優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,592句の俳句が登録されています。

    •    すみのえの なみのつづみや まつばやし

    •    
    •    まつばやし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ひんがしの あかるしところ かざりたる

    •    かいみちこ ( 1960年 - )
    •    ところ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    よろこぶを みよやはつねの たまほうき

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    はつねのたまほうき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    こなたにも にょうぼもたせん みずいわい

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    みずいわい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    よいしえや しんねんかいの のこりざけ

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    しんねんかい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    すがたみを ひなたにだせる きそはじめ

    •    いのうえひろみ ( 1953年 - 9999年 )
    •    きそはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    くさのとに もじみつつみて くらびらき

    •    はっとりとほう ( 1657年 - 1730年 )
    •    くらびらき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    かどれいや くさのいおにも となりあり

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    ねんが 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    にさんまい ふいごのうえの がじょうかな

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    がじょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ゆきたれて おちずがっこう はじまれり

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    がっこうはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    かざりやく ほのおのなかに うみのいろも

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    さぎちょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ともがきや いつかがじょうも たえにけり

    •    やだそううん ( 1882年 - 1961年 )
    •    がじょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    さんじょうの はしをこえたる ぎょけいかな

    •    もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
    •    ぎょけい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    しのばずや ゆきのはつみの もうでびと

    •    もみやましげつ ( 1878年 - 1958年 )
    •    はつみ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    みちにはずむ せいじんのひの かみこっぷ

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    せいじんのひ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    せいじんの ひのうらふじの うつくしき

    •    かつまたいっとう ( 1907年 - 1999年 )
    •    せいじんのひ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ししまいの ししさげてはた いそぐなり

    •    もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
    •    ししまい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    はついちや ぶりのめしみて かわれゆく

    •    
    •    はついち 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    はるこまの こにさしくしを あたえけり

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    はるこま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    まわりみち してふじをみる ねんがかな

    •    ごしょへいのすけ ( 1902年 - 1981年 )
    •    ねんが 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    のみすぎた れいじゃのつらへ よかんかな

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    れいじゃ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    あたたかに むいかとしこし よきつきよ

    •    おおばはくすいろう ( 1890年 - 1962年 )
    •    むいかとしこし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    いままいり はじめははつか だんごかな

    •    きたむらきぎん ( 1625年 - 1705年 )
    •    はつかしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ほうらいを かけてかくるる ふるばしら

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    ほうらい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    みをもって ひらくわがみち かがみわり

    •    くつわだすすむ ( 1923年 - 1999年 )
    •    かがみびらき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    なまはげに しゃっくりやみし わらべかな

    •    
    •    なまはげ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    せいじんの ひのなくしもの とがめずに

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    せいじんのひ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    いしがきに ぶつかるなみおと なまはげくる

    •    
    •    なまはげ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    おとろうや いちわんおもき こしょうがつ

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    こしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ししがしら せにがっくりと おもになす

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    ししまい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    どんどやき どんどとゆきの ふりにけり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    さぎちょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    とりおいの ひるがえりゆく なぎさかな

    •    おおいしえつこ ( 1938年 - 2023年 )
    •    とりおい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ほうらいや ひがしにひらく いずのうみ

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    ほうらい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    でぞめしき ありたるよるの ほしそろう

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    でぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    えんぽうの ねんがのこりて きょうもゆき

    •    わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
    •    ねんが 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    けずりかけ こうやくねりの はなにあれ

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    けずりかけ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ふくなべに みみかたむくる こころかな

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    ふくわかし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ただすべき むきなきところ かざりけり

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    ところ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ほうびきに とりつくたのみ ごころかな

    •    しまだごくう ( 1875年 - 1928年 )
    •    ふくびき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    こずもうや はつばんづけを ひとかかえ

    •    よしのさえもん ( 1879年 - 1920年 )
    •    はつばしょ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    おにうちぎ かどやすかれと おもうかな

    •    ひろえやえざくら ( 1879年 - 1945年 )
    •    おにうちぎ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    おにうちぎ たおしてわらべ のがれけり

    •    あんどうとちめんぼう ( 1869年 - 1914年 )
    •    おにうちぎ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    がじょうかんぱい いどからいきた みずをのむ

    •    いそがいへきていかん ( 1924年 - 2013年 )
    •    がじょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    はつとらや せぎょうたきびに ながいこい

    •    たなかおうじょう ( 1885年 - 1939年 )
    •    はつとら 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    うちつづく はれさびしさや とぶさまつ

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    とぶさまつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    ゆきかけば ただちにみゆる れいじゃかな

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    れいじゃ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    あめのした ひとのちいさき どんどかな

    •    かなおうめのかど ( 1900年 - 1980年 )
    •    さぎちょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    としだまや だきありくこに こにんぎょう

    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    としだま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    なのかしょうがつ ふきゆのにじを まどべより

    •    うすだあろう ( 1879年 - 1951年 )
    •    なのかしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
    •    たなをかざる まつのはごしや わかえびす

    •    きたむらきぎん ( 1625年 - 1705年 )
    •    わかえびす 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)