優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,634句の俳句が登録されています。
-
のこるむし くみかえてちゃの においなき
-
いしばしひでの ( 1909年 - 1947年 )
-
のこるむし 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(昆虫等)
-
こうげんの すいかをよそに じばちやき
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
はちのこ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(昆虫等)
-
ほうりゅうじ までをときおり すがれむし
-
-
のこるむし 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(昆虫等)
-
となりやも ひをけすころや すがれむし
-
むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
-
のこるむし 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(昆虫等)
-
のこるむし しずかにかまを やすめあり
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
のこるむし 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(昆虫等)
-
やまをこい はちのこめしを こいわたり
-
みやのこちょうちん ( 1895年 - 1974年 )
-
はちのこ 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(昆虫等)
-
あるききし のこりのむしと おもいつつ
-
-
のこるむし 季節: 秋(晩秋) 分類: 動物(昆虫等)
-
おおはらの しもばれびなん かづらかな
-
みながわはくだ ( 1914年 - )
-
びなんかづら 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(アウストロバイレヤ目)
-
はがくれに あらわれしみの さねかずら
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
びなんかづら 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(アウストロバイレヤ目)
-
としちがう あまふたりすむ さねかづら
-
あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
-
びなんかづら 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(アウストロバイレヤ目)
-
おくらのみ くれおぱとらの つめほどに
-
-
おくら 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
きざみては みどりのほしや おくらのみ
-
-
おくら 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
おくらなる ぶそうこんみん けっきのひ
-
-
おくら 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
かわおとや むくげさくとは まだおきず
-
たちばなほくし ( - 1718年 )
-
むくげ 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
はきながら むくげにひとの かくれけり
-
はたのそうは ( 1923年 - 1991年 )
-
むくげ 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
ぼちごしに まちうらみゆる はなむくげ
-
とみたもっぽ ( 1897年 - 1923年 )
-
むくげ 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
さわさわと まつかぜわたる ふようかな
-
とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
-
ふよう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
えだぶりの ひごとにかわる ふようかな
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
ふよう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
おもかげの うするるふよう ひらきけり
-
あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
-
ふよう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
たちいでて ふようのしぼむ ひにあえり
-
かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
-
ふよう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
けさあきの むくげくさむら よりさけり
-
おいかわてい ( 1899年 - 1993年 )
-
むくげ 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
そりはしの ちいさくみゆる ふようかな
-
なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
-
ふよう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
みちのべの むくげはうまに くわれけり
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
むくげ 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
しのよわいい くつこえしや ふようはみに
-
いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
-
ふようのみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
しょうじはる まどべのふよう みをふりぬ
-
にしじまばくなん ( 1895年 - 1981年 )
-
ふようのみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
みのふけし ふようからんと きょうあした
-
おざわへきどう ( 1881年 - 1941年 )
-
ふようのみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
さとはみな わたあたらしき ひよりかな
-
おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
-
しんわた 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(アオイ目)
-
ばんしゃくや まびきだいこの いちやづけ
-
-
なかぬきだいこん 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アブラナ目)
-
かごのめに からまりのこる かいわりな
-
とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
-
かいわりな 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アブラナ目)
-
あめすこし ありたることも かいわりな
-
たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
-
かいわりな 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アブラナ目)
-
ひといつも なにかをいのり かいわりな
-
くらたこうぶん ( 1940年 - 2014年 )
-
かいわりな 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アブラナ目)
-
ひらひらと げっこうふりぬ かいわりな
-
かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
-
かいわりな 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アブラナ目)
-
なだらかな やまからゆうひ かいわりな
-
いばらきかずお ( 1939年 - 9999年 )
-
かいわりな 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(アブラナ目)
-
ひとむれの ことりおりきし みずきのみ
-
-
みずきのみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(アブラナ目)
-
いちょうふみて しずかにちごの げさんかな
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
いちょうちる 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
いちょうちる あにがかければ いもうとも
-
あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
-
いちょうちる 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
いちょうちる まっただなかに ほうかあり
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
いちょうちる 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
いちょうちる どれもひゃくえん なるいちに
-
-
いちょうちる 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
きたはきに いちょうぞみゆる だいとくじ
-
くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
-
いちょうもみじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
いちょうはや とどまるみずも きにてらす
-
みやけしょうざん ( 1718年 - 1801年 )
-
いちょうもみじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
とあるひの いちょうもみじの とおながめ
-
くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
-
いちょうもみじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
ぎんなんも おちるやかみの たびじたく
-
あまのとうりん ( - 1719年 )
-
ぎんなん 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
いちょうちる ばんかんのしょの ぺーじより
-
ありまあきと ( 1930年 - 2020年 )
-
いちょうちる 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
てんにおう おちぎんなんを ふたつふみ
-
あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
-
ぎんなん 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
ぎんなんを やきてもてなす まだぬくし
-
ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
-
ぎんなん 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(イチョウ目)
-
きみがても まじるなるべし はなすすき
-
むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
-
すすき 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(イネ目)
-
あしがきを ゆいまわしたる すまいかな
-
ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
-
あし 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(イネ目)
-
あきのしば がくどうおなじ えをえがく
-
-
あきのしば 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(イネ目)
-
ゆきさきは あのみちばたの ねこじゃらし
-
つぼうちねんてん ( 1944年 - 9999年 )
-
えのこぐさ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(イネ目)
-
じょうしとは えのころぐさの いどひとつ
-
にしもといっと ( 1905年 - 1991年 )
-
えのこぐさ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(イネ目)