menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    かんたくを うちゆくはかわ へだており

    •    おかもとけいがく ( 1884年 - 1970年 )
    •    ひのばん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    かきぶねの へをゆくつきの あくたかな

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    かきぶね 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    ゆきずりの じゅうしんのつや さつおのめ

    •    わしたにななこ ( 1923年 - 2018年 )
    •    かり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    かきぶねの しょうじやなみを ひからせて

    •    かどみつお ( 1931年 - 9999年 )
    •    かきぶね 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    ふれーむを くもらすばらの いぶきかな

    •    
    •    ふれーむ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    おにがわら ふまえてゆきを おろしけり

    •    わかいしんいち ( 1947年 - 9999年 )
    •    ゆきおろし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    ひざさきや すこしころがり けいとだま

    •    くすめとうこうし ( 1889年 - 1940年 )
    •    けいとあむ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(労働)
    •    ひっさげて だいこぬきみの ごとくにぞ

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    だいこんひき 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    こをおうて だいこほしおる おんなかな

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    だいこんほす 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    だいこんを つけてしまえば まくらがり

    •    おおみねあきら ( 1929年 - 2018年 )
    •    たくあんつく 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    だいこあらう ひよりのみずの やわらかに

    •    こすぎよし ( 1888年 - 1961年 )
    •    だいこんあらう 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    かおあげて からかわれをり はすねほり

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    はすねほる 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    だいこあらう はよりもあおき かいのふち

    •    のみやまあすか ( 1917年 - 1970年 )
    •    だいこんあらう 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    ふかれつつ かぜにほそるや ほしだいこ

    •    
    •    だいこんほす 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    たくあんづけ あらわんとする てがましろ

    •    
    •    たくあんつく 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    かいどうに だいこんあらう おおたらい

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    だいこんあらう 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    はすねほり たのもはいきて はいあがる

    •    おばらたくよう ( 1921年 - 2020年 )
    •    はすねほる 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    ふんばりて いよいよふかみ はすねほり

    •    ひのききよ ( 1937年 - 9999年 )
    •    はすねほる 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    むぎまきの かげぼしながき ゆうひかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    むぎまき 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    ふじみゆる ひがつづきけり ほしだいこ

    •    ふくだりょうてい ( 1905年 - 1988年 )
    •    だいこんほす 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    むぎまくや じゅうじかさげし しまおんな

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    むぎまき 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    はこばれて すぐにたくあん いしとよぶ

    •    かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
    •    たくあんつく 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    むらのなも ほうりゅうじなり むぎをまく

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    むぎまき 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    みやわらや はてしなければ やぐらうり

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    やぐらうり 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    とおきやの またかけたしし だいこかな

    •    まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
    •    だいこんほす 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    ほしだいこ むきずのつきの てりにくる

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    だいこんほす 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    たくあんいし てこでもしまを でぬきなり

    •    まゆずみしゅう ( 1930年 - 2020年 )
    •    たくあんつく 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    とおやまの ゆきにおそむぎ まきにけり

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    むぎまき 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    こんにゃくの しろきいもほす うみのまえ

    •    あけちけんさぶろう ( 1947年 - 9999年 )
    •    こんにゃくほる 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    みちばたの てんびんぼうや だいこひき

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    だいこんひき 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    ながれゆく だいこんのはの はやさかな

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    だいこんあらう 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    くらいりの とうじくろうどに ふゆはるる

    •    
    •    とうじきたる 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    はすほりが てもておのれの あしをぬく

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    はすねほる 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    こうぞさらす しょうじょのひざの かなしさよ

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    こうぞむす 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    だいこあらうや かぜきてしろを みなぎらす

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    だいこんあらう 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    かりあとや ものにまぎれぬ そばのくき

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    そばがり 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    はすねほる せなかあわせの おやこかな

    •    
    •    はすねほる 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    たくあんや いえのおきての しおかげん

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    たくあんつく 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    むぎまきや かならずもずの きてはなく

    •    さくらいどおん ( 1887年 - 1964年 )
    •    むぎまき 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(労働)
    •    からさきの ちゃやのにょうぼも えりすあみ

    •    
    •    えりすあむ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    しだがりに わかれてしばし しだのみち

    •    
    •    しだかり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    ひとなみの ながれやまぬに こよみうり

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    まちびとに まじりあるきぬ こよみうり

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    とのぐもる しまいそうばや あわただし

    •    
    •    しまいそうば 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    いもがりの ひとゆうやけに ならびけり

    •    
    •    かんしょかり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    こよみうり こいのふたりを みおくれる

    •    くつわだすすむ ( 1923年 - 1999年 )
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    がいとうの かげのふたえに こよみうり

    •    
    •    こよみうり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    せきぞろの くればふうがも しわすから

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    せきぞろ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    かみゆうて ごようおさめの おんなかな

    •    
    •    ごようおさめ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)
    •    さとうきび おえるおんなや なるとむら

    •    
    •    かんしょかり 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(労働)