優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,639句の俳句が登録されています。
-
まつのかは はなとふくなり さくらたけ
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
さくらたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
まぐそだけ ぬれればひかる こらのかみ
-
よしだいっすい ( 1898年 - 1973年 )
-
きのこ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
こころにくき たけやまこゆる たびじかな
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
きのこ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
みほとけも しめじうるこや まちたまう
-
おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
-
しめじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
じまんする ひとにはみせな てんぐたけ
-
-
てんぐたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
いちにでる ひらたけうりは ほうしかな
-
たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
-
ひらたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
ひざまづく ときのつちのか きのこのか
-
あおやぎてるは
-
きのこ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
どくたけの ひとのけはいの うちにあり
-
きしだちぎょ ( 1918年 - 1988年 )
-
どくたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
ふくりょうは ふしかくれしょうろは あらわれぬ
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
ぶくりょう 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
くえぬたけ ひかりけものの みちせまし
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
どくたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
かささして まっすぐとおる きのこやま
-
かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
-
きのこ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
らんらんと ひるのほしみえ きのこはえ
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
きのこ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
しめじなます わがばんねんの みえており
-
くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
-
しめじ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
まつたけや しらぬこのはの へばりつく
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
まつたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
べにたけを おそれてわれを おそれずや
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
べにたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
みちかわす ひとのせかごや たけにおう
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
きのこ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
おおかみの おくるやまじや つきよたけ
-
なかかんすけ ( 1885年 - 1965年 )
-
つきよたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
ころころと ころがるそまや たけのどく
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
どくたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
べにたけや うつくしきものと みてすぐる
-
たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
-
べにたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
かみのごとき まつたけわんに たびなかば
-
なかやまじゅんこ ( 1927年 - 2014年 )
-
まつたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
ほしかげや べにたけをふみ けしたれば
-
ながたこうい ( 1900年 - 1997年 )
-
べにたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
にわやまの こたにもありて くりもたし
-
まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
-
くりたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
こしかけて やまびこのいし ましらたけ
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
さるのこしかけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
ゆびなめた だけでしぬぞと どくきのこ
-
-
どくたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
つちのかや まつたけやまの とおりあめ
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
まつたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
ざしきでら まつたけみつけ たるうれし
-
いとうしんとく ( 1633年 - 1698年 )
-
まつたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
つきよたけ こよいはねむる とろのあめ
-
ほりぐちせいみん ( 1923年 - 2015年 )
-
つきよたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
いわたけや あまのはごろも すそのちり
-
まついじょりゅう ( 1900年 - 1988年 )
-
いわたけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
ねこじたも くうあつものや ねずみたけ
-
きたむらきぎん ( 1625年 - 1705年 )
-
ねずみだけ 季節: 秋(晩秋) 分類: 植物(菌類)
-
かわのりの いわねをかすめ やまめらし
-
-
かわのり 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(藻類)
-
-
-
かわのり 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(藻類)
-
やすらかや どのはなとなく くさのはな
-
もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
-
くさのはな 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
つゆけさや いしのしたより くさのはな
-
こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
-
くさのはな 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
くさのみの うきたるみずに くつあらう
-
-
くさのみ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
あきくさに いちいちしずみ やまのちょう
-
おいかわてい ( 1899年 - 1993年 )
-
あきくさ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
うれしさの みにあまりたる むかごかな
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
ぬかご 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
なはしらず くさごとにはな あわれなり
-
すぎやまさんぷう ( 1647年 - 1732年 )
-
くさのはな 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
このつめる あきななくさの くきみじか
-
ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
-
あきのななくさ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
もんがいの あきのななくさ そのにみず
-
たきしゅんいち ( 1901年 - 1996年 )
-
あきのななくさ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
くさのみや よどみよどみの あすかがわ
-
あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
-
くさのみ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
はをそえて こにもるあきの このみかな
-
みなみしかろう
-
しゅうか 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
くさのわた わがてのひらを たちつくす
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
くさのほ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
ほにいでて なびくもあわれ くさのはな
-
すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
-
くさのはな 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
はらいきれぬ くさのみつけて あるきけり
-
はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
-
くさのみ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
ほろほろと むかごおちけり あきのあめ
-
こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
-
ぬかご 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
あきくさを いけかえてまた あきくさを
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
あきくさ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
ひざまでの あきのななくさ わけすすむ
-
たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
-
あきのななくさ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
くさいろいろ おのおのはなの てがらかな
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
くさのはな 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
くさのほは あめまつよいの きげんかな
-
こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
-
くさのほ 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)
-
おとにして よかぜのこぼす ぬかごかな
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
ぬかご 季節: 秋(三秋) 分類: 植物(総称)