menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,421句の俳句が登録されています。

    •    なみくらき ながとのいそな つむがみゆ

    •    のみやまあすか ( 1917年 - 1970年 )
    •    いそなつみ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    ふさのくに いぬぼうさきの いそなつむ

    •    おおはしおうはし ( 1895年 - 1971年 )
    •    いそなつみ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    しもよけを とりしぼたんの ういういし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    しもよけとく 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    しゅんきゅうや かいてもつかぬ ふるこうしゃ

    •    さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
    •    しゅんきゅう 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    しゅんきゅうの もやまっさおに はいまわる

    •    
    •    しゅんきゅう 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    しゅんきゅうの かまどにたくは つばきのき

    •    しもむらかいた ( 1910年 - 1966年 )
    •    しゅんきゅう 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    こそでおさめ ひつかわのさくら ちりにけり

    •    しいのもとさいまろ ( 1656年 - 1738年 )
    •    こそでおさめ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    そうがいや きふくかなしき こーひーえん

    •    さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
    •    しもくすべ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    しもくすべ かこうはひたに しずまりて

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    しもくすべ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    くわのえに かけしらんぷや しもくすべ

    •    
    •    しもくすべ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    ねごころも はなくたびれの よごろかな

    •    おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
    •    はなづかれ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    どてにつく はなみづかれの かたてかな

    •    くぼよりえ ( 1884年 - 1941年 )
    •    はなづかれ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    かわをみて すわれるははや はなづかれ

    •    
    •    はなづかれ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    ひかりにも もまれしごとし はなづかれ

    •    こうざいてるお ( 1917年 - 1987年 )
    •    はなづかれ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    すわりたる ままおびとくや はなづかれ

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    はなづかれ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    よしのくず とくやほぐるる はなづかれ

    •    
    •    はなづかれ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    あまだれの さそうまどろみ はなづかれ

    •    
    •    はなづかれ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    まっしろな そらのしたなる はなづかれ

    •    いしだきょうこ ( 1958年 - 9999年 )
    •    はなづかれ 季節: 春(晩春) 分類: 人事(生活)
    •    このやまの かなしさつげよ ところほり

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ところほる 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    しぶのりの ひっぱるかおや うちわはり

    •    
    •    うちわつくる 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    おとなえば うちわづくりの あろじかな

    •    
    •    うちわつくる 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    しごきみる はるびきいとの ほそさふとさ

    •    
    •    はるびきいと 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    たがやしや とりさえなかぬ やまかげに

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    たがやし 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    わがひくに たがやすつちの ひびきかな

    •    いけのうちともじろう ( 1906年 - 1991年 )
    •    たがやし 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    たがやしの くわさしのべて こちをみる

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    たがやし 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    ふたわたし こえてたをうつ ひとりかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    たうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    いきかわり しにかわりして うつたかな

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    たうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    すきさげて つぎたにうつり すきにけり

    •    
    •    たうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    かたぬぎぬ それよりたうち くわたかく

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    たうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    からすくる たうちべんとう おきしあと

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    たうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    うごくとも みえではたうつ おとこかな

    •    むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
    •    はたうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    おんなもの ぬぎたたみあり はたけうち

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    はたうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    はたうつや つちよろこんで くだけけり

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    はたうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    わすれしか しらぬかおして はたけうつ

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    はたうち 季節: 春(三春) 分類: 人事(労働)
    •    かれささに たけりうつりの あぜびかな

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あぜやく 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    あしもとに きえしずみたる あぜびかな

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    あぜやく 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    あぜやきに たまのよこやま くれさんぬ

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    あぜやく 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    はしりきて ふたつのあぜび あいうてる

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    あぜやく 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    あぜびはせ あめつちひそと したがえり

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    あぜやく 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    むぎふみに あしのゆとるや みかのつき

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    むぎふみ 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    むぎふみの つねのあゆみに はたをいず

    •    しのはらおんてい ( 1872年 - 1926年 )
    •    むぎふみ 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    あゆみきし ひとむぎふみを はじめけり

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    むぎふみ 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    ひとたびは すてたるこきょう むぎをふむ

    •    
    •    むぎふみ 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    むぎふみの またはるかなる ものめざす

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    むぎふみ 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    くぬぎうう われにととせの じゅあるべし

    •    かわしまきほく ( - 1947年 )
    •    このみうう 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    ふごのもの このみをううる おきなかな

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    このみうう 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    あさまねの くもにのるとり このみうう

    •    ふじたしょうし ( 1926年 - 2005年 )
    •    このみうう 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    いそかまど よりおおぜいの めにみらる

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    いそかまど 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    しおたるる あまがはせくる いそかまど

    •    
    •    いそかまど 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)
    •    いそかまど おんなばかりの わらいごえ

    •    しぶさわしふてい ( 1892年 - 1984年 )
    •    いそかまど 季節: 春(初春) 分類: 人事(労働)