優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,571句の俳句が登録されています。

    •    すみつかで またひっこしや めざしやく

    •    きよはらかいどう ( 1882年 - 1948年 )
    •    めざし 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    ひとりやく めざしやせつに うちかえし

    •    しのはらおんてい ( 1872年 - 1926年 )
    •    めざし 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    めざしより ぬくいっぽんの つよきわら

    •    おおまきひろし ( 1931年 - 2019年 )
    •    めざし 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    めざしやく ろじのさきなる うみみえて

    •    いわたゆみ ( 1961年 - 9999年 )
    •    めざし 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    うみのあお そこまではれつ しらすぼし

    •    
    •    しらすぼし 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    しらすほす ひくきひさしに なみすさび

    •    ふくだりょうてい ( 1905年 - 1988年 )
    •    しらすぼし 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    しらすにる しろきちょうとぶ じかんかけ

    •    かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
    •    しらすぼし 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    ひだらやく つつじのしばや もえんとす

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    ひだら 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    しがらきの ちゃうりがさげし ひだらかな

    •    かとうきょうたい ( 1732年 - 1792年 )
    •    ひだら 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    みずにつけて わすれてはいぬ ひだらかな

    •    
    •    ひだら 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    くさもちに らくいんおすや まつのちゃや

    •    まつうらいおう ( 1882年 - 1941年 )
    •    くさもち 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    くさもちを くうほどもなく ときすぎぬ

    •    いわきつつじ ( 1881年 - 1971年 )
    •    くさもち 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    わらいえの くらきまどりや よもぎもち

    •    
    •    くさもち 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    だがめにも くさもちそなえ ありしこと

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    くさもち 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    くさもちの こきもあわきも ははつくる

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    くさもち 季節: 春(三春) 分類: 人事(飲食)
    •    ふきみその かたはみなへの かたみかな

    •    さかくらとうしゅう
    •    ふきみそ 季節: 春(初春) 分類: 人事(飲食)
    •    ふきみその よかのすりばち ひたしけり

    •    
    •    ふきみそ 季節: 春(初春) 分類: 人事(飲食)
    •    ふきみそに じざけをくめり たにふかく

    •    
    •    ふきみそ 季節: 春(初春) 分類: 人事(飲食)
    •    おおかぜに しめししょうじや おしろざけ

    •    はらげっしゅう ( 1889年 - 1920年 )
    •    しろざけ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    しろざけや もらいためたる こさかずき

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    しろざけ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    しろざけの ひものごとくに つがれけり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    しろざけ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    しろざけや あねをよわさん はかりごと

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    しろざけ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    とどこおり とどこおりつぐ こしろざけ

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    しろざけ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    ひしもちや ひななきやども なつかしき

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ひしもち 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    ひしもちの そのいろさえも ひなびたり

    •    いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
    •    ひしもち 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    ひしもちの そりかえりたる ひざしかな

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    ひしもち 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    ひしもちの ひしがたはだが おもいなる

    •    ほそみあやこ ( 1907年 - 1997年 )
    •    ひしもち 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    じろうしゅの ようほどもなく さめにけり

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    じろうしゅ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    じろうしゅに ようてこわだか おいふたり

    •    
    •    じろうしゅ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    じろうしゅの さびしきとしに なりにけり

    •    こばやしこうじ ( 1912年 - 1992年 )
    •    じろうしゅ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    ほろほろと なきあうあまや わさびづけ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    わさびづけ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    ふたとれば こぞのかもあり このめづけ

    •    
    •    こねめづけ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    かわはがれ からきやめみる さんしょのき

    •    まつながていとく ( 1571年 - 1654年 )
    •    さんしょうのかわ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    さんしょうの からくかわはぐ うきよかな

    •    やそむらろつう ( 1649年 - 1738年 )
    •    さんしょうのかわ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    はるのつき さんしょのかわに むせてけり

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    さんしょうのかわ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    くておいきや くていかしませ うこぎめし

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    うこぎめし 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    さいぎょうに おやどもうさん うこぎめし

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    うこぎめし 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    うこぎめし ねんぶつすみたるくさやかな

    •    つのだ ちくれい ( 1857年 - 1919年 )
    •    うこぎめし 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    はるばると きてうこぎちゃを もてなさる

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    うこぎめし 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    かきねより つんでもてなす うこぎめし

    •    たきざわいよじ ( 1925年 - 2010年 )
    •    うこぎめし 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    でんがくも かたきとうふに かたきみそ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    でんがく 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    とうふえて でんがくとなすに ためらうな

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    でんがく 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    でんがくや はなをさかいに べつのちゃや

    •    
    •    でんがく 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    しょうじあけて ひるげのさけや きのめあえ

    •    よしだとうよう ( 1892年 - 1956年 )
    •    きのめあえ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    しおみつる あかりをまどや きのめあえ

    •    はせがわしゅんそう ( 1889年 - 1934年 )
    •    きのめあえ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    このめあえ このころあさの しょくすすむ

    •    うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
    •    きのめあえ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    このめあえ おんなたのしむ ことおおき

    •    おいかわてい ( 1899年 - 1993年 )
    •    きのめあえ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    ともにとる わかれのひるげ このめあえ

    •    
    •    きのめあえ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    あまぐもの からむをつみて このめあえ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    きのめあえ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)
    •    ぬりわんの おもくてははの このめあえ

    •    かつらのぶこ ( 1914年 - 2004年 )
    •    きのめあえ 季節: 春(仲春) 分類: 人事(飲食)