menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    まもりふだ ふるきはへがれ たまいけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ふだおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    うかうかと としよるひとや ふるごよみ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ふるごよみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    やぶまきや こどものこえの うらやまに

    •    ほしのばくきゅうじん ( 1925年 - 2013年 )
    •    やぶまき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    はきおさめ したりしずかに とこのべよ

    •    はやししょう ( 1914年 - 2009年 )
    •    はきおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    しめかざる まもうらじろの そりかえり

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    しめかざる 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆずゆでて じぼかんのんの ごとくたつ

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    ゆずゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    たたみがえ すみたるたんす すわりけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    たたみがえ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    すすはらい おえそふのへや ははのへや

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    すすはらい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    にちげつを たばねるように にきはつ

    •    まとばひでやす ( 1937年 - 9999年 )
    •    にっきはつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    はれてきて くぎうちにでる ふゆやすみ

    •    あめやまみのる ( 1926年 - 2000年 )
    •    ふゆやすみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ながるるや せんじゅだらにの としのあか

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    としのゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんべにの もえうつりたる かいしかな

    •    いけがみふじこ ( 1909年 - 9999年 )
    •    かんべに 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    じょせつしゃの あかつきのてん くらかりき

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    らっせるしゃ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    すがもりの てんじょうひくく すまいけり

    •    まつばらじぞうそん ( 1897年 - 1973年 )
    •    すがもり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    せつぞうの むごんふぶきに てをあげて

    •    
    •    せつぞう 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    こらのまに すわっておりて はるじたく

    •    はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
    •    はるじたく 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんびきの ねじにおさなき てをのぶる

    •    しもだじつか ( 1907年 - 1984年 )
    •    かんびき 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんみまい ふるえのこいを さげきたる

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    かんみまい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    きりむすび たきひとのあり かんげいこ

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    かんげいこ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    なにもなき うみみつくして ひかんやど

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    ひかん 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    しもふりの にくひとつかみ かんみまい

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    かんみまい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    さきだてる さいひょうせんの けむりかな

    •    
    •    さいひょうせん 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    すすみでて かんびきのひざ そろえけり

    •    
    •    かんびき 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    うみのすな つけてもどりぬ かんげいこ

    •    いぐさけいこ ( 1959年 - 9999年 )
    •    かんげいこ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんげいこ やめるししょうの きびしさよ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かんげいこ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんごえや ふるうたうたう だれがこぞ

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    かんごえ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぶりのふね ひかんのふねと つきにけり

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    ひかん 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    てんてつおん かがみてきわむ ゆきわりとう

    •    よしだほくしゅうし ( 1912年 - 1973年 )
    •    ゆきわりとう 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    まちばりは はなのごとしや はるぎぬう

    •    
    •    はるぎぬう 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    しゅうちゃくえき せつじょうしゃのひと てつくさき

    •    ひろし
    •    せつじょうしゃ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    よかちごを てだまにとって かんげいこ

    •    ほんだいっさん ( 1894年 - 1949年 )
    •    かんげいこ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    すたれたる おくじょうるりや かんざらい

    •    みやのこちょうちん ( 1895年 - 1974年 )
    •    かんざらい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    おおぶりの わんのゆづけや かんげいこ

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    かんげいこ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    すがもりや あけのゆめのま ちちいきて

    •    
    •    すがもり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    げいにみを たててけいこや かんざらい

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    かんざらい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    はんぶんは ないているこえ かんざらい

    •    
    •    かんざらい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんごえや めはなそがるる むこうかぜ

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    かんごえ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    ひかんやど なのはないけて ありにけり

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    ひかん 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんびきの すみしひとりや ふきそうじ

    •    
    •    かんびき 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんごえや たつみといえば はしいくつ

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    かんごえ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんべにや かがみのなかに ひのごとし

    •    のみやまあすか ( 1917年 - 1970年 )
    •    かんべに 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    しょんぼりと ゆきざおたてて いるこかな

    •    
    •    ゆきざお 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    たばこやめ よとかきそえて かんみまい

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    かんみまい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんのりを にてぬくもりし めおとかな

    •    
    •    かんのり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんべにに くちとがらせし むすめかな

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    かんべに 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆきおろし のとみゆるまで のぼりけり

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    ゆきおろし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    どじょうほる てにちょろちょろと さうのみず

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    どじょうほる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    よばんのひ しょうこくじもん でてきたる

    •    なかむらさんざん ( 1902年 - 1967年 )
    •    ひのばん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    とうこうの うしといちにち ふきさらし

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    とうこう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    けいとあむ らいせもつまに かくあまん

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    けいとあむ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)