menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    ゆげたてて しゅくだいのこの ねむくなる

    •    やまにしまさこ ( 1960年 - 9999年 )
    •    ゆげたて 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かじといえば かんだといえば たいかかな

    •    まつねとうようじょう ( 1878年 - 1964年 )
    •    かじ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    にさんにち はななきとこや ふゆざしき

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    ふゆざしき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あしあぶり しずかにあしを ふみかゆる

    •    たむらもっこく ( 1889年 - 1964年 )
    •    あしぬけめ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆめにまう のううつくしや ふゆごもり

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    ふゆごもり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すきまかぜ びょうぶのさんが からもくる

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    すきまかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    まきをわる いもうとひとり ふゆごもり

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    ふゆごもり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひなたぼこに かげしてひとり くわわれり

    •    よしおかぜんじどう ( 1889年 - 1961年 )
    •    ひなたぼこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    だんぼうや かぶぬしつどう いすをおく

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    だんぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あでやかに ふりしおんなや しきごたつ

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    しきごたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ほうほうと すきまだらけの ふところで

    •    のみやまあすか ( 1917年 - 1970年 )
    •    ふところで 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かぜのこえ ひのこえすとーぶ れっしゃはつ

    •    なりたせんくう ( 1921年 - 2007年 )
    •    すとーぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    わがほねの ゆるぶおとする ふとんかな

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    ふとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    そりのすず きこえしのみの こよいかな

    •    かしわざきむこう ( 1886年 - 1967年 )
    •    そり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    うしろでに しめししょうじの うちとそと

    •    なかむらそのこ ( 1913年 - 2001年 )
    •    しょうじ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみがまに ておいのししの たおれけり

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    すみがま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    わがよすでに おわっていたる かたぶとん

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    せなぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    けしずみに うすゆきかかる かきねかな

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    けしずみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かたぶとん したるえりしが いくたりも

    •    
    •    かたぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    うずみびや かべにはきゃくの かげぼうし

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    うずみび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆきがこい いときびしくぞ ゆわれける

    •    
    •    ゆきがこい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    そらのいろ だいちにうつり ふゆやかた

    •    
    •    ふゆやかた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    つくづくと いずもなまりの こたつのこ

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おはちいれ しぶびかりとも すびかりとも

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おはちいれ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    よりおうて ほのおあげいる たどんかな

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    たどん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いちにちの たつのがおそい ろをかこむ

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    いろり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    でんねつき おれんじいろのひ はりにもはゆ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    でんねつき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふところに てがみかくして ひなたぼこ

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    ひなたぼこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    げんろくの ちょうぎんくろし ふゆともし

    •    ふじたこうせつ ( 1880年 - 1935年 )
    •    かんとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ろのあるじ みみうとくして ききたがる

    •    こうのせいうん ( 1887年 - 1974年 )
    •    いろり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふゆがこい ひとつはずして ひつぎとおす

    •    おばらちょさい ( 1937年 - 9999年 )
    •    ゆきがこい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しろがねの ひとせのわたの とうとさよ

    •    くりうすみお ( 1904年 - 1961年 )
    •    わた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    とっぷりと うしろくれいし たきびかな

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    たきび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひとりなら もうふをうばう こともない

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    もうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    どかとこし すえていっしょう すみをやく

    •    もとみやていぞう ( 1928年 - 1998年 )
    •    すみやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    よばなしの ながさをゆけば とこのやま

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    よばなし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひばちあつし ぎりしゃしんわを きかさるる

    •    あべみどりじょ ( 1886年 - 1980年 )
    •    ひばち 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    にわのうめ みてもどりては だくひおけ

    •    おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
    •    ひおけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねこひばち すでのあしより とおくあり

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    あんか 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみやきが ぐんてをやまと かいてきし

    •    みなかわばんすい ( 1918年 - 2010年 )
    •    すみやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    えびょうぶの たおれかかりし ひおけかな

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    ひおけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かたがわは まだくらやみの たどんかな

    •    あかきかくどう ( 1879年 - 1948年 )
    •    たどん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぞうをのむ へびのはなしや ふゆごもり

    •    たかのむつお ( 1947年 - 9999年 )
    •    ふゆごもり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふゆともし ふたつひとつと きえてやま

    •    ぼうじょうとしき ( 1957年 - 9999年 )
    •    かんとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すちーむの ぱいぷのかすか なるまがり

    •    かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
    •    すちーむ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ほだのひに おやこあしさす わびねかな

    •    むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
    •    ほだ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すとーぶの くちほのあかし こうふくに

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    すとーぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    たびごころ ほのかにねまる かたぶとん

    •    いしはらしゅうげつ ( 1892年 - 1984年 )
    •    せなぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみをやく ながきけむりの もとにあり

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    すみやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    さんねんは かこうつもりの みそをつく

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    みそつき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)