優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,585句の俳句が登録されています。

    •    あきのふな さだかならねど いにひそむ

    •    
    •    おちぶな 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(魚類)
    •    こもれびや このはやまめの よろめきつ

    •    おのそすい ( 1814年 - 1897年 )
    •    このはやまめ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(魚類)
    •    ひだるまの さんまをつまが くわせけり

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    さんま 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(魚類)
    •    やなのうえの あわこのもしや おちうなぎ

    •    ほんだいっさん ( 1894年 - 1949年 )
    •    おちうなぎ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(魚類)
    •    もみじぶな いろとりどりに じゅうのもの

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    もみじぶな 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(魚類)
    •    へびあなに いるやつめたく ひかるいし

    •    
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    それぞれに かたづけがおや へびのあな

    •    じけんどうろうか ( 1672年 - 1703年 )
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    こんじきの おをみられつつ あなまどい

    •    たけしたしづのじょ ( 1887年 - 1951年 )
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    あなにいる へびあかあかと かがやけり

    •    さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    あなまどい かせきとならず うごきけり

    •    
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    きょうもみる きのうのみちの あなまどい

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    あなまどい かえりみすれば いずなんむ

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    かぜならぬ ささのかわきね あなまどい

    •    いしかわけいろう ( 1909年 - 1975年 )
    •    あなまどい 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    あなにいる へびともみえず つややかに

    •    おおばはくすいろう ( 1890年 - 1962年 )
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    へびあなに いることしもう たびはなし

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    へびあなにいる 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(爬虫類)
    •    いくすずみ あきのかわずの おくれなき

    •    いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
    •    あきのかわず 季節: 秋(仲秋) 分類: 動物(両生類)
    •    かぎうちて はなさきがにと おんないう

    •    
    •    はなさきがに 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(甲殻類)
    •    あきのかの ひよりおりきし かるさかな

    •    たかはまとしお ( 1900年 - 1979年 )
    •    あきのか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    まつのきに ふきあてられな あきのちょう

    •    ながたしゅうせん ( - 1737年 )
    •    あきのちょう 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    もごころや かふんまみれの あきのはち

    •    はやしてつ ( 1926年 - 2008年 )
    •    あきのはち 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    むしおちこち やむよぞしずか なるこころ

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    むし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あまのやは こえびにまじる いとどかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    いとど 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのかや こうのけむりの まえをゆく

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    あきのか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あまおとの かむさりにけり むしのやど

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    むし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かげろうの あるけばみゆる ほそきひげ

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    かげろう 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきまゆに にえたちしゆや たかはじき

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    あきまゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みのむしの ねをききにこよ くさのいお

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    みのむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    けらなくや くすりがさそう わがねむり

    •    くすもとけんきち ( 1921年 - 1988年 )
    •    けらなく 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    なむしとる うしろすがたを にくまれて

    •    
    •    なむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきまゆの くるまもきりの とうげごえ

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    あきまゆ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    とうろうの いのれるをみて ちちとなる

    •    ありまあきと ( 1930年 - 2020年 )
    •    とうろう 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    こおろぎに さめしやむねの てをほどく

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    こおろぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    からまつは さびしききなり あかとんぼ

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    あかとんぼ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みみずなく ろくはらみつじ しんのやみ

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    みみずなく 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    みのむしや かさぎのてらの そだのなか

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    みのむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ひをおそう うんかこぼれぬ もののほん

    •    にえかわたせき ( 1868年 - 1935年 )
    •    うんか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    わらたけば はいによごるる いとどかな

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    いとど 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    うんかきて つづみうつなり よのしょうじ

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    うんか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    かぜふるる めだまさびしき いぼむしり

    •    いしはらしゅうげつ ( 1892年 - 1984年 )
    •    とうろう 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    とんぼうの あとさらさらと くさのおと

    •    ふるたちそうじん ( 1920年 - 2010年 )
    •    とんぼ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのかの よろよろときて ひとをさす

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    あきのか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのはち やみふすかおを あるくひよ

    •    いしはらやつか ( 1919年 - 1998年 )
    •    あきのはち 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    よこばいの ぎょうかんそれて ふみこまる

    •    あべしょうじ ( 1900年 - 1968年 )
    •    よこばい 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    ばしょういご みのむしのこえは だもきかず

    •    しまたにせいろう ( 1949年 - 9999年 )
    •    みのむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    いゆるひの とおのくごとし けらのこえ

    •    しもむらひろし ( 1904年 - 1986年 )
    •    けらなく 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    しおかぜに ふかれとぶもの あきのちょう

    •    いなはたていこ ( 1931年 - 2022年 )
    •    あきのちょう 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あめばれの つちにころげし なむしかな

    •    
    •    なむし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    こおろぎの このいってつの かおをみよ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    こおろぎ 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    あきのかの なかずなりたる しょさいかな

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    あきのか 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)
    •    むしきくや にわきにとどく かげぼうし

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    むし 季節: 秋(三秋) 分類: 動物(昆虫等)