優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,641句の俳句が登録されています。

    •    からざけや ことにおのうつ ひびきあり

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    からざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おでんやに おなじさびしさ おなじうた」

    •    おかもとひとみ ( 1928年 - 2018年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ほうこうに あるこをおもう ねざけかな

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    ねざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あわあわと ふけばかたよる くずゆかな

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    くずゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ことばじり ゆげにかききえ ぼたんなべ

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    やまくじら 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    またれいの よせなべにても いたすべし

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    よせなべ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    いもがゆや かきねのしもを みやりつつ

    •    じょうこうへいこく ( 1892年 - 1986年 )
    •    いもがゆ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かきはかる みずのさむさや ますのなか

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    かきめし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    むしまんじゅう ろうきょくなれど ははこうこえ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    むしまんじゅう 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しもあさの あらしやつつむ しょうがみそ

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    しょうがみそ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆどうふや おとこのなげき きくことも

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいや ねこにこどくと いうものなし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おでんざけ あしもとのやみ こかりけり

    •    くめさんてい ( 1891年 - 1952年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たまござけ すすりかんれき きつつあり

    •    きしふうさんろう ( 1910年 - 1982年 )
    •    たまござけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    さつまじる さいごにほねを しゃぶりけり

    •    
    •    さつまじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    わかたれて ゆげのつながる のっぺいじる

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    のっぺいじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おでんやの ぶらいふうりゅう わすれめや

    •    さのまもる ( 1899年 - 1984年 )
    •    おでん 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    とこばしら ほそくてまるくて たぬきじる

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    たぬきじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    たいやきを てっとうてつび くいつくす

    •    あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
    •    たいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ねざけおおき ふすまをかたく しめてさる

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    ねざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    けんちんじる ははとなること ぬくめあう

    •    
    •    けんちんじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    にやっこをくう おまえのうしろ ずっとあいとる

    •    なかつかいっぺきろう ( 1887年 - 1946年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きみみよや わがているるぞ くきのおけ

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    くきづけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ひのもとに きりのたまるや よたかそば

    •    おおたこうそん ( 1903年 - 1991年 )
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きりぼしや いのちのかぎり つまのおん

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    きりぼし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    けいかくを もってきこえぬ しょうがざけ

    •    たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
    •    しょうがざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいに ひりきながらも わらいけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あめごとに つのるさむさや かぶらじる

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    かぶらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    からざけを たたいてかんと ならしけり

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    からざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しょうがざけ はなつまらせて のみにけり

    •    
    •    しょうざけ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいや いなかのよるは ねるばかり

    •    はまぐちこんや ( 1893年 - 1943年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かすじるに あたたまりゆく いのちあり

    •    いしかわけいろう ( 1909年 - 1975年 )
    •    かすじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おのおのと くいすぎがおや くじらじる

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    くじらじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    むしずしに たててさむさや ぜんのあし

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    むしずし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ゆどうふの ひとつくずれず おわりまで

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    ゆどうふ 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    このわたは こたるなまこは なかだるに

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    このわた 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かきょういつも だれかがやめり ほしなじる

    •     ( 1931年 - 2009年 )
    •    ほしなじる 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    すきやきや じょうるりをみて ないてきて

    •    はせがわかい ( 1954年 - 9999年 )
    •    すきやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    きりぼしだいこ ちりちりちぢむ くじゅうくり

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    きりぼし 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ぞうすいも みちのくぶりに あわれなり

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    ぞうすい 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    まえへすすむ めしてたいやき みびならぶ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    たいやき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よなきそば ねむらねばみず まくらなる

    •     ( 1932年 - 9999年 )
    •    よたかそば 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ふでおける いしありすぐき おけならぶ

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    すぐき 季節: 冬(三冬) 分類: 人事(飲食)
    •    あさづけや ぬかでにはさむ ひたいがみ

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    あさづけ 季節: 冬(初冬) 分類: 人事(飲食)
    •    ひがてっている なにもつけないで もちをやいてくうとき

    •    なかつかいっぺきろう ( 1887年 - 1946年 )
    •    もち 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    かみだなの ひでならべけり もちむしろ

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    もち 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    おもえばとしこしそばの はしをおきしが おわかれ

    •    おぎわらせいせんすい ( 1884年 - 1976年 )
    •    みそかそば 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    しょさいより よびいだされて みそかそば

    •    えんどうごいつ ( 1893年 - 1989年 )
    •    みそかそば 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    よいねして としこしそばに おこさるる

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    みそかそば 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)
    •    みらいひとつ ひとつにもちやけ ふくれけり

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    もち 季節: 冬(仲冬) 分類: 人事(飲食)