優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,685句の俳句が登録されています。
-
かきぞめや うるしのごとき おおすずり
-
すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
-
かきぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
おうたかい はじめととせの うたのくず
-
-
うたかいはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
はつくかい なのりはきふう よくせよと
-
( 1953年 - 9999年 )
-
はつくかい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
きみうたえ うちぞめせんと いいしこと
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
はつつつみ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
はつせきの こさんいささか よいいたり
-
-
はつせき 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
かきぞめや ひのさすかたへ ならべゆく
-
しのはらおんてい ( 1872年 - 1926年 )
-
かきぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
うたいぞめ つまにつづみを うたせつつ
-
さかもとせっちょう ( 1879年 - 1938年 )
-
うたいぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
かきぞめの かたかなにして ちからあり
-
かわしまきほく ( - 1947年 )
-
かきぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
まつとれし まちのあめきて はつくかい
-
すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
-
はつくかい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
まんざいの えぼしさげゆく ゆうひかな
-
たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
-
まんざい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
しずまった しょうじのせきや はつかいし
-
ほりばくすい ( 1718年 - 1783年 )
-
はつかいし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
ろじよりも けいこはじめの おとながす
-
なかむらしちさぶろう ( 1879年 - 1948年 )
-
けいこはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
はなちかし ひげにきゃらたく はつれんが
-
いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
-
れんがはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
のうはじめ おきなかざりや かがみのま
-
-
のうはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
まいぞめや かたにかがやく かづけもの
-
ないとうめいせつ ( 1847年 - 1926年 )
-
まいぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
うめのせい くるうまいぞめ うつくしく
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
しまいはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
ひきぞめや かれきのなかの ひとつやど
-
まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
-
ひきはじめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
ひとなみに きゆるかきぞめ すなはまに
-
さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
-
かきぞめ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
はつくかい うきよばなしを するよりも
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
はつくかい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
さそわれし つまをやりけり にのかわり
-
まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
-
はつしばい 季節: 新年(新年) 分類: 人事(芸術)
-
たがつまと ならむとすらむ はるぎのこ
-
ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
-
はるぎ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(衣服)
-
せちこそで じゅうさんねんの さむさかな
-
もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
-
はるぎ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(衣服)
-
ゆうぐれの てもちぶたさや はるぎのこ
-
もりすみお ( 1919年 - 2010年 )
-
はるぎ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(衣服)
-
このおんな このときつやに とそのよい
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
とそ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
つぎのこも とそをきれいに ほすことよ
-
なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
-
とそ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
いきづかい しずかにちちの としのさけ
-
たきざわいよじ ( 1925年 - 2010年 )
-
ねんしゅ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
なわちょうに いろなすものや あちゃらづけ
-
しまみちそせき ( 1873年 - )
-
あちゃらづけ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
さんわんの ぞうにかゆるや ちょうじゃぶり
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
ぞうに 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
なみおとの ななくさがゆを ふきにけり
-
いいじまはるこ ( 1921年 - 2000年 )
-
ななくさがゆ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
ななくさや につかぬくさも うちまじり
-
まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
-
ななくさ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
べにちょろぎ はしにはさめば きみうつくし
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
ちょろぎ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
したたかに はさみあげたり かゆばしら
-
ひらがげんない ( 1728年 - 1780年 )
-
かゆばしら 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
なおくちに あるかずのこの おとたのし
-
あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
-
かずのこ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
くいつみの ちょろげいつまで あかきかな
-
すぎもとかじん ( 1894年 - 1948年 )
-
ちょろぎ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
これはこれは こしがあるもち ぞうにばし
-
かわさきてんこう ( 1927年 - 2009年 )
-
ふとばし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
ななくさがゆ かわのあかるさ せにのこり
-
ともおかしきょう ( 1934年 - 2022年 )
-
ななくさがゆ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
ななくさや きょうだいのこの おきそろい
-
たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
-
ななくさ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
はぜうりに つけてまわるや まちのしか
-
ごしょうあんちょうむ ( 1732年 - 1796年 )
-
はぜ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
しょうがつも はつかになりて ぞうにかな
-
はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
-
ぞうに 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
あずきがゆ このあけぼのの においかな
-
こうかあんしょうろく ( - 1813年 )
-
あずきがゆ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
ななくさがゆ かけたるくさの なになにぞ
-
たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
-
ななくさがゆ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
わきざしを よこにまわして ぞうにかな
-
もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
-
ぞうに 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
ちちのざに ちちいるごとく ぞうにわん
-
かどかわはるき ( 1942年 - 9999年 )
-
ぞうに 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
ななくさや そらうつくしき ひだのくに
-
えんどうわかさお ( 1947年 - 2018年 )
-
ななくさ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
ななくさの なふだあたらし ゆきのなか
-
すずきはなみの ( 1881年 - 1942年 )
-
ななくさ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
くいつみに さびしきふうふ はしとりぬ
-
まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
-
くいつみ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
かずのこを ふたはしみはし いわいけり
-
ひろえやえざくら ( 1879年 - 1945年 )
-
かずのこ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
おちょくだい かしやとらやが おさめもの
-
ぼくてんほう ( 1879年 - 1963年 )
-
ちょくだいがし 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
かずのこを かみそうねんの こころばえ
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
かずのこ 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)
-
はなさきに ひらきごぼうの においけり
-
-
ひらきごぼう 季節: 新年(新年) 分類: 人事(飲食)