menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    なきむしの こねこをおやに もどしけり

    •    くぼよりえ ( 1884年 - 1941年 )
    •    こねこ 季節: 春(晩春) 分類: 動物(哺乳類)
    •    くろねこの このぞろぞろと つきよかな

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    こねこ 季節: 春(晩春) 分類: 動物(哺乳類)
    •    ねこのこの ねこになるまで いそがしく

    •    すずきあきら ( 1935年 - 2021年 )
    •    こねこ 季節: 春(晩春) 分類: 動物(哺乳類)
    •    わがこねこ しんぷのくろき すそにのる

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    こねこ 季節: 春(晩春) 分類: 動物(哺乳類)
    •    つのおとす しかのくるいや こいのごとし

    •    みうらちょら ( 1729年 - 1780年 )
    •    おとしづの 季節: 春(晩春) 分類: 動物(哺乳類)
    •    さおしかに てぬぐいかさん つののあと

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    おとしづの 季節: 春(晩春) 分類: 動物(哺乳類)
    •    やますそや くさのなかなる おとしづの

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    おとしづの 季節: 春(晩春) 分類: 動物(哺乳類)
    •    はるのとり あけぼのくすを はなれたり

    •    こうだろはん ( 1867年 - 1947年 )
    •    はるのとり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    おりんとし うねひとつこす はるがらす

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    はるのとり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    はるのとり もうそうやぶの かたえより

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    はるのとり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    はなどりを かたにうつして やどりかな

    •    しいのもとさいまろ ( 1656年 - 1738年 )
    •    はなとり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    はなどりや きょうはどちむく えぼしやま

    •    おおしまりょうた ( 1718年 - 1787年 )
    •    はなとり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    はこどりや あけはなれゆく ふたごやま

    •    かわいそら ( 1649年 - 1710年 )
    •    かおどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    かおどりに かおをならべて のどかなり

    •    なつめせいび ( 1749年 - 1817年 )
    •    かおどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    あけぼのや からすもはるの かおよとり

    •    
    •    かおどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    くわくくる ひとにたちつれ かわらびな

    •    つかはらやちょう ( 1900年 - 943年 )
    •    かわらひわ 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    かわらひわ はたやのひるの しずもりに

    •    
    •    かわらひわ 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    やまどりの たちてそこなる いししずる

    •    きづりゅうが ( 1892年 - 1978年 )
    •    やまどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    やまどりの ひくくとびけり こやのまえ

    •    
    •    やまどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    やまどりが むひょうをこぼし たちたるよ

    •    
    •    やまどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    こじゅけいの きなくやまべの はるのしも

    •    たなかきこつ ( 1911年 - 1998年 )
    •    こじゅけい 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    こじゅけいの あさのひすでに いねすごす

    •    
    •    こじゅけい 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    こじゅけいや あさひうつろう たびのぜん

    •    ひろし
    •    こじゅけい 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすや  ちゃぶくろかかる いおのかき

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすの みをさかさまに はつねかな

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすや げたのはにつく おだのつち

    •    のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすや ちゃのきばたけの あさづきよ

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすに ひねもすとおし はたのひと

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすの けさたくしばに とまりけり

    •    かやしらお ( 1772年 - 1788年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    くわのえに うぐいすなくや こうめむら

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすに さいれんのおと ひろがりく

    •    きょうごくきよう ( 1908年 - 1981年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすの にげあちこちに ひとたてり

    •    なかだみずほ ( 1893年 - 1975年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    このさとの とおりすがりの はつねこそ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    うぐいすや しょうじあくれば ひがしやま

    •    なつめそうせき ( 1867年 - 1916年 )
    •    うぐいす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    ももちどり とりいたたせる やまじかな

    •    あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
    •    ももちどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    ももちどり しずかがはかと つたえけり

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    ももちどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    ももちどり さんもんいたく かたむける

    •    
    •    ももちどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    ももちどり もっともからすの こえあまゆ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    ももちどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    ももちどり ひつぎのうぬを はこぶうえ

    •    おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
    •    ももちどり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    くろやなぎしょうは ( 1727年 - 1771年 )
    •    さえずり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    さえずりや あけしらむかたの あめのなか

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    さえずり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    さえずりを やめておるまの えだわたり

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    さえずり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    さえずりや にわいるらしき えだうつり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    さえずり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    さえずりや ぴあののうえの うすぼこり

    •    しまむらはじめ ( 1893年 - 1923年 )
    •    さえずり 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    むらふかし つばくらつるむ かどむしろ

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    とりさかる 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    とりつるみ ひとのねむりの うつくしき

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    とりさかる 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    すすけたる まっくろのすずめ さかりたる

    •    すどうだくと
    •    とりさかる 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    やみのよや すをまどわして なくちどり

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    とりのす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    とりのすや まだいっすんの くさがくれ

    •    たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
    •    とりのす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)
    •    とりのすの ありありみゆる えのきかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    とりのす 季節: 春(三春) 分類: 動物(鳥類)