優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    ぼーなすに いささかふへい ありにけり

    •    
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    おさめごと なくてもやねの しるしかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ことおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆのまちの しょうがっこうや ふゆやすみ

    •    たかだふうじんし ( 1926年 - 2019年 )
    •    ふゆやすみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふところに ぼーなすありて だんしょうす

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    としようい もやあたたかき ひなりけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    としようい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    にちげつを たばねるように にきはつ

    •    まとばひでやす ( 1937年 - 9999年 )
    •    にっきはつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふるごよみ みずはくらきを ながれけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ふるごよみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    さくらぎの いたもやかれて ふるごよみ

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ふるごよみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆずのかの ほのかにありぬ しまいぶろ

    •    みうらそうき ( 1956年 - 9999年 )
    •    ゆずゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    てのとどく たまのよこやま ぼーなすび

    •    すがらば ( 1883年 - 1971年 )
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねんがじょう かかんといくども てをあらう

    •    
    •    がじょうかく 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    やみのよに おわるこよみの ひょうしかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    こよみのはて 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    さねともの うたちらとみゆ にっきかう

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    にっきかう 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ふるたびや みほどのやどの きぬくばり

    •    やまぐちそどう ( 1642年 - 1716年 )
    •    きぬくばり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    うかうかと としよるひとや ふるごよみ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ふるごよみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    らいねんは とつぐにっきの あつきかう

    •    くめさんてい ( 1891年 - 1952年 )
    •    にっきかう 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    はれてきて くぎうちにでる ふゆやすみ

    •    あめやまみのる ( 1926年 - 2000年 )
    •    ふゆやすみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ゆずゆでて じぼかんのんの ごとくたつ

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    ゆずゆ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    もちつきし いえありすでに おとひそめ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    もちつき 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    すすはらい おえそふのへや ははのへや

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    すすはらい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    なわのたま ころがっている としようい

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    としようい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぼーなすまつ ふかくりんごの きずえぐり

    •    うどうとおる ( 1920年 - 2010年 )
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    すすのあと はなあたらしき ほとけかな

    •    おおはしおうはし ( 1895年 - 1971年 )
    •    すすはらい 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    たいあんの ひをあましけり ふるごよみ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ふるごよみ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    せいかなお ちさきけんきゅう にっしはつ

    •    
    •    にっきはつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ねんまつしょうよへ つきひをかぞえ あわれおろかや

    •    こうだしょういちろ ( 1904年 - 1980年 )
    •    ぼーなす 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    ごうごうと ゆきなめつくす おふだやき

    •    
    •    ふだおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    かかるさちの われにもありし にっきはつ

    •    
    •    にっきはつ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんびきの ねじにおさなき てをのぶる

    •    しもだじつか ( 1907年 - 1984年 )
    •    かんびき 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんべにの もえうつりたる かいしかな

    •    いけがみふじこ ( 1909年 - 9999年 )
    •    かんべに 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    たばこやめ よとかきそえて かんみまい

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    かんみまい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんべにに くちとがらせし むすめかな

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    かんべに 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんごえや めはなそがるる むこうかぜ

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    かんごえ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    まちばりは はなのごとしや はるぎぬう

    •    
    •    はるぎぬう 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    せつぞうの むごんふぶきに てをあげて

    •    
    •    せつぞう 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    おおぶりの わんのゆづけや かんげいこ

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    かんげいこ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんびきの すみしひとりや ふきそうじ

    •    
    •    かんびき 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    すがもりの てんじょうひくく すまいけり

    •    まつばらじぞうそん ( 1897年 - 1973年 )
    •    すがもり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    ぶりのふね ひかんのふねと つきにけり

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    ひかん 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    しもふりの にくひとつかみ かんみまい

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    かんみまい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんげいこ やめるししょうの きびしさよ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かんげいこ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    よかちごを てだまにとって かんげいこ

    •    ほんだいっさん ( 1894年 - 1949年 )
    •    かんげいこ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんごえや たつみといえば はしいくつ

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    かんごえ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    てんてつおん かがみてきわむ ゆきわりとう

    •    よしだほくしゅうし ( 1912年 - 1973年 )
    •    ゆきわりとう 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    すがもりや あけのゆめのま ちちいきて

    •    
    •    すがもり 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    じょせつしゃの あかつきのてん くらかりき

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    らっせるしゃ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    しゅうちゃくえき せつじょうしゃのひと てつくさき

    •    ひろし
    •    せつじょうしゃ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんみまい ふるえのこいを さげきたる

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    かんみまい 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    こらのまに すわっておりて はるじたく

    •    はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
    •    はるじたく 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)
    •    かんべにや かがみのなかに ひのごとし

    •    のみやまあすか ( 1917年 - 1970年 )
    •    かんべに 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(生活)