menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    ともえやき たつみはちまん ひとまばら

    •    
    •    いまがわやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かすじるに ぶちきるさけの あばらかな

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    かすじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぎゅうなべに ひともんちゃくを もちこめり

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    このわたを たってすすれる むこうむき

    •    あめやまみのる ( 1926年 - 2000年 )
    •    このわた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かすじるに よいしまぶたや いおのつま

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    かすじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    まえへすすむ めしてたいやき みびならぶ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    たいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    のっぺじる がらんにひびく よるのおと

    •    なかむらしちさぶろう ( 1879年 - 1948年 )
    •    のっぺいじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆくひとを さらでまねくや くすりぐい

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    くすりぐい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    すぎやきや ひょうしとれたる りょうりぼん

    •    みずおちろせき ( 1872年 - 1919年 )
    •    すぎやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    だいこんが いちばんうまし ぼたんなべ

    •    うしろぼせき ( 1899年 - 1995年 )
    •    やまくじら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よはさどを かくしてしまう のっぺじる

    •    ながえひろこ ( 1937年 - 9999年 )
    •    のっぺいじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    らんせいと じょくせといずれ ねぶかじる

    •    あんどうつぐお ( 1919年 - 2002年 )
    •    ねぶかじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たけづつに たけばしなんど よたかそば

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しおざけの しおきびしきを このみけり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    しおざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よめもはや せたいじみたり ねぶかじる

    •    よこいやゆう ( 1702年 - 1783年 )
    •    ねぶかじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よなきそば ねむらねばみず まくらなる

    •     ( 1932年 - 9999年 )
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かきょういつも だれかがやめり ほしなじる

    •     ( 1931年 - 2009年 )
    •    ほしなじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かたむいて ふきはじめけり めしふかし

    •    
    •    ふかしめし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    したやきて なおよせなべに しゅうしけり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    わかたれて ゆげのつながる のっぺいじる

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    のっぺいじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おでんやの さけのよしあし いいたもな

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    えどみせや はつそばがきに はかまきゃく

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    そばがき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    さつまじる さいごにほねを しゃぶりけり

    •    
    •    さつまじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    まっくらな やまをせおいぬ くすりぐい

    •    ほそかわかが ( 1924年 - 1989年 )
    •    くすりぐい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たまござけ しんぷざいにち しじゅうねん

    •    かげやまじゅんきち ( 1899年 - 1979年 )
    •    たまござけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    つまやこの ねがおもみえつ くすりぐい

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    くすりぐい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    このわたは こたるなまこは なかだるに

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    このわた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おでんやの ぶらいふうりゅう わすれめや

    •    さのまもる ( 1899年 - 1984年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おやもこも よえばねるきよ たまござけ

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    たまござけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    つのやどに ろうそくやきの りょうりかな

    •    
    •    ろうそくやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふくるよの いとしきものに よなきそば

    •    
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    すきやきの まいのけの ねにのこる

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    いやのこと ばかりのひなる ねざけかな

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    ねざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あつかんに こたえてなくや はらのむし

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    あつかん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かもがわの ひびにかれゆく すぐきかな

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    すぐき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    やわはだの ほっとけーきに ふとなごむ

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    ほっとけーき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ねぶかじる ひとひねこめば よにとおし

    •    あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
    •    ねぶかじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    なっとうの いとひっぱって あそびけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    なっとう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しょうがざけ はなつまらせて のみにけり

    •    
    •    しょうざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    やきとりや こいやきおくと ふりにけり

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    やきとり 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しょくだいや こさんなべやきを つかまつる

    •    あくたがわりゅうのすけ ( 1892年 - 1927年 )
    •    なべやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きりぼしの かにいてものの なつかしき

    •    かつまたいっとう ( 1907年 - 1999年 )
    •    きりぼし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しおひきや えぞのどろまで いわわるる

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    しおざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    みちのくの ゆきふるまちの よたかそば

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ははすこやか かぶらじるおおき なべにみつ

    •    
    •    かぶらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    このわたの つぼをいだいて すすりけり

    •    しまだごくう ( 1875年 - 1928年 )
    •    このわた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    なべやきと きめてのれんを くぐりいる

    •    にしやまはくうん ( 1877年 - 1944年 )
    •    なべやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふろふきに あたたまりたる ゆうげかな

    •    いわきつつじ ( 1881年 - 1971年 )
    •    ふろふき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふろふきの ひときれずつや しじゅうにん

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    ふろふき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よせなべの おおきなせとの ふたをひらく

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)