menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    たどんぼうし ひおけのまどから のぞきけり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    たどん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いくたびも ひをうしないぬ ひなたぼこ

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    ひなたぼこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみがまの ひをぞうしたる しずかかな

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    すみがま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぬくもりし じょたんのうえの おきてがみ

    •    いまいつるじょ ( 1897年 - 1992年 )
    •    じょたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ほとけめく ははにおどろく かんとうか

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    かんとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あかあかと おこりたるひや ふゆざしき

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ふゆざしき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    めいげつの はなかとみえて わたばたけ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    わた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    みそたきの おおへっついや もえあがる

    •    かわしまきほく ( - 1947年 )
    •    みそつき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かりのやど いちばんどりの なきにけり

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    かりのやど 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いまさらに ひとりたびめく もうふかな

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    もうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    たぬきわな みちにあらはや かんしんじ

    •    
    •    たぬきわな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    おやのおやの うちしくいなり あじろごや

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    あじろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すずりこのむ ならのほうしが こたつかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すんぶんの すきまうかがう すきまかぜ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    すきまかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふとんきて ねたるすがたや ひがしやま

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    ふとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    しんでゆく ものうらやまし ふゆごもり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ふゆごもり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    よこがおを こたつにのせて にほんのはは

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    うきひとの かおにもかかれ はしりすみ

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    すみび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねよとふぼ もうふにこらを つつむとき

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    もうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すきまかぜ さまざまなもの へてきたり

    •    はたのそうは ( 1923年 - 1991年 )
    •    すきまかぜ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    よりまさの きじつもしらで あじろもり

    •    よこいやゆう ( 1702年 - 1783年 )
    •    あじろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あるときは ほしほどとおく そりをかり

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    そり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    こたつより とぶあこぜんしん にてうける

    •    さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
    •    こたつ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    けしずみを ゆうべまっかな ひにもどす

    •    みつはしたかじょ ( 1899年 - 1972年 )
    •    けしずみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かなざわの しぐれをおもう ひばちかな

    •    むろうさいせい ( 1889年 - 1962年 )
    •    ひばち 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふかくつま のかいなをのめり すみだわら

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    すみだわら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    われのみの しばおりくべぬ そばゆかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    そばゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    れんたんの ひのぜっぺきを かぜのぼる

    •    さいとうくうげ ( 1918年 - 1950年 )
    •    れんたん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひとかげに またびのおしょう すっときゆ

    •    こうのせいうん ( 1887年 - 1974年 )
    •    ひばち 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    みたびかじに おうてなおすむ かんだかな

    •    おかもとしょうひん ( 1879年 - 1939年 )
    •    かじ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かぶほせば ふゆのひひくう なりにけり

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    かぶらほす 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆうばえの しばらくよるは ふゆぶすま

    •    かどかわげんよし ( 1917年 - 1975年 )
    •    ふすま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いまきゆる ゆうひをどっと びょうぶかな

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    びょうぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    てあぶりを のせたるおいの ひざながき

    •    うしお ( 1889年 - 1977年 )
    •    てあぶり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみくずに いやしからざるこのはかな

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    こしぶとん みにあておもう ははのおん

    •    みやしたすいしゅう ( 1913年 - 1997年 )
    •    こしぶとん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    たばこばかり すうてもおれず たきびさる

    •    
    •    たきび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    あじろぎの そろわぬかげを つきよかな

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    あじろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    びょうぶえの たかがよはくを うかがえり

    •    なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
    •    びょうぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    うしろにも めがあるきょうし ひなたぼこ

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    ひなたぼこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かめいれし たっぺかかえて もどりけり

    •    
    •    たっぺ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    わたをほす じゃっこういんを かいまみる

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    わた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆげたてて たちいわすれし ごとくなり

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    ゆげたて 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    すみがまの あたりしずけき こだちかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    すみがま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふゆざしき くぬぎばやしの なかにあり

    •    おおみねあきら ( 1929年 - 2018年 )
    •    ふゆざしき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    きりくちに ひあたるすみや きりおとす

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    すみ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆたんぽの ぶりきのなみの あわれかな

    •    おざわみのる ( 1956年 - )
    •    たんぽ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いちにちを こころにえがく ふすまかな

    •    いけのうちともじろう ( 1906年 - 1991年 )
    •    ふすま 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    いっぺんの ぱせりはかるる だんろかな

    •    しばふきお ( 1903年 - 1930年 )
    •    すとーぶ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)
    •    かえわなを おうてすたすた いたちとり

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    いたちわな 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(生活)