優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,641句の俳句が登録されています。
-
むかしのとも よぎからあたま だけだして
-
かねことうた ( 1919年 - 2018年 )
-
よぎ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
-
かくまきや えきのはしから にほんかい
-
すぎりょうすけ ( 1936年 - 9999年 )
-
かくまき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(衣服)
-
はかまぎや このぞうりとる おやごころ
-
こにしらいざん ( 1654年 - 1716年 )
-
はかまぎ 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(衣服)
-
ゆきばかま のせてたんせん やまかかり
-
-
ゆきばかま 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(衣服)
-
はらいあう ゆきのかっぱや はりこたち
-
さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
-
ゆきがっぱ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(衣服)
-
ゆきげたの いそいでおわす おそうかな
-
-
ゆきげた 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(衣服)
-
ゆきみのの わらのどこから でもでるて
-
ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
-
ゆきがっぱ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(衣服)
-
ゆきみのの こがたつみちの まんなかに
-
なかだみずほ ( 1893年 - 1975年 )
-
ゆきがっぱ 季節: 冬(晩冬) 分類: 人事(衣服)
-
じんぎすかん なべにみほてり ふゆやえん
-
のみやまあすか ( 1917年 - 1970年 )
-
じんぎすかんなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
やみじるや はさみてはなの ごときもの
-
あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
-
やみじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ともえやき たつみはちまん ひとまばら
-
-
いまがわやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
かいやきを にられてまろく すわりけり
-
-
かいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
しらかわに かぜがうがうと かぶらじる
-
-
かぶらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
あんこうも わがみのごうも にゆるかな
-
くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
-
あんこうなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
よめもはや せたいじみたり ねぶかじる
-
よこいやゆう ( 1702年 - 1783年 )
-
ねぶかじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
そばがきや きのうのことを なつかしみ
-
くろだももこ ( 1938年 - 2023年 )
-
そばがき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ふろふきに すぎばしほそく わりにけり
-
たかはしあわじじょ ( 1890年 - 1955年 )
-
ふろふき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
くらきひに ねずみののぞく ひばゆかな
-
もみやましげつ ( 1878年 - 1958年 )
-
ほしなゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ゆどうふや いのちのはての うすあかり
-
くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
-
ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
のっぺじる がらんにひびく よるのおと
-
なかむらしちさぶろう ( 1879年 - 1948年 )
-
のっぺいじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
よせなべや たそがれごろの ゆきもよい
-
すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
-
よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
しおざけの しおきびしきを このみけり
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
しおざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
いやのこと ばかりのひなる ねざけかな
-
くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
-
ねざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ゆくひとを さらでまねくや くすりぐい
-
こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
-
くすりぐい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ふろふきに あたたまりたる ゆうげかな
-
いわきつつじ ( 1881年 - 1971年 )
-
ふろふき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ゆどうふの ひとまねぎしは あめかゆき
-
はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
-
ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
にかいより すあしおりくる さくらなべ
-
すずきたかお ( 1928年 - 2013年 )
-
さくらなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
かすじるに ぶちきるさけの あばらかな
-
いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
-
かすじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
あつかんに やきたるしたを いだしけり
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
あつかん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
かたむいて ふきはじめけり めしふかし
-
-
ふかしめし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
よるひかる たまもしかめや あられざけ
-
きたむらきぎん ( 1625年 - 1705年 )
-
あられざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
したやきて なおよせなべに しゅうしけり
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
おでんやの さけのよしあし いいたもな
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
きりぼしの かにいてものの なつかしき
-
かつまたいっとう ( 1907年 - 1999年 )
-
きりぼし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
えどみせや はつそばがきに はかまきゃく
-
こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
-
そばがき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
すぎやきや ひょうしとれたる りょうりぼん
-
みずおちろせき ( 1872年 - 1919年 )
-
すぎやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ねぶかじる ひとひねこめば よにとおし
-
あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
-
ねぶかじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ながいきの まゆげをぬらす ほしなじる
-
かどみつお ( 1931年 - 9999年 )
-
ほしなじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
よせなべの おおきなせとの ふたをひらく
-
ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
-
よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
つのやどに ろうそくやきの りょうりかな
-
-
ろうそくやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
つまやこの ねがおもみえつ くすりぐい
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
くすりぐい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
はらわたを さぐりてみれば なっとじる
-
もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
-
なっとじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
すきやきの まいのけの ねにのこる
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ほかのへや おおいにわらう あんこなべ
-
ふかがわしょういちろう ( 1902年 - 1987年 )
-
あんこうなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
やみじるや さのみならざる そとのやみ
-
あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
-
やみじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
あらまきの ににちがいなき ながさかな
-
とうざかかちょう ( 1902年 - 1971年 )
-
しおざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
らんせいと じょくせといずれ ねぶかじる
-
あんどうつぐお ( 1919年 - 2002年 )
-
ねぶかじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
たいやきを わってごぞうを ふきにけり
-
なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
-
たいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
かすじるに よいしまぶたや いおのつま
-
ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
-
かすじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
-
ふくるよの いとしきものに よなきそば
-
-
よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)