menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    とおくより みてちかづきぬ はぜもみじ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    はぜもみじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    たびたのし はつきたちばな こにみてり

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    たちばな 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    かやはらや ぬるでのもみじ かぜにてる

    •    たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
    •    ぬるでもみじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    はぜのみに おんなのまもる のうぶたい

    •     ( 1927年 - 9999年 )
    •    はぜのみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    にがうりを かんでよなふる よなりけり

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    れいし 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    たちばなは きをふかめつつ てんのすず

    •    はせがわあきこ ( 1926年 - 1973年 )
    •    たちばな 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    やまのひは ふしのむしろに あわただし

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ふし 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    やぶのなか ことにうるしの もみじせり

    •    えのもとふゆいちろう ( 1907年 - 1982年 )
    •    うるしもみじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ムクロジ目)
    •    つるもどき かれきにからむ ふるまいや

    •    
    •    つるうめもどき 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    うめもどき おるやねんじゅを かけながら

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    うめもどき 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    のこるはも のこらずちれや うめもどき

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    うめもどき 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    もちのみや こだちしあとの つまやすし

    •    
    •    もちのみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    すむものは そらのみならず うめもどき

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    うめもどき 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    つるとして うまれたるつる うめもどき

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    つるうめもどき 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    てらまちに きょうのたるひの つるもどき

    •    
    •    つるうめもどき 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(モチノキ目)
    •    じねんじょの ぜんしんついに ほりださる

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    やまいも 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(ヤマノイモ目)
    •    このはしを じねんじょほりも さけかいも

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    やまいも 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(ヤマノイモ目)
    •    やまいもの みそらぶるぶる ほられけり

    •    かわばたぼうしゃ ( 1897年 - 1941年 )
    •    やまいも 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(ヤマノイモ目)
    •    かしゅういも ひゃくしょうはたを みてまわり

    •    
    •    かしゅういも 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(ヤマノイモ目)
    •    ながいもに ちょうじゅのひげの ごときもの

    •    つじたかつみ ( 1931年 - 9999年 )
    •    ながいも 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(ヤマノイモ目)
    •    しずかさや はすのみのとぶ あまたたび

    •    ほりばくすい ( 1718年 - 1783年 )
    •    はすのみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    ごくらくへ はすのみとんで しまいけり

    •    ほしのばくきゅうじん ( 1925年 - 2013年 )
    •    はすのみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    みをとばし きるまではすの ちょくりつす

    •     ( 1961年 - 9999年 )
    •    はすのみ 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    やれはすや ゆうひがくろき みずをさす

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    やれはす 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    やれはすの かぜいろいろに ふきにけり

    •    きしだちぎょ ( 1918年 - 1988年 )
    •    やれはす 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    さればこそ けんじゃはとまず やれはちす

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    やれはす 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ヤマモガシ目)
    •    くびづかの かげのうごかぬ ちどめぐさ

    •    わたなべあきら
    •    べんけいそう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    だいもじそう かってはいけで ありしにわ

    •    
    •    だいもんじそう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    だいもじそう あめおもければ うつむきて

    •    
    •    だいもんじそう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    つりがねの だいもんじそうを わすれめや

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    だいもんじそう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    あけがたの たきのよきおと ちどめぐさ

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    べんけいそう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    あめつよし べんけいそうも つちにふし

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    べんけいそう 季節: 秋(初秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    たきのすえ めぐりてぬらす せきれんか

    •    
    •    いわれんげ 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    みせばやの はなのおさなき よさごおり

    •    すずきたろう ( 1942年 - 9999年 )
    •    みせばや 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    ひょんのふえ さびしくなれば ふきにけり

    •    うえのあきこ ( 1919年 - 1999年 )
    •    ひょんのみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    ひょんのみを じょうずにふけば わらわるる

    •    あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
    •    ひょんのみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    ひょんのみに じもんじとうの おやじかな

    •    
    •    ひょんのみ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    たまのおの さいてしみじみ しまぐらし

    •    ほしのつばき ( 1930年 - 9999年 )
    •    みせばや 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    つきのとも みせばやのはな つるのきに

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    みせばや 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(ユキノシタ目)
    •    ほととぎす いわかげくらく さきにけり

    •    
    •    ほととぎすそう 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(ユリ目)
    •    じゅんきょうの つちのくらさに ほととぎす

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    ほととぎすそう 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(ユリ目)
    •    はかのへや かぜあればゆれ ほととぎす

    •    
    •    ほととぎすそう 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(ユリ目)
    •    くちなしの みのつややかに つまのそら

    •    
    •    くちなし 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(リンドウ目)
    •    みずはやし りんどうなんど ながれくる

    •    おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
    •    りんどう 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(リンドウ目)
    •    りんどうを たたみにひとの ごとくおく

    •    はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
    •    りんどう 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(リンドウ目)
    •    せんぶりの はなもむらさき たかねばれ

    •    きむらぶじょう ( 1913年 - 2004年 )
    •    せんぶり 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(リンドウ目)
    •    くちなしの みのみはなやぐ ぼうのかき

    •    
    •    くちなし 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(リンドウ目)
    •    りんどうの はなふまれあり かりのにわ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    りんどう 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(リンドウ目)
    •    くちなしを かわかしありぬ ひとむしろ

    •    
    •    くちなし 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(リンドウ目)
    •    りんどうや みねにあつまる いわのおね

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    りんどう 季節: 秋(仲秋) 分類: 植物(リンドウ目)