menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    ほかのへや おおいにわらう あんこなべ

    •    ふかがわしょういちろう ( 1902年 - 1987年 )
    •    あんこうなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    すきやきの とうふへばかり おいのはし

    •    
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆどうふの ひとつくずれず おわりまで

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆどうふや いのちのはての うすあかり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たまござけ すすりかんれき きつつあり

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    たまござけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    そばかくと おとこのはしを さがしだす

    •    
    •    そばがき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かすじるに ぶちきるさけの あばらかな

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    かすじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふろふきに あたたまりたる ゆうげかな

    •    いわきつつじ ( 1881年 - 1971年 )
    •    ふろふき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    わかたれて ゆげのつながる のっぺいじる

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    のっぺいじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かいやきを にられてまろく すわりけり

    •    
    •    かいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あらまきの ににちがいなき ながさかな

    •    とうざかかちょう ( 1902年 - 1971年 )
    •    しおざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    なべやきと きめてのれんを くぐりいる

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    なべやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かすじるに よいしまぶたや いおのつま

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    かすじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    とのすみに おでんのゆげの まがりきえ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    またれいの よせなべにても いたすべし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たいやきを わってごぞうを ふきにけり

    •    なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
    •    たいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいを よろこぶわれは せんちゅうは

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふくるよの いとしきものに よなきそば

    •    
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    だいこんが いちばんうまし ぼたんなべ

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    やまくじら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かきはかる みずのさむさや ますのなか

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かきめし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かたむいて ふきはじめけり めしふかし

    •    
    •    ふかしめし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ちゃんこなべ おやかたしゅうの こえふとく

    •    
    •    ちゃんこなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きりぼしだいこ ちりちりちぢむ くじゅうくり

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    きりぼし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あめごとに つのるさむさや かぶらじる

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    かぶらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ことばじり ゆげにかききえ ぼたんなべ

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    やまくじら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    すなまこや まどにゆきぐも おしきたり

    •    
    •    すなまこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しおざけの しおきびしきを このみけり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    しおざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きょうしふたり ぎゅうなべほりて やむことあり

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいも みちのくぶりに あわれなり

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    したやきて なおよせなべに しゅうしけり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たいやきを てっとうてつび くいつくす

    •    あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
    •    たいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    つのやどに ろうそくやきの りょうりかな

    •    
    •    ろうそくやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よるひかる たまもしかめや あられざけ

    •    きたむらきぎん ( 1625年 - 1705年 )
    •    あられざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいに ひりきながらも わらいけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よはさどを かくしてしまう のっぺじる

    •    ながえひろこ ( 1937年 - 9999年 )
    •    のっぺいじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふろふきに すぎばしほそく わりにけり

    •    たかはしあわじじょ ( 1890年 - 1955年 )
    •    ふろふき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おのおのと くいすぎがおや くじらじる

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    くじらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あつかんに こたえてなくや はらのむし

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    あつかん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    やきとりや こいやきおくと ふりにけり

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    やきとり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    なべやきや とまるときめて ちちのいえ

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    なべやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    からざけに はじめてのはを あてんとす

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    からざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    すきやきや じょうるりをみて ないてきて

    •    はせがわかい ( 1954年 - 9999年 )
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かきょういつも だれかがやめり ほしなじる

    •     ( 1931年 - 9999年 )
    •    ほしなじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    てがおぼえ いるくきづけの しおかげん

    •    
    •    くきづけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆくひとを さらでまねくや くすりぐい

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    くすりぐい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    まっくらな やまをせおいぬ くすりぐい

    •    ほそかわかが ( 1924年 - 1989年 )
    •    くすりぐい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぎゅうなべに ひともんちゃくを もちこめり

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふでおける いしありすぐき おけならぶ

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    すぐき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よなきそば ねむらねばみず まくらなる

    •     ( 1932年 - 9999年 )
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ひのもとに きりのたまるや よたかそば

    •    おおたこうそん ( 1903年 - 1991年 )
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)