menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    かきむきや われにはみえぬ みずかがみ

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    かきむく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すちーむに ともによるひと ははににし

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    すちーむ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ごごとゆう ふしぎなときの しろしょうじ

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    しょうじ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さんじゅうに してわれおいし かいろかな

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    かいろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    だんぼうしゃ かわきしかさを まきなおす

    •    ないとうとてん ( 1900年 - 1976年 )
    •    だんぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    えだずみの ほねのおとして やまあかり

    •    おおきあまり ( 1941年 - 9999年 )
    •    えだずみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふところで こころみられし ごとほどく

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    ふところで 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひゃくねんの すすもはかずに いろりかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    いろり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    けつだんを してしばらくの ふところで

    •    ふくながこうじ ( 1938年 - 1980年 )
    •    ふところで 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かくするが いまのわがみぞ おいまわた

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    せなぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぺちか なまりいろのけさ まだたかず

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    ぺーちか 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    みけねこと わかちあいけり ねこひばち

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    あんか 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんとうに ひとりねるちり たちにけり

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    かんとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    がくもんの さびしさにたえ すみをつぐ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かーてんの うごいているは すきまかぜ

    •    たかはまとしお ( 1900年 - 1979年 )
    •    すきまかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふところで ひとにみられて あるきだす

    •    こうざいてるお ( 1917年 - 1987年 )
    •    ふところで 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    るいしょうを のがれしいえや あきなえり

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    かじ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひとよしの あめにわびしき ふすまかな

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ふすま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふくるよや すみもてすみ をくだくおと

    •    おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
    •    すみび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふゆごもり またよりそわん このはしら

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ふゆごもり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いちはやく もえてかいなし ほだのつた

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    ほだ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    こたつでて あるいてゆけば あらしやま

    •    はたのそうは ( 1923年 - 1991年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おおさかの ふゆのひともる ころへでる

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    かんとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    せきたんや にじゅっせいき はうつりつつ

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    せきたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    くらがりに しちけんじんの びょうぶかな

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    びょうぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すきまかぜ そのすうじょうを じゅくちせり

    •    あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
    •    すきまかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さとわびし かけながしたの つりばしご

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    ほしな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おんじゃくの だきふるびてぞ ひかりける

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    おんじゃく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    だんぼうや とけいなりでて ゆるやかに

    •    いがらしばんすい ( 1899年 - 2000年 )
    •    だんぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おはらめの あしなげだして いろりかな

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    いろり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆげたてて おおぜいといる ようにおり

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    ゆげたて 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    じゅうたんの はなをかくして ねむるねこ

    •    
    •    じゅうたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    まずよしと あしでおしだす たんぽかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    たんぽ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さくらずみ めいじのことば うつくしき

    •    こがまりこ ( 1924年 - 2014年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いっしゃくの こがあぐらかく いろりなか

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    いろり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しびょうえて つめうつくしき ひおけかな

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ひおけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おんどるや ひざくみいれて ひるのえん

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    おんどる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    くもかげの しきりにはしる いけぶしん

    •    
    •    いけぶしん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふゆやかた ひそかならざる よぞらおく

    •    よだめいりん
    •    ふゆやかた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    そらへたちのぼり われらが たきびのけむり

    •    なかつかいっぺきろう ( 1887年 - 1946年 )
    •    たきび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ばけそうな ちゃがまもあるや ほだのやど

    •    おざきこうよう ( 1868年 - 1903年 )
    •    ほだ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    なかぞらへ こいなげあぐる いけぶしん

    •    あめやまみのる ( 1926年 - 2000年 )
    •    いけぶしん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    きつねわな かけてかぶりを ただしけり

    •    
    •    きつねわな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あかるさも しずけさもしろ しょうじごし

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    しょうじ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぺんのはしり かたしとおもい あんかだく

    •    うすだあろう ( 1879年 - 1951年 )
    •    あんか 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かきむきの からなげおとす おとばかり

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    かきむく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かじみまい あとからあとと ふえにけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    かじ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    うとうとと しょうじのそとや ひなたぼこ

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    ひなたぼこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いっしゃくの あつみにできし わらぶとん

    •    おいかわあまき ( 1885年 - 1976年 )
    •    わらぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    もうふきた しごにんづれや ぞうをみる

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    もうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)