menu

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    ぶちぬきの へやのしきいや さくらなべ

    •    あやべじんき ( 1929年 - 2015年 )
    •    さくらなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    やみじるや さのみならざる そとのやみ

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    やみじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    なべやきや とまるときめて ちちのいえ

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    なべやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ひにすかし ぶらんでぃなる ねざけかな

    •    おざわみのる ( 1956年 - )
    •    ねざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    やみじるや しかとわたせし こさかずき

    •    のたけうじょう ( 1907年 - 1992年 )
    •    やみじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    くきづけの こおりこごりを はぎれかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    くきづけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    まつばざけ おんなきゃくにも すすめけり

    •    
    •    まつばざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たぬきじる はなふだのつき そらあかく

    •    おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
    •    たぬきじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふしづけの しずむをのぞく こぶねかな

    •    おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
    •    ふしづけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    とのすみに おでんのゆげの まがりきえ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふでおける いしありすぐき おけならぶ

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    すぐき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいや ねこにこどくと いうものなし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きりぼしを ほしたるまずし からざるよ

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    きりぼし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    そばかくと おとこのはしを さがしだす

    •    
    •    そばがき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あわあわと ふけばかたよる くずゆかな

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    くずゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    てがおぼえ いるくきづけの しおかげん

    •    
    •    くきづけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しらかわに かぜがうがうと かぶらじる

    •    
    •    かぶらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    はらわたを さぐりてみれば なっとじる

    •    もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
    •    なっとじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいを よろこぶわれは せんちゅうは

    •    もりたとうげ ( 1924年 - 2013年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    またれいの よせなべにても いたすべし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ちゃんこなべ おやかたしゅうの こえふとく

    •    
    •    ちゃんこなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しみじみと ひとりのひなる くずゆかな

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    くずゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    けいかくを もってきこえぬ しょうがざけ

    •    たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
    •    しょうがざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かきはかる みずのさむさや ますのなか

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かきめし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たいやきを てっとうてつび くいつくす

    •    あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
    •    たいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    さくらなべ はしやすめれば ふきこぼれ

    •    ひのききよ ( 1937年 - 9999年 )
    •    さくらなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    だんろたのし ともとさんぺい じるにくむ

    •    
    •    さんぺいじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おでんざけ あしもとのやみ こかりけり

    •    くめさんてい ( 1891年 - 1952年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きりぼしや いのちのかぎり つまのおん

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    きりぼし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たまござけ すすりかんれき きつつあり

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    たまござけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おでんやに おなじさびしさ おなじうた」

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ことばじり ゆげにかききえ ぼたんなべ

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    やまくじら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たぬきじる たべてねむとう なりにけり

    •    いしいろげつ ( 1873年 - 1928年 )
    •    たぬきじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きょうしふたり ぎゅうなべほりて やむことあり

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ながいきの まゆげをぬらす ほしなじる

    •    かどみつお ( 1931年 - 9999年 )
    •    ほしなじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    すなまこや まどにゆきぐも おしきたり

    •    
    •    すなまこ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    からざけや ことにおのうつ ひびきあり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    からざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よせなべや たそがれごろの ゆきもよい

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ほかのへや おおいにわらう あんこなべ

    •    ふかがわしょういちろう ( 1902年 - 1987年 )
    •    あんこうなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たいやきを わってごぞうを ふきにけり

    •    なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
    •    たいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    にやっこをくう おまえのうしろ ずっとあいとる

    •    なかつかいっぺきろう ( 1887年 - 1946年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    そばがきや きのうのことを なつかしみ

    •    くろだももこ ( 1938年 - 2023年 )
    •    そばがき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しもあさの あらしやつつむ しょうがみそ

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    しょうがみそ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    うすめても はなのにおいの くずゆかな

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    くずゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    いもがゆや かきねのしもを みやりつつ

    •    じょうこうへいこく ( 1892年 - 1986年 )
    •    いもがゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かれえだの あみのめにほし ぼたんなべ

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    やまくじら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいに ひりきながらも わらいけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    てぬぐいの ゆきうちはらい すぐきうり

    •    
    •    すぐき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    にかいより すあしおりくる さくらなべ

    •    すずきたかお ( 1928年 - 2013年 )
    •    さくらなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいや いなかのよるは ねるばかり

    •    はまぐちこんや ( 1893年 - 1943年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)