優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,685句の俳句が登録されています。
-
はつたびの ともくるふじの すそのより
-
さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
-
はつたび 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
えらまれて いわおのごとし かざりずみ
-
-
かざりずみ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
しばらくの かおにもにたり かざりえび
-
ながいかふう ( 1879年 - 1959年 )
-
かざりえび 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
かゆのきや めおとのはしの ふたばしら
-
しいのもとさいまろ ( 1656年 - 1738年 )
-
かゆづえ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
うめやべに ひとのけはいの はつかがみ
-
うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
-
はつかがみ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
ほとしろし はまやづくりの みこのては
-
いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
-
はまゆみ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
だれにやる はまゆみねぎる どうしんじゃ
-
こにしらいざん ( 1654年 - 1716年 )
-
はまゆみ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
はきぞめに といしのゆきを はらいけり
-
たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
-
はきぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
いっかんの ふえにもむすぶ かざりかな
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
かざり 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
えぐなつむ あたりやこぞの いもばたけ
-
いけだまさのり
-
えぐつみ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
かすむひも ねしょうがつかよ やまのいえ
-
こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
-
ねしょうがつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
いせという じのさながらに かざりえび
-
たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
-
かざりえび 季節: 新年(新年) 分類: 人事(生活)
-
くろずめる しゅにくにごよう はじめかな
-
-
ごようはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ひかえめに はつうりのもの しいれけり
-
すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
-
うりぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
おとなしく かざらせている はつにうま
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
はつに 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
はつずりの えふろくこらに あたえけり
-
おおたにじょうせき ( 1875年 - 1933年 )
-
はつずり 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
しごとはじめの かんなくず たきあげし
-
かなおうめのかど ( 1900年 - 1980年 )
-
しごとはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
つむぎぞめて いとのちょうこん あらたなり
-
たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
-
つむぎぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
おりぞめや たすきせぬそで ひるがえし
-
たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
-
おりぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
つながるる さんじゃくのよや さるまわし
-
おおともおおえまる ( 1722年 - 1805年 )
-
さるまわし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ひとわんの ひをえいこうの はつにぶね
-
きうちしょうし ( 1935年 - 2006年 )
-
はつに 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
たびびとや くらにうめさす はつうまや
-
-
はつうまや 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
しごとはじめ とてひとにあう ばかりなり
-
おおはしえつおうし ( 1885年 - 1968年 )
-
しごとはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
さるひきは まんざいよりも こざかしき
-
おおたにくぶつ ( 1875年 - 1943年 )
-
さるまわし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
すきぞめや くわだいしょうの もんのまえ
-
ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
-
くわはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
うつうつと ごようはじめを ひけにけり
-
ほそかわかが ( 1924年 - 1989年 )
-
ごようはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
かいらいし あわのなるとを こうたかな
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
かいらいし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
はつうりの ごすんもくざい ほおりだす
-
むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
-
うりぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ねまにきく ななくさうつは わがやなり
-
ふじたこうせつ ( 1880年 - 1935年 )
-
なずなうつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
みろくまで みよやうさぎの おすいもの
-
おちえつじん ( 1656年 - 1739年 )
-
はつとうじょう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
かぜおくる おとのたしかに ふいごはじめ
-
-
ふいごはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
くないちょう しょりょうぶごよう はじめかな
-
やまざきひさお ( 1927年 - 9999年 )
-
ごようはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
なずなうつ えどしながわは のきつづき
-
なつめせいび ( 1749年 - 1817年 )
-
なずなうつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
やぶいりや なにわをいでて ながらがわ
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
やぶいり 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ばんとうに のうがきありけり ちょういわい
-
しまだごくう ( 1875年 - 1928年 )
-
ちょうとじ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
やせうまの ほねをかくして かざりけり
-
-
かざりうま 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
まないたの そむまでなずな うちはやす
-
はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
-
なずなうつ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
はつあきないの はっぴのこんが におうなり
-
-
はつあきない 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ふきまろぶ さいくはじめの かんなくず
-
もりはら ( 1970年 - 1877年 )
-
さいくはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
しぼうかるて きじょうにさむき じむはじめ
-
こがまりこ ( 1924年 - 2014年 )
-
しごとはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
おりぞめも してひるおそし くさぞうし
-
わたなべすいは ( 1882年 - 1946年 )
-
おりぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ぬいぞめや さかいのはさみ きょうのはり
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
ぬいぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
やせうまを かざりたてたる はつにかな
-
まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
-
はつに 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
しごとはじめ くつのおとして ひとそろう
-
( 1928年 - 9999年 )
-
しごとはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ゆきとくる こけぞしもとぞ やまはじめ
-
しばふきお ( 1903年 - 1930年 )
-
やまはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
おふくくる きゅうしょうがつの かかりぶね
-
-
とくすけおふく 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ふねひくを しごとはじめの おとこかな
-
すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
-
しごとはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
ねのひしに みやこへゆかん とももがな
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
こまつひき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
はつねうる こがもんがいの きりにきゆ
-
-
はつねうり 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)
-
うりぞめや かんのさきなる あめざいく
-
ゆりやまうこう ( 1904年 - 1991年 )
-
うりぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(労働)