優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,585句の俳句が登録されています。

    •    すめばまた すみよきところ すきまはる

    •    
    •    めばり 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふゆがまえ おちゅうどむらと よにはいう

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    ふゆがまえ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ばすていに ばすのくるころ きたふさぐ

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    きたまどふさぐ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふるでらに かわむくしゅろの さむげなり

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    しゅろはぐ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    かざがきを つらねてのとの うみみせず

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    かぜよけ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    にわいしの すそのしめりや しきまつば

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    しきまつば 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    くびのほね こっくりならす めばりして

    •    のむらとしろう ( 1911年 - 2001年 )
    •    めばり 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    きたまどを ふさぎつつある たびのやど

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    きたまどふさぐ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    きたむきの にわにさすひや しきまつば

    •    ながいかふう ( 1879年 - 1959年 )
    •    しきまつば 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    みていたる くまでうれたる さびしさよ

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    くまで 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    かぜよけの すなにうもれて すこしみゆ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かぜよけ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    かみぎょうや あめのなかなる しきまつば

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    しきまつば 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(生活)
    •    としもるや がっしょうしかと かんぜおん

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    としまもる 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    しずかなる くらしのなかの としようい

    •    
    •    としようい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    しめはるや かみもほとけも ひとつたな

    •    あべみどりじょ ( 1886年 - 1980年 )
    •    しめかざる 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    やぶまきや かきのきばたも ひとかまえ

    •    こすぎよし ( 1888年 - 1961年 )
    •    やぶまき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    もちつきの みえているなり いっけんや

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    もちつき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    そうあんと おもえどとしの すみだいこ

    •    
    •    せちりょうもの 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    まもりふだ ふるきはへがれ たまいけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ふだおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    にっきかう ただそれだけの ようもちて

    •    いまいつるじょ ( 1897年 - 1992年 )
    •    にっきかう 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    すすごもり ひるげのときの すぎにけり

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    すすごもり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ほとけのて にぎりてすすを はらいけり

    •    きうちしょうし ( 1935年 - 2006年 )
    •    すすはらい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    へっついに とうじのゆずが のっておる

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    ゆずゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆっくりと はいりてぬるき すすゆかな

    •    しもだじつか ( 1907年 - 1984年 )
    •    すすゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    やぶまきの まつせんぼんや ほうりゅうじ

    •    ほそかわかが ( 1924年 - 1989年 )
    •    やぶまき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    がじょうかく きょうもあしたも あうひとに

    •    
    •    がじょうかく 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    よこがおの きおくぞたしか がじょうかく

    •    
    •    がじょうかく 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふところに ぼーなすありて だんしょうす

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    なんにでも おいのかけごえ としようい

    •    
    •    としようい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    としようい もやあたたかき ひなりけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    としようい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ながるるや せんじゅだらにの としのあか

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    としのゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    としもるや からざけのたち たらのぼう

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    としまもる 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふるごよみ みずはくらきを ながれけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ふるごよみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    やまぐにに がらんとすみて としようい

    •    ひろせなおと ( 1929年 - 2018年 )
    •    としようい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    さねともの うたちらとみゆ にっきかう

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    にっきかう 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    もちつきが となりへきたと いうこかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    もちつき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    しめかざる かんせいよりの おおかまど

    •    
    •    しめかざる 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふるたびや みほどのやどの きぬくばり

    •    やまぐちそどう ( 1642年 - 1716年 )
    •    きぬくばり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    しめつくり ぞうりさがして でてゆきぬ

    •    
    •    しめつくり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    もちつきし いえありすでに おとひそめ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    もちつき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    すすはらい おえそふのへや ははのへや

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    すすはらい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    にちげつを たばねるように にきはつ

    •    まとばひでやす ( 1937年 - 9999年 )
    •    にっきはつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    なわのたま ころがっている としようい

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    としようい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぼーなすまつ ふかくりんごの きずえぐり

    •    うどうとおる ( 1920年 - 2010年 )
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    すすのあと はなあたらしき ほとけかな

    •    おおはしおうはし ( 1895年 - 1971年 )
    •    すすはらい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    たいあんの ひをあましけり ふるごよみ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ふるごよみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねんまつしょうよへ つきひをかぞえ あわれおろかや

    •    こうだしょういちろ ( 1904年 - 1980年 )
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぼーなすに いささかふへい ありにけり

    •    
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    らいねんは とつぐにっきの あつきかう

    •    くめさんてい ( 1891年 - 1952年 )
    •    にっきかう 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆきつりや ゆらりとうきし こいのかお

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    ゆきつり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)