優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,585句の俳句が登録されています。

    •    あくひょうや たれてふゆぎの まえひらき

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    ふゆふく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ふゆふくの かくしがふかく てをかくす

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    ふゆふく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    たびはいて ねるよものうき ゆめみかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    たび 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    たたかれて ほこりのたちし あつしかな

    •    
    •    あつし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ぬぎすてし かさねぎまたも ひろいきぬ

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    かさねぎ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ふゆふくの みんなにみえる きのこうしゃ

    •     ( 1937年 - 9999年 )
    •    ふゆふく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    こといわず ふれずおんなの ひふのまえ

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    ひふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    えりまきの なかからのぞく ののゆうひ

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    まふらー 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    えりまきや ほのあたたかき かほのなか

    •    なかむらそのこ ( 1913年 - 2001年 )
    •    まふらー 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    いちまいの けがわがひとを いつくしむ

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    けがわ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    わたいれや としんもなくて つまあわれ

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    わたいれ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ふゆぼうを ぬぐやそうぼう たるよぞら

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    ふゆぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    みかけより ぬくきものなり ほおかむり

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    ほおかむり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    えりまきの きつねくるりと てなづけし

    •    なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
    •    まふらー 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    そこにある ありあうものを ほおかむり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ほおかむり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    おんなのこ ましろいまんときて ちかよりくる

    •    なかつかいっぺきろう ( 1887年 - 1946年 )
    •    にじゅうまわし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    けがわきて いたけだかなる きこりかな

    •    やすだぶんじょう
    •    けがわ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    えりまきや こよいもよせへ のきずたい

    •    
    •    まふらー 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    かさねぎの もようかさなる えりまわり

    •    はらここうへい ( 1919年 - 2004年 )
    •    かさねぎ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ももひきの またやぶれたる ひざがしら

    •    
    •    ももひき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    かんじきの たかみをこえて ゆきしあと

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    かんじき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    じゅんぱくの ますくをたてと してあえり

    •    のみやまひふみ ( 1924年 - 9999年 )
    •    ますく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    びょうめいを しりぬまわしに みをつつむ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    にじゅうまわし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    まじわりは かみこのきれを ゆずりけり

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    かみこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ましろなる しょーるのうえの おおきなて

    •    いまいつるじょ ( 1897年 - 1992年 )
    •    しょーる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    きぶくれし わがしょうがいに いたりつく

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    きぶくれ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    えりまきの きつねのかおは べつにあり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    まふらー 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    きゃくさりし もとのけがわに ならべおく

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    けがわ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ろうがいの ほおうつくしや ふゆぼうし

    •    あくたがわりゅうのすけ ( 1892年 - 1927年 )
    •    ふゆぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    あおきめの さびしきけがわ うりにあう

    •    なかむらじゃくさ ( 1894年 - 1978年 )
    •    けがわ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ざせきなき ねんねこおんぶの きゃくをいかに

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    ねんねこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ねんねこの こへともなしに うたうなり

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    ねんねこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    がいとうの えりたててよに いれられず

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    がいとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    かさねぎの たもとにありし ゆふだかな

    •    
    •    かさねぎ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    しっとりと ゆきもつもるや もめんよぎ

    •    もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
    •    よぎ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    わかれじや きょじつかたみに ふゆぼうし

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    ふゆぼう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    うつくしき ひとうつくしくますくとる

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    ますく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    うつらうつら かみこなかまに いりにけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    かみこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ひあたって きぬわたいれの ひざのうえ

    •    うすだあろう ( 1879年 - 1951年 )
    •    わたいれ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    かくまきや えきのはしから にほんかい

    •    すぎりょうすけ ( 1936年 - 9999年 )
    •    かくまき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    てぶくろの ひだりばかりに なりにける

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    てぶくろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ずきんぬいで いただくやこの ぬくいもの

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    ずきん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    どはずれの ちさんのますく はずしけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ますく 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    てぶくろに ごしをわかちて いをけっす

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    てぶくろ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    こころまで きぶくれおるが いとわるる

    •    あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
    •    きぶくれ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ほおかむり くちがなにやら かんでおり

    •    すずきたかお ( 1928年 - 2013年 )
    •    ほおかむり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
    •    はかまぎや このぞうりとる おやごころ

    •    こにしらいざん ( 1654年 - 1716年 )
    •    はかまぎ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ゆきげたの いそいでおわす おそうかな

    •    
    •    ゆきげた 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(衣服)
    •    はらいあう ゆきのかっぱや はりこたち

    •    さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
    •    ゆきがっぱ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(衣服)
    •    ゆきみのの こがたつみちの まんなかに

    •    なかだみずほ ( 1893年 - 1975年 )
    •    ゆきがっぱ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(衣服)