすきのほ
-
おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
-
さけ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
-
ふるさわたいほ ( 1913年 - 2000年 )
-
こはだ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
おちあゆや すでにしもふる ささのいろ
-
かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
-
おちあゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あきさばを こころいわいの ありてかう
-
みやしたすいしゅう ( 1913年 - 1997年 )
-
あきさば 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
ぼしょくこく いわしやくかの ゆたかなる
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
いわし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
おちあゆや はたけもひたす あめのくれ
-
たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
-
おちあゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
こいわしを うりあるきけり すまのさと
-
まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
-
いわし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
てっきょうを よぎしゃがとおり しゃけのばん
-
くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
-
さけ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
いっぷくの たばこあまさや はぜのあき
-
みやべすなお ( 1887年 - 1926年 )
-
はぜ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あきあじに ゆぎょうじどおり はやひぐれ
-
はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
-
あきあじ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
かじのひに このしろやくと みてすぎつ
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
こはだ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
にさんにち こあじのつづく こあきぐち
-
-
あきあじ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
まつしまの はぜのかおみて たびおわる
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
はぜ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
さけのぼり くるうたれても うたれても
-
-
さけ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
やまたかく かじかつくやす かざしけり
-
よしだとうよう ( 1892年 - 1956年 )
-
かじか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
はつざけは りょがいしらずに のぼりけり
-
いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
-
さけ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
ぼらつりの なみのあけぼの うまれけり
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
たちうおの かげやひらりと いそのなみ
-
-
たちうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
-
かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
-
ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
かごのぎぎ なかせてもどる よみちかな
-
つついたつお
-
ぎぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
かたすみに かたまるあきの きんぎょかな
-
-
あきのきんぎょ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
ぼらさげて しのつくあめの のをかえる
-
いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
-
ぼら 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
いわしうる さかぎゃっこうに てりださる
-
かどかわげんよし ( 1917年 - 1975年 )
-
いわし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
まっすぐに すずきのかたき かおがきぬ
-
おかいしょうじ ( 1925年 - 2001年 )
-
すずき 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
つりいとに なきごえつたう ぎぎうかな
-
-
ぎぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あきさばや わかさうまれの きょうそだち
-
-
あきさば 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
いずれにせよ たちうおもわく はみだしぬ
-
かいみちこ ( 1960年 - )
-
たちうお 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あやまりて ききうおさゆる かじかかな
-
まつくららんらん ( 1647年 - 1693年 )
-
かじか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
あおささに ほおさしかじか さげきたる
-
-
かじか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)
-
みちのくの さけはみにくし あもみちのく
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
さけ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(魚類)