優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,685句の俳句が登録されています。
-
なのかしょうがつ ふきゆのにじを まどべより
-
うすだあろう ( 1879年 - 1951年 )
-
なのかしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
こしょうがつ せきぜんとして めをつむる
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
こしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
はやしびとの ふんべつらしや だいこくまい
-
かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
-
だいこくまわし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
くさのとに もじみつつみて くらびらき
-
はっとりとほう ( 1657年 - 1730年 )
-
くらびらき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
やまやきや さいのかわらへ ひのびたり
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
ならのやまやき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
くろこそで たきほこりして ふくわかし
-
なつめせいび ( 1749年 - 1817年 )
-
ふくわかし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
あめのした ひとのちいさき どんどかな
-
かなおうめのかど ( 1900年 - 1980年 )
-
さぎちょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
まわりみち してふじをみる ねんがかな
-
ごしょへいのすけ ( 1902年 - 1981年 )
-
ねんが 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
としだまを ならべておくや まくらもと
-
まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
-
としだま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
せいじんの ひのなくしもの とがめずに
-
なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
-
せいじんのひ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
うみかぜの ふくこうていや はいがしき
-
-
はいがしき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ものがたく ぎおんにすむや きそはじめ
-
おざわへきどう ( 1881年 - 1941年 )
-
きそはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
なまみはげ ふたりあいけり かれこだち
-
いしいろげつ ( 1873年 - 1928年 )
-
なまはげ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
としだまに うめおるおのの おきなかな
-
いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
-
としだま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ひぐれたる おんながきゃくに ともしけり
-
いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
-
おんなれいじゃ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
はるこまや よいこそだてし こやのもの
-
たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
-
はるこま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
さんじょうの はしをこえたる ぎょけいかな
-
もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
-
ぎょけい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ほんまちや むかいあわせて たなおろし
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
としおろし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
れいちょうや しごまいとずる ながみずひき
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
れいちょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
かざりやく ほのおのなかに うみのいろも
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
さぎちょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
しょくをえし まちのちいさな でぞめかな
-
かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
-
でぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
はっぽうの みねふぶきおり せいじんさい
-
ふくだきねお ( 1927年 - 2005年 )
-
せいじんのひ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
しょうがつ のれいじゃとがむな いぬのとし
-
まつながていとく ( 1571年 - 1654年 )
-
れいじゃ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ちょうはいや はるはあけぼの いちのひと
-
ないとうめいせつ ( 1847年 - 1926年 )
-
ちょうが 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
せいじんの ひぞおおゆきも たのもしき
-
ほそかわかが ( 1924年 - 1989年 )
-
せいじんのひ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
やまかわに ながるるなくず こしょうがつ
-
きよはらかいどう ( 1882年 - 1948年 )
-
こしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
とりおいの ひるがえりゆく なぎさかな
-
おおいしえつこ ( 1938年 - 2023年 )
-
とりおい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
たなをかざる まつのはごしや わかえびす
-
きたむらきぎん ( 1625年 - 1705年 )
-
わかえびす 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
えんぽうの ねんがのこりて きょうもゆき
-
わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
-
ねんが 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ただすべき むきなきところ かざりけり
-
かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
-
ところ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
はるこまや おとこがおなる おんなのこ
-
たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
-
はるこま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
やまやきや ほのかにたてる ひとつじか
-
かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
-
ならのやまやき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
でぞめしき ありたるよるの ほしそろう
-
たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
-
でぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
わかしおを むかうるやみに おいのこえ
-
-
わかしお 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
えいりょにて にぎわうたみの にわかまど
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
にわかまど 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
こずもうや はつばんづけを ひとかかえ
-
よしのさえもん ( 1879年 - 1920年 )
-
はつばしょ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
がくりょうを とくしゃのまつり はじめかな
-
-
まつりごとはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ふろしきの いろをひろげて おとしだま
-
うえのあきこ ( 1919年 - 1999年 )
-
としだま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
はつとらや せぎょうたきびに ながいこい
-
たなかおうじょう ( 1885年 - 1939年 )
-
はつとら 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
やまのこに ししのとおぶえ やるせなや
-
はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
-
ししまい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ちゃっきゃらこ あおきなぎさも とおうたい
-
のざわせつこ ( 1920年 - 1995年 )
-
ちゃっきらこ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
よいのひに あかきひもあり とぶさまつ
-
なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
-
とぶさまつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
としだまを まごにもらいて おどろけり
-
あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
-
としだま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
おとろうや いちわんおもき こしょうがつ
-
いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
-
こしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ほねしょうがつ ぶりのあたまを きざみけり
-
のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
-
はつかしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
こなたにも にょうぼもたせん みずいわい
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
みずいわい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
れいちょうに べにぞめのはな こぼれけり
-
まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
-
れいちょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ふんえんに ひのしずみゆく だるまいち
-
つちやひでほ ( 1928年 - 9999年 )
-
ふくだるま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
まえがみに はつうもどりの おふだかな
-
たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
-
はつう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)
-
ししがしら せにがっくりと おもになす
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
ししまい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(行事)